伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア千川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 向原
  6. 1丁目
  7. クレヴィア千川ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-15 20:47:08
 削除依頼 投稿する


売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

【売主、施工、管理会社の情報を追加しました。2011.11.30 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-10 17:09:28

現在の物件
クレヴィア千川
クレヴィア千川
 
所在地:東京都板橋区向原1丁目1191-1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 千川駅 徒歩3分
総戸数: 63戸

クレヴィア千川ってどうですか?

314: 匿名さん 
[2012-05-12 14:15:28]
いい年した未婚女性が、出席した結婚式では「おめでとー!超キレイ!」とか言っといて、帰宅後に口コミサイトに式場の悪口をクソミソ書き殴るのと似てるな。
式場にとっちゃ迷惑な話。
口コミサイトはどこまで信用していいか分からん。
315: 匿名さん 
[2012-05-12 14:40:19]
なるほどねー。なんで板橋区こんなん言われてるんだろ、周りの区と区別もつかんわ、って思って見てたけど。ここで板橋区叩いてる連中はアレね…。仮にこのマンションが豊島区だろうが港区だろうが文京区だろうが「すごいいいですよこのマンション!」とは永遠にならないってことね。
316: 購入検討中さん 
[2012-05-12 15:34:31]
完売みたいですね^^
317: 物件比較中さん 
[2012-05-12 18:13:36]
マジかよ
318: 匿名さん 
[2012-05-12 18:25:20]
完売ですか。このマンションやっぱり人気ありますね!
319: 物件比較中さん 
[2012-05-12 21:45:01]
本日MR行ったら残り3戸ありましたよ。
320: 匿名さん 
[2012-05-12 22:40:03]
増えているじゃん
321: 物件比較中さん 
[2012-05-12 23:16:18]
Bが1戸、Eが1戸、Gが1戸の合計3戸ありましたよ。
(ただしEは次期販売分だとか。。。)
322: 匿名さん 
[2012-05-13 00:07:14]
それローン仮審査中でなくて?申込者のローン審査通った時点で決まっちゃうんじゃない?
323: 物件比較中さん 
[2012-05-13 01:21:34]
322さん。
ローン仮審査中かは聞かなかったのでわかりません。
すみません。。。
324: サラリーマンさん 
[2012-05-13 01:56:27]
値段は下げていますか?
325: 匿名さん 
[2012-05-13 09:51:58]
322です。いえいえ、情報ありがとうごさいます。電話してみますよ。
326: 匿名さん 
[2012-05-14 10:30:25]
板橋区は子供の医療費も中学3年生まで助成されるし、板橋区すくすくカード事業という
子育て支援サービスメニューを色々利用できるカードが支給されたりと子育てするのには
結構優しい区ではないでしょうか。場所によっては幼稚園までしか医療費が補助されない所も
ありますからね。幼稚園に入る際も一人につき4万円補助がでる様ですね。
327: 周辺住民さん 
[2012-05-14 13:43:34]
今日チラシが入ってきたので、まだ完売はしていないようですよ。
329: 匿名さん 
[2012-05-14 20:06:26]
328さんのような発想の方には、ここのようなファミリー向けマンションはオススメしません。シングル・DINKS向けのマンションはいかがですか?
330: 匿名さん 
[2012-05-14 21:40:43]
少子化時代ですし、板橋区に限らず行政区が子育て支援に力を入れるのはいいことですね。
子育てしてない方は、いずれは他人様の育てた子どもの納める金で年金暮らしするわけですし(今や子育てしても子どもは自分の世話でいっぱいで親まで手が回らず、結局国に世話してもらう時代でもありますがね…)
328さんがメリットを感じる行政区が果たして日本にありますかね?
331: 匿名さん 
[2012-05-14 23:10:55]
330さん、そこまで意地悪な言い方をしなくてもいいのでは?
事情があってお子さんに恵まれない人の気持ちも考えられませんか?
あなたのお子さんが今無料で病院にかかれたり、区の子育て援助を受けられるのは、子なしの方からの税金も含まれていると思いますよ。

スレからずれて申し訳ないです。
332: 働くママさん 
[2012-05-15 00:59:47]
まだ、完売せずですか?
\(◎o◎)/!
なんで
333: 匿名 
[2012-05-15 09:10:03]
子どもがいなくたって、ファミリー向けマンション住んだっていいじゃないかっ!

子ども医療費も含め、子育て環境なんてどうでもいいです。
334: 不動産購入勉強中さん 
[2012-05-15 13:12:12]


あらあら・・・

このスレ大分ずれ込みましたね(ili゜Д゜)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる