住宅ローン・保険板「債務超過の持ち家は賃貸以下です。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 債務超過の持ち家は賃貸以下です。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-06 21:15:14
 

賃貸でよかった!と思う今日この頃です。

[スレ作成日時]2011-11-17 23:24:34

 
注文住宅のオンライン相談

債務超過の持ち家は賃貸以下です。

401: 匿名 
[2011-12-08 13:24:38]
ガンバレ!スレ主!
応援してるぞい。
402: 匿名 
[2011-12-08 14:03:06]
共産主義国家じゃないんだから
不動産を個人所有できるのになんで賃貸にいる必要があるの?
社宅や家賃補助もないのに10万以上の家賃払うなんてバカバカしくない?
403: 匿名 
[2011-12-08 14:19:31]
スレ主さんの「たら」「れば」は絵に描いた餅。
途中で必ず収入が途絶える、っていう前提のもとに成り立つ論理です。
逆にもしクビにもならず地価が上がって好景気になったらどうしますか?
(中略)
どうしますか?の答えをください。
404: 匿名さん 
[2011-12-08 15:08:20]
当分の間、地価も上がらない、好景気にもならないというのが、ふつうの考え方ではないですか。
それに家でも投資でも地価が下ることや不景気になることを考えて買うかどうかを決めるのが賢明な人だと思います。
405: 匿名 
[2011-12-08 18:55:50]
>>404
普通はそうですよ。
ずっと地価も上がらなくて景気も悪いなら、その通り。
家でも投資でも常にあらゆることを考えるのも、全くその通り。

だからこそ、スレ主さんに言ってやってください。急に景気がよくなって地価が上がりだしたらどうするんだと。
スレ主は、債務超過になったら必ず破綻すると思い込んでるんです。あらゆることを考えるなら、債務超過であっても破綻しないことも考えてしかるべきなのですよ。

そこが、スレ主の論理の欠陥なのです。
408: 匿名 
[2011-12-08 23:10:39]
>>407さん
スレ主は、自分が理解できないから答えようがないんですよ。
私も中学生でもわかるように説明したのに、ナシのつぶてです。
返事を期待するのは諦めましょ。万一返事が来たとしても、よくわからないトンデモ理論が来るだけですよ。
409: 匿名さん 
[2011-12-08 23:24:08]
個人的には
400>
いいこというねぇ。

債務もない、資産もない。
アーリーリタイアメントするときにほしいのは
債務はない、資産はある、だな。
410: 匿名さん 
[2011-12-09 00:14:18]
自己破産を肯定するなら、話が成り立たないと
スレ主は言うけど、なんで?

割合からいうと、自己破産を経験した人の割合は、
マンションを購入している人よりも、
賃借人のほうが、よっぽど多いと思う。

その理由:破産者は信用がなくてローンを借りれないから。

債務超過のマンションであっても、ローンを組めるということは、
その人に信用があるから。信用は、債務者が携えている付加価値。

スレ主はその付加価値を無視しているってことでOK?
411: 会社員さん 
[2011-12-09 02:46:59]
スレ主の側に立って、論陣を張ってみるか。

3000万円のマンション購入。
30年ローンで、利子を無視して年100万円返済。
当然建物は年々古くなる。ローンを返し終わる頃にはボロボロで売れない、とする。まぁ最悪のケースということで。
マンションが無価値になるのを計算しやすいように、30年後とする。
これを残存額ゼロの30年償却と考えると、年100万円の減価償却費(貯金)を計上しておくべき。
そうすることで、30年後3000万円の貯金ができて、同じような新築マンションを購入して、新しい家で老後が過ごせる。
結局、このような生活をするには、6000万円の資金が必要。3000万円のマンションを2軒買ったのですからね。

賃貸ならば、年100万円位の家賃のみ払えばよい。
30年くらい住んで、そろそろ借家もボロくなってきたので、新築賃貸マンションに引っ越し。
また年100万円の賃貸生活。総資金6000万円で合計60年生活できる。

よってこの勝負引き分けか、あるいは、住宅ローンに縛られ、機動性のない、その上、1軒目売却・賃貸に失敗して、余計な維持費を払い続けなければならないリスクのある持家派の負け。
2軒目買わなければ、誰も買ってくれないようなボロ家で老後を過ごすことになる。
減価償却累計額(貯金)が3000万になっているから、それなりの生活は送れるけどね。

-----

ちょっと各種数値を賃貸有利に設定しちゃったかな?
スレ主、俺の力不足だ。ごめんな。
412: 匿名 
[2011-12-09 04:00:12]
スレ主ではないが、いわれなき中傷をした397は謝罪すべきだな。自らの過ちの謝罪もできないヤツには何も言う資格はない。
414: 匿名 
[2011-12-09 12:57:38]
債務超過持ち家さん賃貸さんより、現金購入が一番良い。
415: 匿名 
[2011-12-09 16:29:00]
当たり前です。
416: 匿名 
[2011-12-09 18:50:32]

スレ主は賃貸が良いって言うよ
417: 匿名さん 
[2011-12-09 19:04:15]
>412
過去の過ち消されちゃったよ。
指摘されている過ちというのは、スレ主がスレ主自身の書き込みを消したと疑っているということですよね。

まず、だれがスレ主の発言の削除依頼を出すのだろうか?
持家派の人?違うよね。

>まず、私の言いたいことを繰り返します。
>債務超過持ち家の人は賃借人よりも貧乏である。 の一点だけです。

というスレ主にとって最大の主張は、貧乏の定義すら分かっていない意味不明なものであると反論されています。
引用すらしているのに、その大元の書き込みを削除依頼することはないでしょう。

また、無関係の誰かが、さしたる理由もなく削除依頼を出した際に、こちらの管理人さんは削除するのでしょうか?
利用規約を信じるならば、それはないと思われます。
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
また、あの時のスレ主の書き込みに、倫理的問題などの削除に該当する事項はなかったので、
管理人さんが自主的に削除というのも考えられません。

以上のことから、書き込んだ本人が、発言を撤回したい旨を申し出たと考えるのが妥当ではないでしょうか?
成りすましによる削除を防ぐため、IPアドレスの一致で書き込んだ本人かは確認できるでしょうし。

スレ主が自身の書き込みの削除依頼を行ったと考えましたが、あくまで推論ではあることを付け加えさせていただきます。
事実のように書き込み、申し訳ございませんでした。

もう一点、卑怯者と指摘した事項ですが、中傷ではございません。
スレ主は言葉通り、「物事に正面から取り組もうとしないこと。正々堂々としていないこと。」に該当するので使用したまでです。

反論に対し、その回答を行わず、突如新しい前提を用い、それすら論破されれば、スルー&逆質問。
きちんとそれに答えれば、都合のよいように端折って、甘いだなんだと批判。これを卑怯と言わずなんというのか。

>まず、私の言いたいことを繰り返します。債務超過持ち家の人は賃借人よりも貧乏である。 の一点だけです。
貧乏の意味は生活困窮している状態です。例え債務超過でも困窮まで至ってない人が大部分のはずではないですか?

>何で将来にわたる計算するの? 誰にもわからん将来をひきあいに出してあーだ、こーだ言っても意味ないよ。
>現時点でどうですか?って言ってんですよ。
大部分の人は、現時点ではローンを返せているのだから、どちらが良いも悪いもないですよね?

>現時点で賃貸だからって、将来にわたってずーーーーーーーーっと賃貸ってわけじゃないんだよ。
いずれ買うのであれば、例え数年債務超過でも、低金利の今なら家賃以下になるので
有効な道具としてローンを考えてもいいのではないでしょうか?

>債務超過の持ち家ヤローが債務超過を解消する頃(出来れば、だが)には、 賃貸なら余裕で一財産築ける。
家賃(他人に支払う)>ローンの場合、逆ではないでしょうか?今は低金利なので、そういった物件ばかりですよ。
それに、他人に支払う家賃と、自分の家に払うローン、同じような額が出ていくという事実は同じでも意味が異なります。
とにかく、ケースバイケースではないでしょうか?

>だからさ、何で売却するのが前提なの?解は明日何がおこるかわからないから。
結局、将来のことを考えているんですね?

>債務超過持ち家さんの「たら」「れば」論は絵に描いた餅。 安定した収入がある程度の期間続く、っていう前提のもとに成り立つ論理です。
>逆に最悪のシナリオである、債務超過期間内に収入が途絶えたらどうしますか?
スレ主だけに「~たら」が許されるんですか?安定した収入がある程度続く人にはスレ主の主張は成り立たないことを認めたんですね?


418: 匿名さん 
[2011-12-09 19:21:49]
しかし、せっかく書いた書き込みが消されちゃうのは残念ですね。
削除依頼を出されちゃったんでしょうが、、、
スレ主から質問があったので、きちんと答えたのに適当な返し。
少し感情的に書いてみましたが、ある程度は許容してもらいたいものです。

家を買う前提、家を買うか迷っている人が訪れるサイトで
スレ主の主張をするならそれなりの根拠とかを示してもらいたいものです。
419: 匿名さん 
[2011-12-09 19:57:03]
こうしてみるとスレ主に憐みすらを感じるよ。

普段の生活ではまともだと、、、期待できないかな。

スレ主みたいに、ころころと主張を変えるけど、わびず、
突然妙な前提を出し、周りを振り回す上司がいたんだけど、みんなに嫌われていたなぁ。
今は、、、
スレ主も心配だわさ。

どうして、人それぞれ前提が違うから
例え債務超過だったとしても、結果的に持家にした方がプラスになる人も多いということを認められないのかね。
スレ主の言う通りのケースももちろんあると、私も他の人は理解したうえで、意見を言っているのにね。

中々ダイナミックなスレで面白かったけど、もういいや~
ここまで発言に責任持てない人がいるとはね~

スレ主はがんばって自分の理論を貫いてください。
420: 匿名さん 
[2011-12-09 21:34:25]
スレ主はゆとり世代かね。
円周率を3と言うんだろうな。

賃貸人が家を買う為にお金を貯めるのには、家賃+家を買う為の貯金。
住宅ローンを払っている人は、返済金。
家賃と返済金が同じ金額なら、家を買う為の貯金を住宅ローンを払ってる人もすれば、
あら不思議、もう一軒かえるかな。
最初に買ったマンションは、スレ主に安く貸してやるか<(`^´)>
421: 匿名さん 
[2011-12-10 00:54:47]
老後は子供達に心配かけたくないから施設でいいかな?
422: 匿名 
[2011-12-10 07:53:10]
買った家は子供に残してやり
年金と預貯金で有料老人ホームに入ります。

423: 匿名 
[2011-12-10 12:16:11]
スレ主来ませんね。またアク禁食らったんですかねw

スレ主は恐らく本当に自分自身で自分の都合の悪いコメント削除していますよ。
なぜなら、過去にもアク禁食らってるから。
この掲示板は、削除依頼するとなぜかアク禁になります。自分自身がそうだったからわかります(笑)

スレ主は債務超過の人を心配するより、自分のこともっと気にした方がいいと思いますww
424: 匿名さん 
[2011-12-10 21:47:57]
そうだね、サリーマン氏を先頭に完ぺきに論破されてるよ、スレ主。
425: 匿名 
[2011-12-20 08:55:41]
家の建て替えのために、仮住まいマンションアパートを借りてるけど、保証人とか、源泉徴収出せとか、人から借りるのは本当に大変。それにやっぱり賃貸って、なんというか、地方だちとくにそうですが、なんかやっぱり恥ずかしい。もちろん家の建て替えは住宅ローンで、抵当権を銀行につけらちゃうけど、やっぱり自分の住むところは自分で用意したい。家賃は大家の住宅ローンをかわり払っているわけだし。価値観の違いか。
426: 匿名さん 
[2011-12-20 13:17:39]
今は借りてる方が保護されてるから大家も警戒するんだよね
427: サラリーマンさん 
[2011-12-21 03:10:32]
スレ主どこ行っちゃったんだろ。。。
428: スレ主 
[2011-12-21 22:25:35]
ここにいるよ。
429: スレ主 
[2011-12-21 22:26:51]
やっと、アク禁が解けたようだ。
430: えーてん 
[2011-12-23 19:10:32]
>425
なぜ住居を自己保有することにこだわるんですか?
431: 匿名さん 
[2011-12-24 00:47:09]
なぜ自己居住用の住居ぐらい所有しないの?賃貸にこだわりが?
432: 匿名 
[2011-12-24 08:13:50]
家や土地を所有したいって思わない人って
レンタルや配給品で生きることに抵抗がないの?
国から与えられた農場を耕したければそういう社会制度の国もあるよ。
433: えーてん 
[2011-12-24 10:58:06]
無意味な所有欲はないよ
大切にはどれだけ使用価値があるかどうかやない?

もちろん所有欲を満たす価値はあるとはおもうが
434: 匿名さん 
[2011-12-24 11:15:10]
分譲と賃貸では分譲の方が住みごごちがいいよ。
短期間ですむものなら、レンタルもいいけどさ。
死ぬまでどこかに住まなければならないなら、買った方がいい。
435: 栄転 
[2011-12-24 22:05:15]
私はスレ主さんに大賛成!
これから、不動産価値は下がる一方だから。
賃貸にしときなさい!悪いことは言いません!
436: えーてん 
[2011-12-24 22:16:23]
>434
>分譲と賃貸では分譲の方が住みごごちがいいよ。

住み心地のいい賃貸が出てきたらそちらにうつる?
437: スレ主 
[2011-12-25 14:13:06]
とにかく、所有しないと満足しない人っていますね。
借り物は借り物故にやだ!って、理由にならないる理由でね。
何所有しても生活に影響のない富豪ならそれでいいけど、庶民はそれじゃ成り立たないんでないの?
「見栄」の為に生活破綻しちゃ意味ないよ。
438: えーてん 
[2011-12-25 14:53:33]
437
保有に拘るのはなぜなんでしょうか?

見栄とリフォーム自由ってメリットで数千万円の不動産投資するのかな?
439: 匿名さん 
[2011-12-25 14:56:29]
「見栄」のために、賃貸イヤっていうのは単なる馬鹿だけど、年取って賃貸も借りにくくなり、年金生活
になっても家賃支払い続けることに対する将来不安っていうのが、所有派の大多数の意見だと思うけどな。
440: えーてん 
[2011-12-25 14:59:23]
でも人口減りつづけるから貸して市場になるとはおもえないが

都心を除けば

また賃貸用意の資金ためる方がリスク回避できるんやない?


441: 匿名さん 
[2011-12-25 15:03:02]
わたしもマンションだったら賃貸かな~。
長く住むこと考えると、一定周期で新築賃貸住む方が、古い分譲に住み続けるよりいいかも。
固定資産税、修繕積立金、ローン金利等もかからないしね。

購入派があげる資産性の面でも、
この供給過多の状況で、マンションが20年後、30年後売れるのかも疑問。
既にもう、中古市場では中古マンションが溢れかえっていて、ドングリの背くらべ状態だし。
442: 匿名さん 
[2011-12-25 15:11:02]
確かに空家率は上昇しているが、朽ちかけている空家物件がほとんど。さらに家主高齢化および不況で
物件を立て直す動きはほとんどない。空家率だけでみると借り手市場だと勘違いする。事実地価下落率
ほど賃料は下がっていない。むしろ地価下落に比例しているのは、分譲住宅価格ということは知って
おいたほうがいい。
443: えーてん 
[2011-12-25 15:35:59]
賃料はじわじわ下がってると感じるがどだろう?

田舎だからかもしれないが住んでるアパートのひとへやが半年空室…

くちかけてる空き家…税金かかるだけの金食い虫を放置するのはなぜ?

444: 匿名さん 
[2011-12-25 16:17:20]
建築についての知識が少ない一般人にとっては、
信頼できる設計士に監理してもらった注文住宅
でなければ、賃貸の方がいいとは思います。

でも、都心近辺で4人家族向けの良質な賃貸は
見つからなかったので、マンション購入しました。
売主、監理、施工が別業者であることに拘りました。

戸建てでも良いでしょうが、建売と建築条件付き
物件は怖くて買えません。

445: 匿名さん 
[2011-12-25 17:14:53]
良質な賃貸を借りるお金や良質な戸建を買うお金がなかっただけでしょ?
両方とも探せばあるよ、高いけど。
446: 匿名さん 
[2011-12-25 20:43:33]
>>445さん
そうなんだけどさ、どのくらいかけたら良質な戸建てって話でしょ?

その答がないから、まだマンションが安全って言う>>444さんは正しいと思うね。

建築業界に明るいなら一戸建てにすればいい。
447: 匿名 
[2011-12-25 20:53:37]
分譲賃貸なら住んでもいいけど、20万近い家賃払うなら買ったほうがいいよ。いくら余ってて安くたって田舎のアパートなんて住みたくないし。てゆーか4人家族でアパートなんてありえないだろ?
448: 匿名さん 
[2011-12-25 22:47:23]
「債務超過の持ち家は賃貸以下です。」ならば、「債務超過じゃない持ち家は賃貸以上です。」でOK?
住宅ローン抱えている人は、いずれ債務超過状態を脱するんだから、結局賃貸より勝ち組になるじゃん。
一時の債務超過を恐れて、結局***の賃貸さんどうですか?
449: 匿名さん 
[2011-12-26 22:15:42]
”いずれ債務超過状態を脱する”と考えている時点でマンション業界のカモ。
安い水準で似たり寄ったりのマンションが中古市場にあふれているのが事実でしょ。

売りたくても買い手がいなくて、
固定資産税、修繕積立金等だけかかる金食い虫の負の遺産に将来なるんだよ。
いまもう郊外のマンションで始まってるでしょ。
ここのスレを見ている大半が住んでいる郊外のね。
450: 匿名さん 
[2011-12-26 22:39:28]
>449
何でマンション限定なの?戸建てはOKってこと?
451: スレ主 
[2011-12-26 23:01:29]
>>448
>「いずれ債務超過を脱する」
これが危ない橋ってやつですね。
「はじめから債務超過を脱する」
状態でないと、「いずれ」がくる前に予期せぬ出来事がおこったらどーするんですか?
「自己破産すりゃいーじゃん」なんていい加減な奴以外はよーっく考えた方がいいですよ。
買うなら身の丈にあった物件を選ばなきゃ!
452: 購入検討中さん 
[2011-12-26 23:11:52]
>451
スレ主さんですか。448の言ってる
>「債務超過の持ち家は賃貸以下です。」ならば、「債務超過じゃない持ち家は賃貸以上です。」でOK?
は認めるのですか?
453: 匿名さん 
[2011-12-26 23:12:02]
戸建ては建て替えすれば新築で売れるからね。新築であれば普通、買い手は見つかるでしょ。

マンションは建て替えなんて現実的に容易ではないし、
どこに、諸費用が多くかかる古くなったマンションを買う人がいますかね。
10年ごとに修繕積立金があがり、21年目には初期の3倍になると言われていますよね。
それに加え、固定資産税、管理費も払い続けなければいけない。

バブル期に流行ったリゾートマンションがいくら安くしても売れない現状知らないの?
月に5万近く諸費用がかかる中古マンションなんて、あえて買う人いないでしょ。
454: サラリーマンさん 
[2011-12-27 00:11:30]
リゾートマンションは比較対象として
間違ってるんじゃない?
455: スレ主 
[2011-12-27 00:15:50]
>>452
債務超過じゃない持ち家は賃貸以下かどうかわからないが、必ずしも以上ではない。
ケースバイケース。
が、債務超過持ち家が賃貸以下であることに変わりはない。
456: 大家 
[2011-12-27 00:22:53]
まだやってんの?とうに結論出たんじゃないの?
一生家賃って一体いくら払う心づもりなのさ。
457: 匿名さん 
[2011-12-27 01:56:51]
人によって生活スタイルが違うので、白黒はつけれないと思うが、この経済が続くなら賃貸ありじゃないかな?
459: サラリーマン大家 
[2011-12-27 17:15:56]
現在の日本経済景気はどうか、家を買うか借りるかは分かるもの。
不動産投資の時代は終わり。これからは賃貸が一番よ。
460: 匿名さん 
[2011-12-27 20:53:21]
金食い虫+負の遺産。これが分譲マンション。
461: 大家 
[2011-12-28 01:06:41]
>>459

ポジショントークはやめなよ。あなた賃貸住まい?
462: サラリーマン大家 
[2011-12-28 18:45:34]
大家マサコだけど、これからは家など買っちゃだめよ!
いいわね!損するだけよ!
これからの住処は借りて住むものなのよ!
463: 入居済み住民さん 
[2011-12-28 22:18:19]
マンションの修繕費は、入居するマンションによって異なると思います。私は5棟600世帯の地区20年のマンションを2年前に購入しましたが、修繕費の値上げは計画されていません。理由は、20年たっても入居率98%を維持。積立金が6億。滞納世帯わずか1件(退去通達済み)。立地の良さ(駅近で、マンションのすぐ横にスーパーとホームセンターあり。バブル期の物件のため、敷地内の施設が充実、50メートルにも及ぶ水場あり(噴水)、テニスコート1面、公園並みの遊具。チャイルドルーム)から、購入希望者が多かった。これだけの物件だったので、新築購入をとりやめ中古に切り替えました(今時のマンションにこれだけのものはない)。これだけの物件はなかなかないかもしれませんが、最大の決めては入居率の高さでした。衝動買いをせず、慎重に財務状況を確認することが大事だと思います。中古にしたおかげで、3000万円のローンを組まず、資産は維持(いつでも売れる)。キャッシュで支払ったので月々の支払いが修繕費の25千円だけ。、賃貸時の家賃の7割相当が毎月貯金に回す。ボーナスからローンを引かれて悔しい思いをすることもなし。2012年以降、世界経済はこれまで以上に荒れるのは必至。年金も当てにできないなか、決断は間違っていなかったと思います。
464: 匿名さん 
[2011-12-28 23:24:39]
いい物件に巡り会えたね

でもすれ違いじゃないかな
465: 匿名さん 
[2011-12-29 11:14:34]
463はスレ違いではないのでは?
ただ単に「木を見て森を見ず」といった感じの人なんでしょ、463は。
いわゆる物知らずの可哀相な方です。
466: えーてん 
[2011-12-29 19:30:06]
マンション購入するかたは借金への抵抗感は無かったですか?
467: スレ主 
[2011-12-29 22:16:57]
>>463
>入居率98%
分譲で100でないのはなぜ?
468: 匿名 
[2011-12-30 10:37:49]
何だ、スレ主いるじゃん
難しい話はスルーで、わかりやすい話には相変わらず突っかかるのね
469: 匿名 
[2011-12-30 10:49:53]
>>462
そんなの、ただ単に大家が得するだけじゃん。
赤字覚悟の賃料ならいざしらず、大家の利益が上乗せされてる賃料で借りる気にならないね。
住宅が供給過剰で、地価が先行き下がるならなおさら。相場全体が下がってるなら、その分他の家も安くなるから、相場下落中に買っても別にいい。
大家の利益になるより、はるかにまし。
470: 匿名さん 
[2011-12-30 14:10:09]
>467
通りすがりですが、入居率≠完売率だから。
買った人の2%は別宅などで暮らしてるってことじゃないの?
そうじゃなければ、20年間売主が保有する物件w
471: 匿名さん 
[2011-12-30 18:02:04]
入居率は各社独自の計算で出してるので本当の入居率はわからない

ただ470の例の場合どの業者であっても入居率は100%となる

472: サラリーマン大家 
[2012-01-17 18:11:20]
放射能を含んだ資材で作られたマンション、これから判明してくるんだろうなぁ。
そんなマンションと分かった時は債務超過なんて言ってられないね。
やっぱり、マンションなんて買うもんじゃないよ。
借家が一番よ。
473: 匿名さん 
[2012-01-17 19:06:34]
放射能見つかったのは、新築の賃貸マンションらしいけどね。
一般住宅や道路にも使われてるらしい。
474: 匿名さん 
[2012-01-18 07:00:07]
賃貸ならば引っ越せばすむ。ただそれだけですよ。
所有していればどうする?売るに売れない。お金を払って買い取ってもらう?
475: 匿名さん 
[2012-01-18 08:33:06]
致命的な施工不良だから、施工業者か売主に買い取らせりゃいいじゃない。
吹けば飛ぶような小さなとこだと泣き寝入りするしかないけど。
476: 匿名さん 
[2012-01-18 12:25:05]
つまり、スレ主は正しかった!「債務超過の持ち家は賃貸以下です。」
これ、超大事!
477: 匿名 
[2012-01-18 19:50:12]
「以下」って表現はともかく
心の持ちようとかじゃなくて単に財務諸表の話なら
確かにそうですね
479: 匿名さん 
[2012-01-19 09:32:02]
>財務諸表の話なら
>確かにそうですね

毎月発生する家賃が入ってないよね。馬鹿?
480: 匿名さん 
[2012-01-19 09:54:00]
>479

わかってないな~。

買った時点では負債が資産を上回っているし、
ローン返済額のほとんどが支払利息になるんだよ。
勘定科目が違うだけ。(支払家賃か支払利息か)

債務超過の家は資産と負債がイコールになって、
初めて賃貸の人(プラスマイナスゼロ)と対等になるんだよ。

財務諸表の意味を理解している人がこのスレに何人いるのかわかりませんが、
素人が発言すると恥をかきますよ。
>477の言ってるのは正論です。
481: 大家さん 
[2012-01-19 10:49:46]
だからP/L上の家賃支払いは会計処理しないつもりなのか?
482: 匿名さん 
[2012-01-19 11:03:38]
するよ。

ただし、収入(給料)があるので
貸借対照表上は賃貸でいる限り、債務超過は起こらないわけです。

対して、住宅を購入した場合は当初の数年、あるいはずっと債務超過を起こしているんですよ。
住宅購入者は資産にお金を投資している意識が強いようですが、
その資産だって減価償却されるんですよ。
483: 匿名さん 
[2012-01-19 13:45:43]
>ローン返済額のほとんどが支払利息になるんだよ。

お前のローンは何%なんだwww
バブル期に借りたままの超情弱君か?
484: 大家さん 
[2012-01-19 13:59:50]
何かおかしなこと頻りに吠えてる人いるが
賃貸で住んでる人達のB/S上の資産って何?
潤沢なキャッシュでもある前提ですか?
資産が無ければ債務超過しないとかお思い?
485: 匿名さん 
[2012-01-19 14:40:02]
>484
釣りだと思うんですけど
一応答えますね。
普通は預金がいくらかあるでしょう。それって資産じゃないですか?
みんながみんな、あなたみたいに貯金ゼロの自転車操業しているわけじゃないですよ。

借金がなければ資産ゼロでも債務超過はしませんよ。
もちろん働いていること(あるいは収入があること)が前提ですが。
486: サラリーマン 
[2012-01-19 16:53:37]
>普通は預金がいくらかあるでしょう。それって資産じゃないですか?

賃貸住まいは貯金があるのね。
債務超過持家にも債務超過を埋める貯金があるかもしれことは知らんぷり?
前提をきちんとしないと議論にならんよ。
487: 匿名 
[2012-01-19 17:02:02]
>486
>債務超過を埋める貯金
って表現が分かりにくいが
そんな事当たり前すぎて誰も前提にしていないのだと思ってた

あなたがそうならこのスレに用はないだろうに
488: 匿名 
[2012-01-19 17:11:05]
>477>480
借入金+支払利息+減価償却費>建物ってことを言いたいのかな?
489: サラリーマン 
[2012-01-19 17:21:03]
>あなたがそうならこのスレに用はないだろうに

「慢性債務超過の賃貸住まい」が債務超過持家さんを間抜けな論理で揶揄しているところが楽しいので覗いています。

>借金がなければ資産ゼロでも債務超過はしませんよ。

貴兄が引っ越したとき、大家さんと2年間の賃貸契約したよね?
その時点で大家さんに2年分の借金をしている、それを家賃として月々分割払いしている、と会計的には認識したほうがいいと思うよ。
今月の給料で家賃2年分がカバーできなければ債務超過だろ?
490: 匿名さん 
[2012-01-19 17:23:07]
>486

こいつは頭がいいのか悪いのか。

>債務超過持家にも債務超過を埋める貯金があるかもしれことは知らんぷり?
その時点で債務超過持家じゃないだろ。笑
前提条件も何も。
491: 匿名さん 
[2012-01-19 17:30:37]
>489

サラリーマンならもうちょっと社会のこと、勉強しような。
あんた仕事できないだろ?

なんで家賃が借金になるの?あなたの妄想会計ではそう処理されるんですか?

家賃は費用ね。毎月かかるからって負債とする意味がわからない。
ローン返済とは性質が異なるんだよ。
492: サラリーマン 
[2012-01-19 17:47:30]
>490

>480 で持家そのものの資産価値についてコメントされているでしょ。
家そのものの話なのか、家計全体の話をしているのか、そういうことも含め、前提をはっきりしろ、と言っているの。
賃貸住まい側だけにその生活を維持するのに貯金がある、というのは議論として不公平でしょ?

>491

会計的に、と書いたのがいけなかったかな?
賃貸は永久にお金を払い続けないとおウチにすむことはできないんだから、それをきちんと現金の流出として認識すべき、また、大家さんの住宅ローンを代わりに払ってあげているのと概念的に同じことでは?と申したつもりです。

493: 匿名 
[2012-01-19 17:55:45]
現金の流出なら普通に費用でいいんじゃね?

そもそも大家がローンかどうかなんて借り手には関係ないし
「概念的には」解るが、家賃を負債とするにはやはり無理がある
494: サラリーマン大家 
[2012-01-19 17:56:47]
私は、借家を持っているから持ち家は進めないよ。当たりまえだけど。みんなが家を持つと空き家ばかり増えてしまう。商売にならないよ。
このスレで必死に反論してる人たちは可哀そうだね。安物買いの銭失いってこの事だね。売っても二束三文のマイホームか。
悔しいから必死で反論か、憂さ晴らしには丁度いいね。
495: 匿名さん 
[2012-01-19 18:09:09]
負債額か保有資産総額を上回るのは、確かにマズイな。

BSとしては問題あるが、それによって得られる価値もあるから、一概にわるいとは言えないかもな。

まあ、いずれ逆転するものだからダメというわけではないが、リスクはある。

賃貸はリスクを避けるには最適だね。
そんな人生で良いのかは知らないけど。
496: 匿名さん 
[2012-01-19 18:26:23]
まあ、言ってしまえば
35年ローンの頭金ゼロ(ギリ変)で買うのは
債務超過ってこと。(しかもミニ戸ときてる)
俺の友人にも一人いる。

そんなやつは賃貸以下ってことだね。
497: サラリーマン 
[2012-01-19 20:26:14]
>491 >493

>「概念的には」解るが、家賃を負債とするにはやはり無理がある

「概念的に」ご理解いただければ十分です。
さらに昨今の(ファイナンス/オペレーティング)リース会計に関する議論をおさらいしていただければ私の言ったことが必ずしも妄想会計ではないことがおわかりになると思います。
それは家賃の支払いとは違うだろ、という反論はありそうですが、賃借人がどのようなリスクを抱えているかオンバランス(資産負債計上して)で考えるべき、というのがここでの私の意見であります。
まぁご指摘の通り、私はたいして仕事はできませんが、年収は不動産収入を含めそこそこありますよ。確定申告面倒。
498: スレ主 
[2012-01-19 23:34:11]
家賃を負債と言い張る人がいますが、家賃は負債じゃないです。
極端な話「公園」デビューすれば、家賃はかかりません。
持ち家さんは、公園デビューしても、借金は払わないといけないわけです。
「家賃」は借りることに対する「対価」なので、借りることを止めてしまえば、「対価」は発生しません。
債務超過とは、「持ち家」を含め、自分の持てるありとあらゆる資産を換金しても借金が返済できない状態のことですから、フリーの状態で「公園」デビューできる「賃貸」さんより、借金背負って「公園」デビューする債務超過の持ち家さんが「劣る」のは自明の理ですよ。
499: サラリーマン 
[2012-01-20 00:09:09]
「公園」か、いいなぁ、独身は気楽で。
今月の家賃、振り込んだか?
大家さんに追い出されたら、外は寒いからな、風邪ひくなよ。
500: 匿名さん 
[2012-01-20 09:42:11]
家族で公園はもっときついぞ
公園に取り立ていくのもきつい

あぁ家族は解散か
501: 匿名さん 
[2012-01-20 10:57:12]
債務超過状態ってのはある時点での状態をいうわけで
将来支払う可能性がある費用を負債とはいいませんね普通。
将来もらう可能性のある収入を資産といわないのと同じです。
いずれもバランスシート上には現れない数字です。

例えば債務超過状態で何らかの理由で収入が途絶えローンの
支払いができなくなった場合でも家を売却することすらでき
ません。自己破産するしかなくなります。

賃貸の場合でも収入が途絶えたら生活が破綻することは変わり
ないですが、賃料が安いところに引っ越したり親の家に居候
したりといろいろオプションがあります。

もちろん債務超過でなければ持ち家は売却することができま
すので賃貸同様のオプションがありますが、債務超過だとど
うにもなりません。

頭金がないのに家を買うというのはハイレバレッジの
不動産投資をしていることと同じです。
ギャンブルにはリスクがつきものです。もちろんギャンブル
ですから勝つこともあります。
502: 匿名さん 
[2012-01-20 11:03:46]
収入が途絶える可能性として私が一番のリスクと考えるのは
リストラや会社の倒産ではなく交通事故です。
自分が被害者となった場合はまだしも加害者となった場合は
最悪交通刑務所に収監されます。
そうなったら会社は解雇されるでしょうし、被害者への賠償
もしなければなりません。
もっともこれは賃貸であっても同じことですね。

これは自分で車を運転しないことでこのリスクは低減できますが、このようにコントロールできるリスクは放置するのにコントロールできないリスクを騒ぎ立てる人間というのは不思議なものです。
514: 匿名さん 
[2012-01-20 20:39:22]
すみません。馬鹿に教えてやって下さい。
このスレで言う債務超過ってどういう状態を指しているのですか?
ローンの返済が滞ってる状態?
515: 匿名さん 
[2012-01-20 22:38:04]
資産形成を放棄した奴がドヤ顔でリスク語るのは馬鹿らしい
516: 匿名さん 
[2012-01-20 22:58:39]
一生家賃を払い続ける?
膨大な未払費用、すなわち負債だと俺も思うけどね。

まあ、まともな賃貸にも住めなくなって末路が悲惨なのは容易に想像できるし。
団信もないし、死んでも生きてても嫁さんかわいそう。

あっ失礼、ここは単身で公園逝きの人限定なんだっけか。無いモノ自慢だね。
517: 匿名さん 
[2012-01-21 00:47:19]
>514

>このスレで言う債務超過ってどういう状態を指しているのですか?

どうも持家さんの自宅評価額が住宅ローンを下回っている状態を言っているみたい。
賃貸さんは資産負債がないから安心なんだって。
引退後、年金受給額が減って、インフレで家賃が上昇しちゃったときとかの心配していないのかな?
あっ、賃貸さんには十分な収入と貯金があるんだったね。失礼。
518: 匿名さん 
[2012-01-21 02:19:41]
>512

誰に文句を言っているかイマイチ不明だけど・・・

>リスクをオンバランスしたいなら持ち家の値下がりリスクや地震による倒壊リスクなど資産が毀損されるリスクはなぜオンしないのだ。

「持ち家のリスク」とかやらを計上してみたらいいんじゃないの?合理的に算定できるのならね。
そもそも不動産の値下がりだったら減損処理することでBSに計上されているが。
減損処理するほどでもない新築住宅などは逆に値上がりすることもあるわけで、そんなのをリスクとしてどう評価するのよ?
お得意の企業会計基準ではなにか算定方法があるのかね?
百歩譲って「持ち家のリスク」のリスクが評価できたとして、それと賃貸君の未払賃料引当金(負債)のどっちが大きい?

>債務超過じゃなければ資産を失うだけだが債務超過だと借金してる分マイナスになるんだぞ。

当たり前。なにドヤ顔している?
住宅ローンをちゃんと支払えば債務超過は解消するんだぞ。家賃相当のお金を払わなくて済むようになるんだぞ(ドヤ顔w)。

>だからそんな将来払う家賃のみオンして借金ない人にお前は債務超過の疑いがあるなどとドヤ顔でいうとは笑止千万。

自分のせまい専門知識をを超える意見に出会うと笑っちゃったり怒っちゃったりするのは癖ですか?
520: 匿名さん 
[2012-01-21 07:49:26]
蟻とキリギリス
蟻は持ち家・賃貸はキリギリス。
もっとも最近は、働きすぎて蟻さんは過労死するそうです。
523: 匿名 
[2012-01-21 10:00:00]
住宅ローン払い終われば、ただで家に住めるようになるのにね。
525: 匿名さん 
[2012-01-21 10:58:43]
会計のことはそんなに詳しくないけど、B/Sでは貸方(固定負債+資本)と借方(固定資産)を比べるんじゃないですね?企業の会計では(固定負債+資本)>固定資産の方が「資金繰りが上手く行っていて健全だ」と見なされますよね?固定負債や資本は利益を生み出すための実弾なんですから。これを個人の住宅ローンに置き換えたところで一緒のような気がするんですけど。住宅ローンを借りられて(資金調達)、住宅を買う(運用する)ことは健全なことなのでは?
527: 匿名さん 
[2012-01-21 11:47:08]
転売する場合はそうでしょうけど、個人の住宅の場合はそこを生活の拠点とし、働くことが出来て給料を得ることが出来るんですから、住めること自体が利益です。売ると1000万の価値しかないものを借金して2000万で買ったとしても、それが収益に繋がってるのなら損ではありません。企業のB/S上でも全く同じ論理で固定負債+自己資本が固定資産を上回ってる方が健全だと見られます。
529: 匿名さん 
[2012-01-21 13:54:33]
流動資産(給料)+固定資産(持ち家評価額+家賃が要らないという運用益)と流動負債(ローン割賦返済金・生活費)+固定負債(ローン残債)+預貯金がバランスしてれば良いわけでしょ。転売しなくてはならない場合というのは流動資産(給料)が入らなくなって固定資産(持ち家)で流動負債(ローン・生活費)を払わなくてはならない場合かな?つまり、平たく言えば「給料が貰えなくなった場合、あるいは給料が減ってローン返済が苦しくなった場合は持ち家の人は売らなきゃならないから辛いよね。」って単純な話を債務超過なんて難しい言葉で議論してるだけなんですか?ここってw
531: スレ主 
[2012-01-21 18:32:37]
519さんが正解です。
よ~く読んでください。
532: 匿名 
[2012-01-21 18:45:29]
マンションか一戸建てか
変動か固定かってスレに似てるな

ただ一部違うのは借金のない持ち家なら肯定してる点

つまりここは資産を超える負債を背負うか否か
嫌だから賃貸で済ませるか、生き方を議論する場
ずっと平行線だろうね

533: 匿名さん 
[2012-01-21 18:48:32]
負の財産に末永くお金をつぎ込む=持ち家!
これを認めると 夢もチボーもないね!
534: 匿名 
[2012-01-21 18:52:27]
こんな例えはどうだろう?
持ち家=正社員
賃貸=非正規〜フリーター、派遣

一時期、正社員は「社畜」と蔑まれ
目先の収入がよくて時間の融通が利くフリーターや派遣が持て囃されたが
さて、その末路は…
536: 匿名 
[2012-01-21 20:58:21]
>スレ主
519は債務超過とは言わない。

ただ家を売却してもローンを返せない状態のことだ。

勘違いすんなよ。
540: 匿名さん 
[2012-01-21 22:38:45]
債務超過とは言わない。顕在化してない限り。いちいち時価修正するわけでもない。
資産も負債も簿価ベースで、結局返済が滞るか否かだけ。言葉遊びは止めなさい。
542: スレ主 
[2012-01-21 23:12:38]
不動産含め、自分の持ってる資産っていうか財産をぜ~んぶ現金化しても、借金=負債を返せない状態を債務超過といいます。

大富豪は別にして、簿価だの修正だの必要な人ってほとんどいないでしょ?

持ち家さんは怖くてできないかもですが、持ち家に対して売れる範囲の値をシュミレートしておいた方がいいです。

その結果、債務超過持ち家と判明したら、質素倹約に励み債務超過状態を一刻も早く脱出してください。

謙虚な人のみ救われます。
544: 518 
[2012-01-22 01:59:50]
>519 とスレ主君へ

>債務超過とは単純にローン残債>不動産評価額+その他金融資産等のことです。

賃貸住まいとは、
ローン残債(ゼロ)>不動産評価額(ゼロ)+未払賃料引当金(大きくマイナス)という状態です。

今は若いからわからないだろうけど、賃貸生活を続けるなら、退職後の住居費としてそれなりの額を貯金しておかなければいけません。
この「それなりの額」というのが私の言っている「未払賃料引当金」に相当します。
(持ち家さんは引退までにローンを完済しましょう)

>その結果、債務超過持ち家と判明したら、質素倹約に励み債務超過状態を一刻も早く脱出してください。

スレ主君も質素倹約に励み、引退後の家賃を貯金してください。何歳まで生きるか知らないけど。
謙虚な人のみ救われます。

545: 518 
[2012-01-22 02:09:28]
>持ち家さんは怖くてできないかもですが、持ち家に対して売れる範囲の値をシュミレート

あ、あと「シュミレート」ではなく「シミュレート(simulate)」、ね。

一連の僕の書き込みは、いろんな意味でスレ主君の将来を心配してのことだよ。。。

546: 匿名さん 
[2012-01-22 02:16:51]
「シュミレート」などと未だに言ってる奴のレベルの低さときたらゆとりぐらいだろう。

現金化してマイナスになる云々はあくまでネットワースの話。債務超過とは意味が違うよ。

一生賃貸でも人生否定しないが言葉ぐらいはせめて正しく使いましょう。
547: 匿名 
[2012-01-22 06:23:42]
将来の家賃を引当金と称するなら、持ち家の場合は修繕引当金や管理費引当金を積まないとおかしいんじゃね?
549: 匿名さん 
[2012-01-22 08:52:51]
不動産屋の煽り営業に引っかかるバカが意外といるんだよ。

意外といるけど、多くはいない、と思いたい。
551: 匿名さん 
[2012-01-22 09:38:54]
日本人の平均寿命が延び続けて、数十年後には100歳になるシナリオもあるのに、
一生賃貸なんか、あり得ないと思います。
身の丈のローン組んで定年までに完済するほうが、はるかに堅実でしょう。
554: 匿名 
[2012-01-22 10:09:43]
債務超過でも夫が亡くなった場合の保険的役割にもなるし持家のほうがいいです。子供の学校のお父さん数人亡くなってるけど、団信あって助かったって話しを実際に聞かされます。賃貸に住んで4000万も生命保険に入っている所帯持ちは少ないでしょう。
555: 匿名さん 
[2012-01-22 10:33:34]
債務超過になるより、4000万円程度の生命保険に入りましょう。
売れない不動産より現金ですよ!奥様

生保所属のFPより
556: 匿名 
[2012-01-22 10:56:46]
てかおまえら親の持ち家相続する予定ないの?

557: 匿名 
[2012-01-22 11:03:51]
老後に住居がないことが心配なら、東京郊外でよけりゃ1千万台から中古物件あるよ。くさるほど。

その程度の現金なら用意できない人の方が少ないはず?
558: 匿名 
[2012-01-22 11:16:10]
まだ自分の家になってないのに持ち家なんて言うのはおこがましい。謙虚さが足りない。
560: 匿名 
[2012-01-22 11:20:11]
>>556
祖父母だって健在な高齢化時代、親の家をもらえたとしても自分は定年後になるでしょう。
>>557
どこらあたりの1000万の家を買えと? 都心ではその予算だとワンルームがせいぜいです。
564: スレ主 
[2012-01-22 11:49:49]
>559
>本能的な恐怖感
説得力抜群ですね。
論理ではなく、感情に訴えられると弱いです。

わけのわからない論理振り回して悦に入ってる自己満クンは見習ってく だ さ い な(笑い)
567: 匿名 
[2012-01-22 12:31:35]
放射能は賃貸さんの転居まで保障してくれるの? せいぜい引越し代くらいでしょ
568: 匿名さん 
[2012-01-22 12:54:41]
家庭、仕事の方向性もみえ、頭金もそれなりにたまるまでは、買うべきでない。
普通のサラリーマンなら40歳半ばだろう。これなら、債務超過にもならないし、
ローン期間も10年からせいぜい20年。
570: 匿名 
[2012-01-22 17:52:23]
>>568
まったくもって同感。
571: 匿名 
[2012-01-22 19:36:12]
スレ主って揚げ足取りしかしてないよな

真剣に論ずる気が全くないだろw
573: 518 
[2012-01-23 02:01:04]
544です。少々長くなりますが、ご容赦ください。

退職時のBSを例に未払賃料を引当金として計上する意義をご説明させていただきましたが、賢明な皆様方にはご理解いただけたようで嬉しく思います。
収入が激減する将来のために住居費を積立てておきましょう、その積立額の目安としてあらかじめ未払賃料引当金という名目の目標値を設定しておきましょう、といったきわめて当たり前の意見を申しただけなのですが、どうも自称簿記1級さんらは「賃料は費用」との主張を繰り返すばかりで難儀いたしました。

会計の専門家が根本的に思慮の足らなかったことは、永続を前提とした企業会計と、就職、結婚、退職といったライフサイクルのある個人の家計とを同一の会計ルールで処理しようとしたことです。
自社商品が売れ続ける限り、毎期毎期のオフィスの賃料を支払うことは可能であり、将来の賃料をわざわざ引当てる(積立てる)必要はない。だから企業会計では「オフィス賃料引当金」などどという勘定科目はないのです。
しかし一般的なサラリーマンの収入は定年後激減することは現時点でわかっていることですので、引退後必要な住居費はある程度用意しておくべきで、その額を引当金としてBS負債に計上し明示すること(オンバランス化)がリスク管理の面からみて望ましいのです。

誰のための何のための貸借対照表かを考えれば、

>サラリーマンならもうちょっと社会のこと、勉強しような。
>あんた仕事できないだろ?
>なんで家賃が借金になるの?あなたの妄想会計ではそう処理されるんですか?
>家賃は費用ね。毎月かかるからって負債とする意味がわからない。
>491より)

このような発言は絶対にできないと思います。
社会のことを勉強しなければいけないのはどちらでしょうか?
574: 518 
[2012-01-23 02:02:29]
>547
>将来の家賃を引当金と称するなら、持ち家の場合は修繕引当金や管理費引当金を積まないとおかしいんじゃね?

その通りです。ただ持家の管理修繕引当金と賃貸さんの未払賃料引当金とどちらが多くなりますかね。
なにはともあれ将来の住居費を現役時代に引当てておく、という考えをご理解いただけてありがたく思います。

>551
>日本人の平均寿命が延び続けて、数十年後には100歳になるシナリオもあるのに、

未払賃料引当金を見積るときに問題になるのが、何歳まで生きるか、です。
長生きするほど額が大きくなる、長生きが会計上のリスクになるんですねぇ。

>557
>老後に住居がないことが心配なら、東京郊外でよけりゃ1千万台から中古物件あるよ。

この場合、557さんの未払賃料引当金、正確には「未払住居費引当金」が1000万円ということになります。
BSを式で表すと、
ローン残債(ゼロ)=不動産評価額(ゼロ)+未払賃料引当金(マイナス1000万)+現預金(プラス1000万)
です。
1000万円の現預金が手元にあって、ようやく債務超過状態から脱出です。
もし今それがなければがんばって貯金してください。

>564のスレ主君
>論理ではなく、感情に訴えられると弱いです。

やや厳しい表現ですが、論理的に説明しても理解できず、感情でしかモノをとらえられないのであれば、それはサル以下の知的レベルです。
正直に申せば、私は以前にこのスレでダイヤの指輪を例に「ローンの効用」をスレ主君に説いた者ですが、今回いくつかの視点から賃貸生活について考察いただく機会をいただいて感じたことは、リスクがないように見える賃貸生活も実質的には債務超過であり、それなりのリスクを抱えている、ただ当の本人たちがそのリスクを認識できないでいるらしい、ということ。
自らのリスクすら理解できない者が、持家のリスクを認識し、それでも家族のために懸命に働いてローンを返済している立派なお父さんたちを揶揄する権利などない、と申し上げたいです。

今回のコメントでこのスレへの書き込みは最後にしようと思います。
スレ主君のおかげで僕もいろいろ頭の中が整理できました。
ありがとうございました。
577: 匿名さん 
[2012-01-23 09:53:54]
ローン減税もあるので変動で借りれるだけ借りましょう。
(1%以上にきんり
というか1億って預金するなら最低でも10箇所に分散させる必要があって面倒じゃない?
579: 匿名さん 
[2012-01-23 10:58:31]
>573

>自社商品が売れ続ける限り、毎期毎期のオフィスの賃料を支払うことは可能であり、
>将来の賃料をわざわざ引当てる(積立てる)必要はない。
>だから企業会計では「オフィス賃料引当金」などどという勘定科目はないのです。

違うよ。自社商品が売れようが売れまいが、賃料を引き当てる必要はない。
そもそも引当金の意味を履き違えてないか?

通常、引当金とは将来発生するリスクを予想して先に積み立ててる負債だが、
その言い方だと別に家賃だけに限ったことではない。
食費やら、生活費全般に及ぶ話なのになぜターゲットを賃料だけに絞るのかが不明。

空想の負債(引当金)と現実の負債(住宅ローン)じゃ、同じ負債でも意味が違うだろう。
たとえ、財務諸表上は同じでもさ。給料がなくなる・減るリスクは両者とも同じ。
580: 匿名さん 
[2012-01-23 11:09:59]
>給料がなくなる・減るリスクは両者とも同じ。

じゃあ「後に何も残らない賃貸は不利」でこのスレ終了だねww
581: 匿名さん 
[2012-01-23 11:30:03]
579だけど

そうだよ。ローンを払い終えた時点では住宅購入者の方が有利だと思う。

ちなみに昨年、私もローンで家建てたし。

今言ってるのは買った時点の話でしょ。

私は住宅総額が7千万ですが、4千万は自己資金です。
この状態は債務超過とは言わないと思いますが、
仮に全部ローンで買った場合だとあきらかに債務超過でしょう?
それが言いたいだけです。
582: 匿名さん 
[2012-01-23 11:48:27]
後には何も残らない賃貸>負債が残る債務超過持ち家
583: 匿名 
[2012-01-23 22:19:09]
リア充
584: 匿名さん 
[2012-01-24 10:15:03]
頭金3割入れればまず債務超過にはならない。それ以上にキャッシュ持ってる人は、手元に温存してローン組んだほうが、今の金利と減税考えればお得。
585: 匿名 
[2012-01-24 12:49:55]
常識だけど、

家賃の終点は死ぬまで!
ローンは生きてる内に終点がくる可能性が高い!

それに債務超過だろうが、完済すればいいんだろう?
完済できないやつはほんの一握りだろうし、そんなやつは家賃も滞納して、追い出されるよ!

同じ支払いなら、ローン借りた方がいい住宅に住めるし。

一生涯賃貸なんて考えられない!

超金持ちがやることだろう?

586: 匿名 
[2012-01-24 13:38:53]
ホテル暮らしの超金持ちだって不動産は所有しているのが普通です。
587: スレ主 
[2012-01-24 22:57:47]
>574
引当金云々は別にして、574さんの理屈が債務超過持ち家さん優位説の論理的な根拠かな、って気はしますね。
即ち「安定した職業なり、収入がある一定の年齢まで保障され続け、それを前提に物事を考える」、って思考のことね。
この前提だと確かに債務超過持ち家さんだろうが、賃借人さんだろうが、好みの範疇ですね。
でも、これを大前提にすると、そもそも債務超過って概念いらねーんじゃね、ってことになりますよ。
だって、この大前提からすると必ず債務超過を脱出できるんだもん。
「債務超過状態」の時に、「想定外」に失職なり、無収入状態になったらどーすんねん、って発想が欠落してるじゃん!
ここが574さんの致命的な欠点です。



588: 匿名さん 
[2012-01-24 23:07:17]
それなら保険付きもありだと思うので、私は購入に1票。

大体、一生の収入金額は賃貸でも購入でも普通変わらない。
逆算して勘定したらどっちが得かわかるでしょう。

まあ、その場合は最初から購入できるようなやっすーい
ものにする、や、超ダウンサイジングして最期は都営住宅に
する、なんて言い出すんだよな~

589: 匿名さん 
[2012-01-24 23:28:21]
まぁどれだけ屁理屈こねようが、賃貸は不利だよ。
590: 匿名さん 
[2012-01-25 00:16:39]
賃貸不利とか言っちゃたよ
591: 匿名さん 
[2012-01-25 01:42:57]
賃貸不利。子供でも計算すればわかる話。
592: 課長代理 
[2012-01-25 02:03:58]
【小説】スレ主君と5万円
(この物語はフィクションです。実在の人物、掲示板とは一切関係はありません)

スレ主君は公園暮らし。
公園で暮らしていてもスレ主君は幸せです。
なぜなら彼は資産はないですが負債もなく、債務超過ではないからです。
「僕は債務超過の持家さんより幸せだよ。だって借金がないんだもん。生活費はコンビニのバイトで稼ぐ月10万円もあれば十分さ」
ところがある日、彼はバイト先の店長に呼び出され、こう言われました。
「君は謙虚じゃないからクビだ」
さあ、大変です。負債はないけど貯金もない、財布の中身は空っぽです。
雪が舞う公園。
「寒いよう、お腹すいたよう」
万事休すか、その時彼は思い出しました。
昔、お節介なサラリーマンから「本当に困ったときに」と言われ渡された1通の封書があったのです。
彼はその封を切りました。
そこにはサラリーマンからの手紙が入っていました。
『スレ主君へ
君は今、資産、負債ともゼロと思っているかもしれない。しかし君は実際には債務超過なんだよ。
君の純資産は今、マイナス5万円。でもね、大事なのは債務超過か否かではない。手元に現金があるかないかなんだ。
今日必要な食べ物が買えるかどうか、生きていく上でそれが一番大事なんだよ。
一つ言葉を覚えてほしい。「生活費引当金」、1カ月程度の生活費を常にB/Sに明示しておくんだ。その金額は10万円程度。
もう一度一生懸命働いてマイナス5万円の純資産をゼロにできるよう、がんばってくれ』
その封書には、そんな手紙の他に、現金5万円と、もう一枚、紙が同封されていました。
その紙にはこんなことが書かかれていたのです。
『スレ主君の貸借対照表:
(資産の部)現金 5万円
(負債の部)生活費引当金 10万円
(純資産の部)マイナス5万円』
593: 匿名 
[2012-01-25 09:00:04]
まったくグレードの違う家で比較しても物差しが違うからねぇ。
同じ分譲マンション内で同タイプの部屋を所有したのと借りた場合を計算してみて結局買ったんだけど。20年弱で、総賃貸料>物件価格にはなる。これに固定資産税や利息その他保険が入るからローンの終わった後の資産価値からすると持家も賃貸もそれほど大差ないかな。フルローンで債務超過でなく頭金2~3割用意するなら所有したほうが初めから有利だけどね。
594: 匿名さん 
[2012-01-25 09:11:45]
大変よくできました
595: 匿名さん 
[2012-01-25 09:14:56]
債務超過課長代理君は生活費で借金するのが当たり前だからそういう発想になるんだね

スレ主君は身の丈にあった生活をするから、そういう心配は不要だと思うよ
発想の根本が違うから話がかみ合わないんだけどね
596: 匿名さん 
[2012-01-25 17:15:34]
>592

君ってスレ主くんだったの?
わざわざ自叙伝まで書いて自己紹介していただき
ありがとうございます。とても参考になります。

とりあえず、あなたの状況だと
購入にしろ賃貸にしろ、
破産してますよね。
結局何が言いたいんでしょう?
論点が正社員か、フリーターか
になってますけど。誰もそんなこと議論してませんよ。
597: 匿名さん 
[2012-01-25 18:10:08]
債務超過ではないから安心といって、
毎月割高な賃料を払い続ける賃貸族
598: 匿名さん 
[2012-01-25 18:38:51]
同期が家を買った。
変動35年ローン、頭金なし。
「どうだ、すげえだろ?」と俺に自慢してくる。
そして、彼は続ける。
「自分の城はいいぞ、おまえも早く買えよ。今は低金利だからな。」
内容を聞いていると毎月の返済額が俺の住んでいる賃貸の家賃と同じぐらいだそうだ。

5年後、ローン金利が急激に上昇し、さらに会社の業績が悪くなり
大幅な給与カットが行われた。

俺は、今住んでいる賃貸の家賃が
家計の重荷になってきたのでもう少しだけ安いところに引越した。

同期の自慢の城は競売に出されたらしく
安値で買い叩かれ、借金だけが残り
今はボロアパートに家族で粛々と住んでいるらしい。




彼と俺はどこで差がついたのか、
賢明な方ならすぐにお気づきになると思う。
599: 匿名さん 
[2012-01-25 19:19:18]
しょうもないはなしうれしそうに
600: 匿名さん 
[2012-01-25 19:22:35]
>>598

固定金利で借りてて、給料が下がってもなんとかローンが払えてる人とあなたとでは、老後に差が出そうですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる