注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-03-07 10:02:56
 

こちらは積水ハウス住友林業セキスイハイム一条工務店の中で建てるとしたら?のその3です。
引き続き仲良く情報交換しましょう。

前スレ; http://www.e-kodate.com/bbs/thread/186088/
前々スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9660/


以下コピペです★
積水ハウスシャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイムグランツーユー)・一条工務店(夢の家3)の中で家を建てるなら、皆さんはどれが良いと思いますか?
予算は3000〜4000万で1階と2階で60〜70坪程度を考えてます。
できれば理由も聞かせて頂ければ嬉しいです。

[スレ作成日時]2011-10-25 07:44:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その3

721: 匿名 
[2011-12-10 16:39:39]
三井もか
725: 匿名さん 
[2011-12-10 18:55:59]
なんで住林の話題ばっかなんだろw
726: 匿名さん 
[2011-12-11 00:21:00]
>>716
>我々も普通に使うでしょう。「最近は~な奴が多い」とかね。
その程度のレベルで、「中小工務店は余り良くない樹種を使っている所が多い」と断言したのですね?自分の言っている事はいい加減です、と言ってるようにしか見えません。
728: 匿名 
[2011-12-11 09:31:27]
で結局、住林の無垢柱の品質はどうなの?
節が多いって本当?
733: 匿名さん 
[2011-12-11 13:03:04]
住林の無垢材の現場を見に行った人が節だらけだったと書いてるんだから本当なんじゃないの?自分の目で確かめてくれば?
736: 入居済み住民さん 
[2011-12-12 09:20:04]
>>734さん
たった一つの現場でも、そういう事があってはならないと思いますがネ。一般ユーザーが値段が高くてネームバリューがある会社に発注するのは、家の品質が一定の基準内に収まっていて安心できるから、という心理があるからではないでしょうか。
高いお金を出したのに節が多い木材で家を立てられたら、気持ちが安心から不安に変わってしまい、他の部分も大丈夫なんだろうか?と疑心暗鬼になるのも仕方ないですよ。
737: 入居済み住民さん 
[2011-12-12 12:35:38]
普通の工務店で
柱の節多めか少なめかは予算に応じて決めました。
特に真壁でしたので気を使い、
見える面についての節の程度とその面数について

住林でも選択できるんじゃないの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる