株式会社大京の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ三郷中央 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ザ・ライオンズ三郷中央 part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-09 23:08:20
 

ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】です。引き続き意見交換の場としてください。

part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90045/
part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154738/


所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:
つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.84平米~96.18平米
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:佐藤工業東京支店
管理会社:大京アステージ

[スレ作成日時]2011-11-06 19:31:54

現在の物件
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩1分
総戸数: 106戸

ザ・ライオンズ三郷中央 part3

990: 匿名 
[2012-05-04 22:05:27]
スーモ見れば残りの部屋の階数わかりますよ
991: 匿名さん 
[2012-05-05 13:40:19]
>989さん
残ってるのは低層階のみです。
TXの日陰のため敬遠されてます。
992: 匿名 
[2012-05-05 14:22:19]
購入者ですが、契約時にいただいた図面によると、残っている3戸のうち2戸は線路向きの物件ではありません。
交番上のロータリー向きなので、TXによる日陰が売れない原因ではないようです。
993: 匿名 
[2012-05-06 08:26:09]
ちょーどそこら辺はめっちゃタバコ臭いね。
たぶん嫌いな人は一日中窓を開けられないよ。
996: 契約済みさん 
[2012-05-06 09:46:23]
994, 995
そういう書き込みはやめましょう。
997: 匿名 
[2012-05-06 09:57:17]
荒らしは相手にしないほうがいいですよ
998: 匿名 
[2012-05-06 11:12:42]
994なんて検討者、契約者なら一瞬でわかる嘘を書き込んでるね(笑)
まだライオンズすら竣工していないのに…
999: 匿名 
[2012-05-06 14:54:26]
書き込みの良し悪しは別として…
994は「これからそうなる(なーんてね)」と言いたいのでは。
すぐに嘘だと言わずに視野を広げよう。
1000: 匿名 
[2012-05-06 15:55:38]
実際、グランメディオ住民はライオンズを抜けて駅まで行くことになるのかな?
1001: 匿名さん 
[2012-05-06 19:08:34]
実際ライオンズの中庭を抜ければ駅までのショートカットになるし、使う人は結構いるのでは?

ところでこれで1001なんですが、残り3戸の状況でもスレ立つんですかね?
1002: 匿名さん 
[2012-05-07 07:03:07]
駅前に喫煙所があるから臭いんでしょ。
どこの住民さんのせいでもありませんよ。
1005: 匿名 
[2012-05-08 01:50:25]
売れちゃった⁈
1006: 匿名さん 
[2012-05-08 12:50:51]
駅前という公共性の高い土地に共有できる通路を設けることを条件に建てた物件じゃないの?文句言う資格なし。
1008: 匿名さん 
[2012-05-08 16:56:06]
大京さんも次から次へと大変ですね。
担当だった営業さん、ご自分がどの物件売ってるのかわかんなくなってませんでしたか?
1009: 匿名さん 
[2012-05-08 19:29:25]
>1006
「道路を設けることを条件に」って本当にそんな条件があったのか確認したのか?
1010: 契約済み 
[2012-05-08 19:38:39]
無断で他人の所有する土地に入れば勿論刑法違反で罰せられます。
公道使用してください。
道路を設ける事、条件は契約に無いですね。
糞の不始末、タバコポイ捨て等などされたらたまったもんじゃないですね。
1011: 匿名 
[2012-05-08 19:54:58]
ホントに契約者?
セントラルアベニューは住民以外も通っていいんだよ
営業から説明受けたぞ
1013: 契約済みさん 
[2012-05-08 20:07:29]
私も同じ説明受けました。というか、契約前に確認しました。誰でも通れるというのが微妙にマイナスポイントです。タバコのポイ捨てなどは実際にあり得るので、心配です。
1014: 匿名 
[2012-05-08 20:26:10]
駅前だと酔っ払いが寝てたりもしそうですよね(>_<)ヤンキーとかがたむろったりしたら最悪ですね
1015: 匿名 
[2012-05-08 20:44:54]
他人が通ってインターロッキングブロックの耐久年数
短く成っても居住者が補修費払うの?
それは買った人が気の毒だね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる