一戸建て何でも質問掲示板「新築:ご近所さんへの挨拶するタイミングは、いつが妥当なのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新築:ご近所さんへの挨拶するタイミングは、いつが妥当なのでしょうか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2010-04-19 19:38:20
 削除依頼 投稿する

実家の敷地の隣の分譲地に新しく家が建っています。
実家の庭があるため、建物同士は少し離れて(15mぐらい)いますが、実家のお隣さんになります。
家が建つにあたって工事は始まっており、すでに棟上もおわり、内装工事の段階です。
しかし、今まで工事に関して施工会社をはじめ、誰も断りのあいさつにも来ていません。そんなものなのでしょうか?
家の施主は引越しをしてきてからあいさつには来るとは思いますが、
工事が始まるときに、「工事でいろいろとご迷惑をおかけします」との一言があってもよいのでは?と思ってしまいます。
せめて、工事を請け負っている会社が来てもいいのでは・・・

皆さんのご意見をお聞かせください。

ちなみに、建っている家は、地場の工務店ではなく、メーカー(タ○ホーム)です。
大きいところなので、きちんとしていると思ったので意外です。

補足
今建築中の家は建売ではなく、注文住宅だと思われます。
先日、実家の庭掃除をしていたときにその土地に家を建てていると思われる人が車で現場を見に来ていました。
途中で気づいたのですが、車から降りて挨拶でもされるかなと思ったら、車の中から降りてこないで、我々がいなくなるのをずっと待っていました。子供だけは外に出ていましたが、親ははでてきませんでした。ちょっと感じ悪かったです。。。

[スレ作成日時]2008-07-31 16:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

新築:ご近所さんへの挨拶するタイミングは、いつが妥当なのでしょうか?

2: 契約済みさん 
[2008-07-31 17:05:00]
タイトルから施主さんからのご質問かと思いきや、そうじゃなくて隣地のお宅の方なんですね…。

ここで一般論について質問されるよりは、ご近所さんともご相談の上、直接○マホームの工事担当か営業担当に「近隣への挨拶も無しに工事を進めるなんて、何て常識外れな会社なんだ!!!」と思いをぶつけた方が解決が早いんじゃないかと思います。まぁ、実際に○マホーム側が近隣の方々に迷惑を掛けていればではありますが。

それはさておき、私の方は隣地や近隣の方にクレーム言われるんじゃないかとビクビクしてる施主です。近隣の今週から古家解体が始まったのですが、解体工事2週間前にHMの営業さんと一緒に挨拶回りをしてきました。更に解体着手前日にも、工事担当さんが単独でもう一度挨拶回りをしてきてくれたそうです。近隣の方の反応は、2回とも概ね良好でした。一応、ご参考までに。
3: 02 
[2008-07-31 17:08:00]
訂正です。済みませんm(__)m

×…近隣の今週から古家解体が始まったのですが、
○…今週から古家解体が始まったのですが、
4: 入居済み住民さん 
[2008-07-31 17:45:00]
ここで、みんなの意見を聞いてもスレ主さんの気持ちは晴れないのではないでしょうか?

とくにHMもその施主さんも迷惑を掛けているは訳ではないようですし、どうにも出来ないんじゃないですかね?
しょっぱなから、そんな感じになってしまったの残念としか言いようが無いですけど。

実家の隣と言う事ですし、スレ主さんもあまり気にしすぎないほうが精神衛生上いいと思うんですが、どうですか?

あと、スレタイが「いつが妥当か?」と言う質問なのに、スレ内容がただの愚痴になっている気がします・・・気持ちは分からなくもないですけど。
5: ご近所さん 
[2008-08-01 01:30:00]
日本の常識で言えば、「着工する前にHMと施主が一緒(又は別々)に近隣に挨拶」するものです。

が、これはあくまで一般的な常識のある日本人という限定になりますよね。

その常識をかいくぐる日本人が増えているのが事実みたいですね。

我が家は、新規造成地に土地を購入したのですが、周辺は6件すでに居住されていましたので、外構の一部工事が始まる前にタオル持参であいさつ回りをしました。これとは別にHMが挨拶をしてくれました。また、つい先日、建物足場組〜棟上を開始するときには、HMの営業と現場監督が再度各住戸へ挨拶まわりをしてくれました。
現場に足を運ぶ際にも、こちらとしても迷惑をかけているので挨拶しますし、住民の方も笑顔で挨拶してくれます。
今のところ理想的な進行ですが、HMによるところは大きいのでしょう。
大手はこの辺りの対応は、しっかりやると思います。

ただ、気にしすぎてもストレスになるので、気にしないか、タマホームへクレームするか対応されてもよいと思います。
6: 入居済み住民さん 
[2008-08-01 01:58:00]
大手HMや地元の大工などであれば05の言うとおりかもしれないが、中堅規模の工務店など
ではピンキリ。その常識は必ずしもあてはまらないよ。
もちろん、挨拶に行かないことが正しいなんて言うつもりは無いです。
ただ、HMと一緒にじゃなくて、HMはHMで・施主は施主で(売り建ての会社に多い)とか
対応の仕方は色々あるということ。
どこまで挨拶に行くかというのも、周辺の地形次第で、個人の感覚になってしまうし。

で、それはそうと、スレ主さんとこのお隣さんは、多少非常識な方なのかもしれないね。
まず着工前の挨拶はHMに言われようが言われまいが自主的にでも行くべきでしょう。
ご迷惑をおかけしますがよろしく、って。
(迷惑をかけるのはHMであって自分じゃない!とかぬかすモンスター施主も稀にいるけど)
まして、現地で近所の住民と顔を合わせそうになって、それを避けるだなんて。
近隣と仲良くしていこうという気概がハナから無いような気がするね。
そういう人は都会のマンションにでも住んでもらったほうがよほど良いと思うんだけどね。

まぁ、だからといってスレ主さんもどうすることも出来ないんだから。
引越し挨拶まで、もうしばらく様子見するしかないんじゃないかな。
7: 匿名さん 
[2008-08-01 11:11:00]
挨拶に来ないのは何でだろう?
モヤモヤするお気持ちは分かりますが、新しく入居する住民は古くからいる住民に挨拶するのは
勇気のいることです。

車に図面が置いてあり何か確認していたのでは?
車から降りて挨拶に行こうかどうしようか迷っている間に機会を逃してしまったのでは?
庭掃除されている時に、いつ車から降りて来るのかずっと見てらしたのですよね?

スレ主さん側から「こんにちは〜いつ入居されるんですか〜?」とお声を掛けてはいかがでしょうか?
ずっと挨拶に来ないなら何か問題ありですが・・・
8: 匿名さん 
[2008-08-16 09:10:00]
福島県にある
『ウンノ ハウス』
は周り4軒着工中そこだけ未だ挨拶に来てません。しかもウチから一番近いくせに。もう屋根まであがってます。
勿論ですが施主も来てません。

経験から言うと家主は変わり者が多い。またまた近所に似たような方が後から入居してきたが、挨拶もろくに出来ず、まわりから避けて生活してる様です。
なぜか着工してから現状まで進度が4軒中一番早い。(あっちゅーま)笑!

まぁこれだけうるさい世の中で業界も気を抜けない状況なのによくまぁ呑気だ事。

恥ずかしい事なんだよ『ウンノ ハウス』さん。笑w
9: k 
[2008-08-18 08:20:00]
昨日我が家の着工前の地鎮祭してきました。

もちろん近隣挨拶してきましたよ。
隣三件、向かい三件ずつは最低限挨拶をしておこうと決めていたので。

最近は上棟式や地鎮祭までも省略しちゃうとこも多いそうで、いままでの常識が通用しないかもしれませんね。


なぜ挨拶にこないか、一番の原因は施工会社がリードしなければいけないのに、リードできない営業マンが多くなってしまったことに起因しているんじゃないでしょうか?
お施主さんが別にいいといっても、絶対いかなきゃ駄目ですとか言えないんじゃないでしょうか?
または、施工会社で挨拶に行くといって、何度か訪問したがいなかったとか。
結局は自分の家じゃないですからね。
自分の家のように一生懸命な営業マンは、ほんの一握りしかいないでしょう。

これからの一生の付き合い。
仕事を休んででも、挨拶に行くべきだと思うのですが・・・。
まあ、なかなか近隣の付き合いも減ってきてるようですし、最近のスタイルなのかもしれませんね。
10: 匿名さん 
[2008-08-18 12:49:00]
09 kさん
いい事言うねぇ!
11: 平屋男 
[2008-08-18 13:12:00]
うちは、地鎮祭の後と引越し翌日にあいさつ回りをしました。

区長さんへの挨拶もお忘れなく。
12: 入居済み住民さん 
[2008-08-18 14:08:00]
組長さんへの挨拶もお忘れなく。とっても大切なことですよ。
13: 匿名さん 
[2008-08-18 14:13:00]
家の着工から引渡しまでは、家の工事は施工会社の責任で、
家自体も施工会社のものですから、挨拶がないのが気に入らなければ
施工会社に文句を言えばいいと思います。
引越しの時にはきっと施主から挨拶があることでしょう。
お隣に住む施主に関しては、あまり悪い先入観を持たないほうが
気が楽ですよ。シャイなだけで、意外といい人?かも?

ウチは地鎮祭のときと引越しのとき挨拶回りをしましたが、
地鎮祭のときは施工会社の営業、現場監督、私達家族がそろって行ったので、
「まあまあずい分大勢で・・」なんて言われたりもしました(^^;)
14: 平屋男 
[2008-08-18 14:51:00]
あいさつ回りの際は、お子さんを連れて行くとよい
場が和みますよ。
15: 入居済み住民さん 
[2008-08-19 11:12:00]
17日に入居しました。

挨拶は地鎮祭のときに近い数軒に工務店さんと行きました。
引越し後は少し範囲を広げて自治会の長のお宅を含めて十数軒に挨拶しました。

引越しの挨拶に行ったときに分かったのですが、地鎮祭のときに同行して挨拶したお宅以外にも工務店さんが挨拶に行っていただいていたようで、近所の方の反応も良かったように思います。

今後の生活を思えばHMや工務店の対応は大事だと感じました。
16: 契約済みさん 
[2008-09-02 18:10:00]
スレ主です。


実家の敷地の隣の分譲地に新しく建った家の方が引っ越されてきて、
一昨日の日曜日に挨拶に来られました。

引越しした後は来られたので、一安心です。

ご報告までに。

皆さんのご意見ありがとうございました。
17: 入居予定さん 
[2008-09-02 22:28:00]
うちは 昨日基礎工事着工したので 近隣にあいさつに行こうとお菓子を用意しました。
しかし 引越し後も 引越ししました〜ってまた配る事になっちゃいますね。うちは、マンション暮らしなので経験がないのですが、2回あいさつに行くもんでしょうか?
18: 入居済み住民さん 
[2008-09-02 22:37:00]
>2回あいさつに行くもんでしょうか?

行かないよりは行った方が良いでしょう。
1回目と2回目では挨拶の内容が違いますから。
19: 匿名さん 
[2010-02-06 15:27:51]
すみません教えてください
お菓子と一緒に、名前とか書いたカードは必要ではないでしょうか
電話番号とかも特にいらない?でしょうか

最初は、土地を契約したときではなく
地鎮祭の時が最初の挨拶によいタイミングですか?

20: 匿名さん 
[2010-02-06 16:46:07]
地鎮祭の時がベストだと思います
地鎮祭の後あいさつに工務店の社長と担当の営業とご近所まわりました
ちょっとした洗剤もって
21: 入居済み住民さん 
[2010-02-06 16:59:58]
>お菓子と一緒に、名前とか書いたカードは必要ではないでしょうか
>電話番号とかも特にいらない?でしょうか

電話番号まではいらないと思うけど、お菓子の熨斗紙に名前はあった
ほうがいいと思います。相手に名前を覚えてもらうという意味では。
そうすれば我が家のように何年たっても「新しい家の方」と呼ばれ
なくてすみますよ。(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる