株式会社大京の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ三郷中央 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ザ・ライオンズ三郷中央 part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-09 23:08:20
 

ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】です。引き続き意見交換の場としてください。

part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90045/
part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154738/


所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:
つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.84平米~96.18平米
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:佐藤工業東京支店
管理会社:大京アステージ

[スレ作成日時]2011-11-06 19:31:54

現在の物件
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩1分
総戸数: 106戸

ザ・ライオンズ三郷中央 part3

901: 匿名さん 
[2012-04-05 00:16:15]
ずっとこのスレとグランメディオを含む
周辺物件のスレを見ていますが、どうも、
このライオンズにだけ、書き込む理由の
不可解な方がいらっしゃる様ですね。
三郷は嫌いなのに何故か見ている。。
考えられるとしたら、
他社(長谷工以外の)の営業妨害か、過去に
三郷にいたけど名残り惜しい人、ただの愉快犯
、大京に恨みがある人、キャンセル狙いの
方でしょうか?真意が知りたいですね。
因みに私は真剣に検討してます。
902: 匿名さん 
[2012-04-05 00:27:38]
絶対買いですよ、この物件。
他を沢山見ましたが、ここは良いです。
もうほとんど部屋の希望はかなわないと思いますがね。
903: 契約済みさん 
[2012-04-05 00:48:42]
875です。876さん情報ありがとうございます。幸房小も学習用の田んぼがあって、なかなかできない体験もできそうですね。ちょっと遠いけど、子供にがんばって歩いて鍛えられるでしょう。
904: 匿名さん 
[2012-04-05 02:05:50]
既にキャンセル住戸や、ローン審査落ち部屋しか残ってないね。

前に行った時は3○00万台をポッキリにしてくれるって聞いたよ。

駅のホームには近いけどね。
905: 匿名さん 
[2012-04-05 07:21:43]
>899さん
TXの利便性は確かに良いですが残念ながら空いてません…
8時前後のラッシュ時は物凄い混んでます。
2~3年前はそこそこ空いてましたが。

早く8輌化して欲しいです。
906: 匿名さん 
[2012-04-05 08:45:47]
874さん、失礼しました873です。
私の下手な書き込みで不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
受給家庭に関しては、常々、このスレでも文教地区、或いは聞こえの良い地域は裕福な家庭が多く、教育環境も整っているところばかり、と思わせるような書き込みが多いように感じていたので、そのようなところでも恵まれない家庭もあることを知っていただきたいと思いました。
また、不用意に学級崩壊の文章につなげてしまったことも、悪かったと思いますね。
私が言いたかったのは、一般的に学級崩壊は、勉強が苦手だったり、嫌いだったりする子供が原因と思われがちだけれども、ハイレベルな子供が授業の内容に飽き足らず引き起こすこともある、こういったことです。
決して、恵まれない子供たちが、学級崩壊の原因であるとは思っていません。
874さんが書き込まれたように、恵まれない家庭の子供が勉強を頑張っているのは本当に喜ばしいことです。
そういった、子供たちをサポートするシステムが、もっともっと整えられるように、願っています。
909: 匿名さん 
[2012-04-05 10:10:00]
875さん
グランメディオのホームページに学校が新和小学校になっているけど、ライオンズには
小学校情報が載っていないですよね。
距離的にいうとグランメディオの方が幸房には近いですがね。
幸房小までの道は結構車の数が多くて、危ないイメージがあります。でもライオンズの
子供たちが通う様になると、一気に人数が増えるはずでるから何らかの安全対策など
あるのかなと思っていますが。
912: 匿名さん 
[2012-04-05 12:18:45]
足立区の六町や青井を知っていればわかるでしょっ!
913: 匿名 
[2012-04-05 12:37:26]
>905
最近は激混みなんですか(;^^)
この沿線もマンションや戸建てが出来て住民が増えたんですね
914: 匿名さん 
[2012-04-05 14:30:43]
こんなことやってるうちに、パチンコ建っちゃうよ。
915: 匿名 
[2012-04-05 14:57:48]
873さん 874です。
こちらも安易に解釈して失礼なことを書き、申し訳ありませんでした。
906にくださったご内容、大変ご丁寧で私にもしっかり理解できました。ご情報、誠にありがとうございました。
行政のサポートは大切ですね。
そして大人たちが、この新しい街をこれから良くして行くのだという誇りを持って三郷と向き合い、子供たちの見本になれたらと思います。
916: 匿名さん 
[2012-04-05 15:24:03]
>913
特に八潮からは酷くては青井や六町などは降りる人が殆どいないから並んでいる人の半分も乗れない状況です。
私は出勤時間を早めて7時過ぎに秋葉原駅に着く電車に乗ってますが、それでも混んでます。
921: 匿名さん 
[2012-04-05 22:21:26]
揚げ足を取る人には誤字脱字は待ってました~なんだろうね。

で、実際にここを検討してる人は値下がりを期待してるのかな。
それとも検討物件のうちの一つって感じなのかな。
私は検討から外そうか検討中です。
922: 匿名 
[2012-04-05 23:29:21]
>916
うわっ!そんなに酷いんですか
大変ですね…
早く車両&本数増やしてラッシュ時でも多少スムーズに利用できるようになるといいですね
924: 契約済みさん 
[2012-04-06 01:47:15]
909さん
875です。心配で、ライオンズの営業の人に、問い合わせしてみました。今のところ、ライオンズは新和小との事です。学区再編の話があれば、本社の方に情報が入るようなので、一応確認中です。
何かわかれば、お知らせしたいと思います。
925: 匿名さん 
[2012-04-06 07:22:04]
>922
8時台は既に三郷中央発が14本と通過する快速が2本の合計16本(八潮駅発2本を入れると18本)ですから3~4分/本ペースですので、増発出来てあと数本でしょうね。

あとたまに常磐線が止まって振替輸送が発生するのですがその時は殺人的な混み方です。
三郷中央でもマトモに乗れないと思いますので気をつけられたほうが良いです。
これにライオンズとグランメディオの住民が増えることを考えると…
ところでTX沿線の他の駅で今年中に引き渡しの大型物件って他にどこかありますでしょうか?
926: 匿名さん 
[2012-04-06 07:58:54]
925さん
確かに常磐線が止まると、つくばエクスプレスに人が流れてきますよね。あとは武蔵野線なんかも
流れてくるのかな。本数を増やすのが無理だったら、早く車両を増やしてほしいですよね。
主人が三郷中央から乗っているのですが、7時代はすごい人だと言っています。
ちょっとざっとみてみたら、今現在TX沿いで売り出されているマンションは秋葉原も含めて
42件でした。ただこの中にはもうすでに入居がはじまっていて、残りを売っている所もあるかと
思うのですが。ますます混みそうですよね。
927: 匿名 
[2012-04-06 08:11:40]
確か今年の秋にダイヤ改正があるから、恐らくそこで、ある程度の増発はあるのでは?
因みに現在、8時前後で乗車している方に質問させて下さい。
赤羽~池袋間の埼京線とかと同じ位の混み方ですかね。携帯も触れない位の?
また北千住からはある程度楽になるのでしょうか?
928: 匿名さん 
[2012-04-06 09:17:39]
激混み織り込み済!止まるよりいいじゃないか
929: 匿名 
[2012-04-06 10:34:31]
確かに年々混むのは想定内。 あとは増発でいけるとこまでいって、8両化でしょうか?
ただTXって待避設備があるのは八潮、おおたかの森だけなのが残念。

北千住で待避が出来れば良かったのにと思う。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる