名鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「セントアースってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 長久手市
  5. 西原山
  6. セントアースってどうですか? Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-02-04 00:04:24
 

セントアースについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県愛知郡長久手町大字長楸字西原山1番1(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.06平米~103.24平米
売主・事業主:名鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業 名古屋支社
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト  名古屋支店

物件URL:http://www.ce346.com/
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産㈱、㈱長谷工コミュニティ

【スレッドタイトルを編集しました。 2011.11.24 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-10 01:57:44

現在の物件
セントアース
セントアース  [第4~6章]
セントアース
 
所在地:愛知県長久手市西原山1番地1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩11分
総戸数: 346戸

セントアースってどうですか? Part2

62: 匿名さん 
[2011-12-09 22:06:14]
53番もう書き込まなくていい。
皆さんスルーしましょう。
63: 契約済みさん 
[2011-12-14 23:37:40]
61さん

冬はどうしても陽が低いですしね。

グラフみたいのもありましたが、なんせ自然の事なんでおおよその目安として見た方が

よさそうですね。

しかし、追加オプションって値段めちゃ高いですね・・・

エコカラットとベランダのタイルは自分でできそうなのでがんばってみようと思います
64: 契約済みさん 
[2011-12-15 21:35:11]
追加オプションは高いですね。窓のUVカットと、洗濯物をつるす棒だけにしようかと
思ってます。
65: 匿名さん 
[2011-12-15 22:36:03]
共有スペースが充実しているようですね。
ちょっとした買い物もできるみたいですし、毎日の生活が充実しそうな気配です。

換気システムもうれしいです。
66: 契約済みさん 
[2011-12-16 08:48:12]
窓ガラスのフィルム+フロアーコーチングでオプションの半値でできました。
みなさん冷静になって考えたほうが良いと思います。(オプション特価でキャンセル期限付きとかで、、、)

67: 契約済みさん 
[2011-12-16 22:12:23]
エコカラットって自分でできるものですか?
私は不器用なのでタイル屋さんに依頼しようかと思っています。


66さん

フロアコーティングは依頼の見積もりがオプションより半値ということでしょうか?
高額なので諦めていました。
よろしければ、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
68: 契約済みさん 
[2011-12-24 18:16:26]
だいぶ、できてきましたね。
エントランスも見えてきて、いよいよって感じです。
69: 匿名さん 
[2011-12-24 19:18:46]
上部を覆っている幕っていつごろ取れるんでしょうね?
モデルルームがクリスマス仕様で可愛らしい感じになってます。
来週からは新年モードになるのかな。年内はいつまで営業されるんでしょう。
年明け早々長久手が市になることだし、新年の始まりはフレッシュな感じになりそうですね。
71: 匿名さん 
[2012-01-03 20:09:56]
新年明けて、明日から長久手町も長久手市になりますね。

今日セントアースに寄ったので周辺を色々見てきました。
グランドエントランスが出来上がりつつあったので写真をアップしてみます。
後ろの建物はルミナスコートです。
ランドプランと見比べるとこの後に植樹をしていく感じですね。
幕も全棟上部のみかかっているだけでほぼ全体が見えるようになっていました。

公園の横を通って平和堂まで行ってみましたが近くて良いですね。
そのまま一周回ってみましたがウイングコートの日当たりは問題なさそうでしたよ。

第二工区に「マンション建設予定地」の幕がかかっていましたが、
すぐ北側が住宅地なので高い建物だと日照の問題が出てきそう・・・。
もしかしたら第二工区は低層階になるかもなあと感じました。

駐車場も建設中で、あと二ヶ月で完成かと思うとわくわくしますね。
どんなマンションになるのか本当に楽しみです。
新年明けて、明日から長久手町も長久手市に...
72: 近隣住民 
[2012-01-04 14:33:16]
セントアース近隣に住んでいて(分譲マンション)引っ越しを考えています。
昨年の秋頃から毎晩11時頃になると暴走族?(バイク2〜4台)が夜中まで爆音をあげて走っています。
西鴨田橋北のエッソ向かいにあるサークルKがちょっとしたたまり場になっているようで、深夜にちょっとした買い物をしたくても何となく行きにくいです。(12月にコンビニ前の道で喧嘩もありました。)
購入検討の方は週末の深夜、少し上記のコンビニで様子を見るのが良いと思います。
73: 契約済みさん 
[2012-01-05 18:47:09]
暴走族?
そんなことなら、警察に通報すればいいんじゃないかな?
74: 契約済みさん 
[2012-01-05 20:13:56]
>週末の深夜、少し上記のコンビニで様子を見るのが良いと思います。

迂闊にそんなことしたら危ないでしょう。
75: 匿名さん 
[2012-01-05 20:14:04]
この辺暴走族いますね~。どこから来ているのか分かりませんが…。
近くのコンビニに行ったら「店の前で暴力行為を行なった数名は出入り禁止」といった
張り紙があったのを見ましたね。
周辺の治安は特に悪くないと思いますがそういう輩がいるような場所は
避けるのも自衛だと思います。>>73さんが仰るよう、警察に通報するのも手ですね。
76: 匿名さん 
[2012-01-06 10:05:10]
>週末の深夜、少し上記のコンビニで様子を見るのが良いと思います。

コンビニで様子を見るって・・・。
からまれたらどうするんですか。

暴走族がいたら、警察に。
むやみに近寄らない方がいいですよ。
77: 親同居さん 
[2012-01-07 00:55:52]
コンビニのおやっさんに通報した方が早いっしょ。
78: 匿名さん 
[2012-01-07 09:41:10]
最悪な営業だったわ。予算聞く前に名刺くらい寄こせ。ばばあ。
79: 土地勘無しさん 
[2012-01-07 12:55:41]
WEBはまだ正月休みみたいですね(笑)
80: 契約済みさん 
[2012-01-10 08:42:17]
私の印象はそんなに悪くないですし、最初に名刺いただけましたけど。
匿名(NO.78)での悪口の方がよっぽど最悪かと。
81: 匿名さん 
[2012-01-10 11:46:38]
長久手町が市になって若干住所が変わったみたいです。
大字・字が表記されなくなり、セントアースも
愛知県愛知郡長久手町大字長楸字西原山1番1 から
愛知県長久手市西原山1番地1 になったようです。
かなりすっきりして書きやすく・覚えやすくなりましたね。
82: 親同居さん 
[2012-01-11 01:10:01]
1番1と1番地1f別物ですが・・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる