株式会社大京 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ミリカ・ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里丘北
  6. ミリカ・ヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2012-07-10 08:25:50
 

総戸数633戸の大規模開発、ミリカヒルズについて情報交換しましょう。
2012年2月下旬販売開始予定です。
周辺環境とかは、いかがでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3他(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.49平米~114.04平米
売主:大京
売主:東京建物 関西支店
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:新日鉄都市開発 関西支店

物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-11-12 22:28:01

現在の物件
ミリカ・ヒルズ
ミリカ・ヒルズ  [1街区 再登録受付住戸]
ミリカ・ヒルズ
 
所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩15分
総戸数: 633戸

ミリカ・ヒルズってどうですか?

968: 契約済みさん 
[2012-06-23 00:16:10]
964様

戸建て建つって本当ですか?!
契約書にはそのような図面はありませんでした~~^^;
どの街区の図面も戸建てのような記載はありませんでしたが・・・。
計画変わったのかな・・・。

今週末、行く予定にしているので、担当の方に聞いてみます~。
969: 匿名さん 
[2012-06-23 00:22:03]

A街区631戸は一年間、C街区225戸も二年間見送り、新設小学校も一年間見送り、ここの計画失敗だろ
970: 匿名さん 
[2012-06-23 04:27:02]
丘の上マンションって歳とってもヒーコラ歩いて外出出来るのかな?
バスだけの生活になり、足が弱ってきたら特に出不精になりそう。
971: 匿名 
[2012-06-23 06:02:51]
戸建てあるんですね〜

966さん
考える余地があるのは、マンションと戸建ての差からですよ、って分かるでしょ?
972: 購入検討中さん 
[2012-06-23 15:47:38]
私も営業さんから戸建てではなく、マンションが建つ予定だと聞いていますが、戸建て建つんですか?
973: 匿名さん 
[2012-06-23 19:29:05]
皆さん戸建てに魅力あるんですか?
マンションの掲示板なのに、戸建ての話が出ると皆さん
その話題に食いつきますね・・・
974: 入居予定さん 
[2012-06-24 20:56:56]
それよりも、「新設小学校も一年間見送り」という情報が気になります。
私が聞いたのは2年後(平成26年)にできると聞いたのですが、延びたということなんでしょうか?
また、どこからの情報でしょうか?
975: 匿名さん 
[2012-06-24 22:28:31]
一年間見送りと言う微妙な表現が気になります。
その話が確実な話なのかどうかが問題ですね。
何処から出た話なんでしょう。
小学校の話は確実な話と受け止めていました。
976: 匿名さん 
[2012-06-24 23:12:39]
見送りの話の出どころは今月の吹田市報です。
26年予定から1年計画延期と市議会だよりに書いてある。
残念ながら確実ですね。
977: 匿名 
[2012-06-25 00:18:46]
私も吹田市報で見ました。延期は決まったようです。

戸建てですが、ミリカの敷地内ではなく、近くの事ではないでしょうか。
978: 匿名さん 
[2012-06-25 22:58:48]
なぜ延期になったんでしょうね。
理由が気になります。
979: 匿名さん 
[2012-06-26 00:12:47]

A街区とC街区の着工が延期になったから市側も小学校を延期した。現時点ではB街区のミリカヒルズしか計画が見えてないのでは?市側は様子見と言ったところでしょう。
前にも書かれている方がいますが、ここは1500戸の都市計画です。
980: 匿名さん 
[2012-06-26 22:53:06]
延期って事は一年後には計画通りって事なんでしょうか?
もう一度考え直すって事だと計画も無くなるって事?
981: 匿名さん 
[2012-06-27 01:02:06]
全てはここの売れ行き次第で計画はどうにでも変わるでしょう。
982: 購入検討中さん 
[2012-06-27 17:06:11]
延期ってことは、売行きが芳しくないってこと?
予定されているスーパーも保育園も難しいのかな…
983: 匿名さん 
[2012-06-27 23:58:18]
A街区とC街区の着工が延期になったのが大きな原因で
ミリカしか具体的な話になっていないからでしょう。
ミリカの販売が芳しく無いって事では無いでしょう。

984: 匿名さん 
[2012-06-28 00:20:13]
小学校について言えば、市報には延期はするが必要性は変わらないと書いてました。
985: 周辺住民 
[2012-06-28 07:56:23]
小学校はいずれ建ちますよ。

千里丘はミリカヒルズ周辺も含め、マンションの乱開発がされていて、爆発的な人口増加になりますからね。

正直なところ、千里丘以外からどんか感じの方々が越してこられるか分からず、今までの街が維持できるのかが心配です。

産業道路の渋滞も深刻ですし、最近の数年だけでも、住宅街の細い道で、明らかに制限速度を超えたスピードで走り抜ける車が増えました。

千里丘は以外とガードレールなどがない細い道が多いですから、
もし越して来られたら、お子さんの歩かせる道は限定されたほうがいいと思います。
986: 匿名さん 
[2012-06-28 17:44:37]
地域性で人間ってそんなに違ってくるのでしょうか?
あまり考えた事は無いです。
県が違えば多少違う事もあるでしょうけど
大阪内での移動ならば、そんなに変化ないように思います。
987: 匿名さん 
[2012-06-28 18:16:22]
986さん
気にならないって素敵ですね!選択肢も広がるしいいお考えだと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる