伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア千川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 向原
  6. 1丁目
  7. クレヴィア千川ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-15 20:47:08
 削除依頼 投稿する


売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

【売主、施工、管理会社の情報を追加しました。2011.11.30 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-10 17:09:28

現在の物件
クレヴィア千川
クレヴィア千川
 
所在地:東京都板橋区向原1丁目1191-1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 千川駅 徒歩3分
総戸数: 63戸

クレヴィア千川ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2011-11-10 20:15:33]
SUUMOには出てますけどまだ公式サイトもない?
住所は板橋区なんですね。
2: 匿名さん 
[2011-11-12 13:20:01]
公式できましたね
http://www.cv1003.com/
うーんやっぱり施工は長谷工なのか…
3: ビギナーさん 
[2011-11-12 14:18:19]
自転車は一家に二台とめられそうですね
まだ駐輪代は未定みたいです。
ただ、駐輪場は22台?なので抽選になりそうですね
4: 匿名さん 
[2011-11-23 17:54:35]
HPにはもう間取りも出ていますが、まったくもりあがらないですね
5: 匿名さん 
[2011-11-25 16:27:55]
価格しだいじゃないですか?
6: 匿名さん 
[2011-11-26 23:07:11]
このスレ立ち上げた人が何も情報入れてないのでここに書きます

公式URL:http://www.cv1003.com/
売主: 伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

所在地: 東京都板橋区向原1丁目1191-1(地番)
7: 匿名 
[2011-11-28 03:56:46]
偏見はよくないと分かりつつ、長谷工かーと思ってしまう・・・
高値でプラウド買った人が後悔するようなものにしてほしかったですが、
そういう感じの物件ではなさそうですかね?かなり広い間取りもあるようですが。
8: 匿名さん 
[2011-12-02 23:23:56]
ここ全く盛り上がってませんね
千川駅からも近いのに。
9: 匿名 
[2011-12-14 01:25:18]
まあ価格次第だけど普通に売れるでしょう。
しかしひとつだけ別世界のプランがあるんだね。長谷工らしからず。
10: 購入検討中さん 
[2011-12-14 23:46:35]
ディスポーザーはないみたいですね。あれは何戸以上あれば設置できる感じなんでしょう?ローレルコート練馬桜台は100戸でついてますね。
11: 買い換え検討中 
[2011-12-15 11:02:58]
ディスポーザーは大きい物件であっても、管理が大変なので付けないところもあるそうですよ。
あったほうが便利ですが、24時間ゴミ出しOKならなくてもいいかなって私は思います。
食洗機はある方がいいですけどね

ところで、駐輪場ですが一家に2台はすくないですよね。
子供が居たら、3-4台くらいは止められるスペースはほしいな。
12: 匿名さん 
[2011-12-15 11:06:55]
うちは32戸ですけどついてます。管理費高いけど、便利です。良しあしですね。
13: 購入検討中さん 
[2011-12-15 21:50:20]
千川駅周辺の利便性や治安はどうでしょうか。
14: 匿名さん 
[2011-12-15 22:01:04]
>11
まあ現実問題として、一戸に2台分あったら合格点だと思います。ファミリーでも2台分ないマンションたくさんありますよ
15: 匿名さん 
[2011-12-16 11:19:49]
ディスポーザーついてると管理費が高くなるんですか?
修理なんか保障ってついてるんでしょうか。壊れた場合はどうするんだろう。
大体10年位で故障したりしますよね。その場合はメーカーに問い合わせるんでしょうか・・・・
16: 物件比較中さん 
[2011-12-16 21:24:09]
ここは南東と南西、角部屋はどちらがいいでしょうか。
17: 購入検討中さん 
[2011-12-16 22:55:33]
ディスポーザーのことを書いたものです。正直、買うならついてて欲しいなあと思ってましたんで、パンフに何も書いてなくてちょっとがっかりしてしまいました。立地も規模もいい感じなんですけど。
18: 匿名さん 
[2011-12-21 15:05:30]
ディスポーザーつくと明らかに管理費が上がります。なので大規模マンションならいいですけど、このくらいの規模だと微妙かも。
かわりに、せめて24時間ゴミ出し可能だったら助かるなあ。どうなんでしょう。
19: 匿名さん 
[2011-12-21 16:59:00]
24時間ゴミ出し可能じゃないマンションなんていまどきないんじゃないですか?心配無用かと。

ディスポーザーは便利ですよ。でも管理費高いです。うちは、管理人は一日おきに午前中に来るだけなのに、管理費2万5千円。メンテナンスに修繕費もかかるみたいです。別になくていいと思います。
20: 匿名さん 
[2011-12-21 20:03:43]
長谷工だと、直床なんだろうか…?
二重床だったら検討したい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる