株式会社大京 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ミリカ・ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里丘北
  6. ミリカ・ヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2012-07-10 08:25:50
 

総戸数633戸の大規模開発、ミリカヒルズについて情報交換しましょう。
2012年2月下旬販売開始予定です。
周辺環境とかは、いかがでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3他(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.49平米~114.04平米
売主:大京
売主:東京建物 関西支店
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:新日鉄都市開発 関西支店

物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-11-12 22:28:01

現在の物件
ミリカ・ヒルズ
ミリカ・ヒルズ  [1街区 再登録受付住戸]
ミリカ・ヒルズ
 
所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩15分
総戸数: 633戸

ミリカ・ヒルズってどうですか?

1008: 匿名さん 
[2012-07-04 16:38:54]
1007さん
私もそう思います。高齢化が進む中、活気があっていいことだと思います。
1009: 匿名 
[2012-07-04 17:56:47]
確か同じ敷地に高齢者向けマンションが別にできる予定でしたよね
1010: 匿名 
[2012-07-04 19:54:28]
同じ敷地ではなく、小学校予定地の斜め向かいのところにデイサービスができるみたいです。
もう建ててました。
1011: 匿名さん 
[2012-07-04 21:06:23]
>1006
第一期販売分の9割が売れたとの意味では?
全体の何割かは不明だが。
1012: 購入検討中さん 
[2012-07-05 02:52:51]
そのボード見ましたけど、第一期9割成約は本当ですよ。
ただ、今後完売するかは値下げにかかっているでしょうね。
いくら下がるのか気になるところ。
私も、住んだ方のお話聞きたいです。
一応、検討中です。
1013: 匿名さん 
[2012-07-05 05:42:09]
そういうデベ寄りの書き方せずに

第一期の販売〇戸中、×戸売れたと書くべき
1014: 匿名 
[2012-07-05 06:42:28]
どれくらい売れてたって、自分が買う分には関係ないじゃない…
そうゆうのに惑わされるから、向こうもあの手この手になるんだからさ。
自信もって!
1015: 匿名さん 
[2012-07-05 08:09:06]
関係あるだろ。売れ残りが多いと修繕積立金や管理費が不足するし。住民増えないと周辺施設の計画が見直される。値引きの可能性も出て来るし、気にして当たり前。
1016: 匿名 
[2012-07-05 08:38:23]
>1010さん
確かにデイサービスも工事をしていますが、最初にミニミリカに行った時に633戸の売れ具合によって
隣接した場所は高齢者マンションにするかもしれないというような説明を私も受けましたよ。
1017: 匿名さん 
[2012-07-05 09:32:28]
仮に1期で10戸だけ売って9戸売れたら9割になるが

そんなの意味ある数字か?
1018: 匿名さん 
[2012-07-05 09:38:20]
9割ですかぁ、凄い売れ行きですね。
掲示板でのネガティブなお話はなんだったんでしょう。
1019: 購入検討中さん 
[2012-07-05 09:41:33]
1015さんが書かれているように、売れていない方が値引きにつながりますので、
購入を検討しており「値段」だけがネックの私達には、売れ行きは非常に気に
なる事案ですよ。
1020: 契約済みさん 
[2012-07-05 09:59:14]
こんにちは。

契約済みのものです^^

9割というのは本当だと思います~。
具体的に書くと、約110/120戸は契約済みのはずです☆
(5月末くらいの情報ですが。)

お話は変わりますが、戸建てが建つようなことを書かれていた方が
いらっしゃいましたが、今のところそれは無いようです。

私個人は戸建てに興味があるというわけではなく、
戸建てになってしまうと、共有施設利用の問題になるため、反応したまでです~~
B街区かな?B街区の方も、A街区の共用施設を利用できる契約になっておりますので。

B街区?には、こちらには無いスポーツクラブ系の施設が出来るのかな~~と
淡い期待を持っておりますので^^

皆さんが納得の行く価格で購入できるといいですね!

契約された方々、宜しくお願い申し上げます。
1021: 契約済み 
[2012-07-05 11:21:54]
こんにちは

同じく契約済みの者です^^

実際に購入検討の方に少しでも参考になれればと思い、投稿しました。

何度も足を運んでいるので、わかりますが、第一期で売りだした120戸がほぼ売れているのは本当です。
価格も貼りだしていますし、商談の際は最初から必ず見せて頂けます。

マイカルあたりはいつも渋滞していますが、このミリカ周辺が大渋滞といったことも特にないです。

この付近は閑静でいつ行ってものんびりとした感じで、とても気にいってます ^^
営業マンの方もみんな親切で丁寧な対応をしてくれていつも気持ちよくお話する事が出来ます。また子供の遊ぶ場所がたくさんあるので子供がいつも行くのを楽しみにしています。

もちろん決め手は、立地、部屋の内装、設備、共有施設の充実等ですが、大きな買い物ですし、家を購入するというのは実際に住むまでに何度も足を運び、営業マンとお話することになるので行く度に楽しい気持ちでいれることは大事なことだと思います。

早く小学校ができたらいいなと思います。

これは全て実際購入した私の正直な思いです。

同じように契約された方、どうぞ宜しくお願いします。
1022: 匿名さん 
[2012-07-05 14:25:28]
コメントかぶってるんだけど…
一体なんなの…

920=1006
922=1012
915=1018
1023: 匿名さん 
[2012-07-05 16:07:46]
例えばどこがですか?
具体的に教えてください。
1024: 匿名 
[2012-07-05 18:39:17]
ボードを見る限り、第一期は100戸くらい販売してたと思います。
そのうち9割くらい誓約済みになっていたので、100戸中90戸は売れていた、という感じですよ。

戸数が多いので値引きはあるかもしれませんね。
でも南向きの緑がたくさん見えるいい場所を選ぶには早めの決断が必要な気がします…。

高齢者マンションの話は初耳ですが、将来を考えると便利ですね。
1025: 匿名さん 
[2012-07-05 20:23:41]
何だかんだ言っても、第一期はまずまず売れたって事なんですかね。

第二期以降の売行きに注目ですね。
1026: 匿名さん 
[2012-07-05 21:05:41]
でた
917と1025のコメント同じ
気持ち悪いからやめてください

1027: 匿名 
[2012-07-05 21:41:01]
まぁ完成前に完売することはないでしょうね。
もう少し待つ方がいいんじゃないですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる