株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part14
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-11-13 14:42:07
 

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
2011年2月21日から先着順受付中(18戸)
第2期3次 20戸(2011年9月)
2011年9月21日から先着順受付中(18戸)

竣工 平成22年12月10日(検査済証番号:22都市建指建第1202号)
入居予定 即入居可


所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設株式会社東京支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-10-05 21:50:09

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part14

82: 匿名さん 
[2011-10-15 02:28:57]
ここはできるかどうかもわからない新駅や再開発を期待させて営業をかけるマンションなんですね。
駅の設置は政治的色合いが濃いですし、メトロは慈善事業やってるわけではないのですよ。
副都心線開業の時に新駅ができなかったんですから素直にあきらめましょう。
83: 匿名さん 
[2011-10-15 04:10:51]
都内各町のマンションの建ち方

とりあえず空いた大きな土地にライオンズが建ち 小田急や東急あたりが次に空いた中規模で良好な土地に建ち、バブル後に空いたさらに良好な社宅跡なんかに三井、三菱、住友の中間ブランドが進出し、重度不況後に空いた大規模最良地に満を持して野村や、財閥系のアッパーブランドが建つ。高級住宅地ならさらに億ション専門デベが加わる。

その他は、街道筋や眺望、日あたりの悪い場所、極小敷地に二流以下、知名度低いデベが隙間を埋めるようにペンシルマンションを建てていくイメージ。○クレとか。

ある程度予算があれば「○○のマンション」と言えるブランドを選びたい人がほとんどだよ。
アウルが、管理会社自前のようなデベなら、いわくつきの場所であってもやはり完売したと思う。
84: 匿名さん 
[2011-10-15 04:23:38]
「三井に住んでます」はCMで有名だけど「ゴクレに住んでます」と住人から聞いたことはないね。
85: 匿名さん 
[2011-10-15 04:53:26]
大分誤解と認識の違いがありますが、
アウルの場合、販売会社がゴクレなだけで、ゴクレのマンションではないですよ。

例えるならば、iPhoneはソフトバンクが売っているが、iPhoneはアップルのブランドである。
86: 匿名さん 
[2011-10-15 05:06:31]
>アウルの場合、販売会社がゴクレなだけで、ゴクレのマンションではないですよ。

これこそ誤解。
貴方はゴクレを販売代理と勘違いしてそうだな。

住都公団が開発したが売主はゴクレ。
なんかあったら分譲分に関しては売主が責任を負う。
公団に文句言っても相手にしてもらえない。

だから、信頼のある(倒産、不履行せず責任を取れる)売主から買いたいって人が多いのが現実。
87: 匿名さん 
[2011-10-15 05:19:06]
信頼のある(倒産、不履行せず責任を取れる)という意味で、ゴクレに問題があるか。
88: 匿名さん 
[2011-10-15 06:24:19]
区庁舎マンションは3年後に完成。駅地下道もそっちへ伸びる。
LRTと新駅は、知らん
89: 匿名 
[2011-10-15 09:07:59]
LRT、新駅、造幣局再開発、区役所移転とどれも構想はあるよね。
現実味があるのは区役所移転と造幣局再開発、新駅は区役所移転が実現次第か?
LRTは黒字となることが前提条件。
90: 匿名さん 
[2011-10-15 09:56:52]
>86
じゃあ、東京建物から買った人にとっては、東京建物のマンションになるのかい?
91: 匿名さん 
[2011-10-15 10:11:08]
一つの建物にすべてを求めるのは馬鹿げています。私は利便性と将来性でアウルを買いました。自分の価値観で判断すれば良いと思います。
92: 匿名さん 
[2011-10-15 12:55:34]
LRTは忘れた方がよい。
93: 匿名さん 
[2011-10-15 13:58:07]
東京建物から買った人にとっては、東京建物のマンションで良いし、地権者から買った人にとっては、地権者のマンションで良いのです。
94: 匿名さん 
[2011-10-15 14:03:45]
>>85

アウルはゴールドクレストが売っているが、アウルはURのブランドである。でOK?
95: 匿名 
[2011-10-16 01:30:36]
アウルいいなー
96: 匿名さん 
[2011-10-16 02:10:23]
>89
要町、千川は5万人もいないのに新駅できたのに、東池袋は利用客5万人超えたら新駅設置だとさ。
今は32000人ぐらいだろ。
区役所できても無理だわ。
先に新駅作れば5万人超えるんだろうけどねえ。
97: 匿名 
[2011-10-16 09:56:02]
五万超えたらって何の根拠があって言ってるの?
ソースは?
98: 匿名さん 
[2011-10-16 11:17:30]
新駅、造幣局再開発、LRTと、不確かなものを、さもできるかのように思わせなきゃならないなんて苦労しますね。

新駅は区役所移転が実現次第??

4年後は何と書くのか楽しみにしてます。
99: 匿名 
[2011-10-16 11:26:20]
4年後はさすがにこのアウルスレもやってないだろ。
100: 匿名さん 
[2011-10-16 11:54:28]
ネガさんは4年後もどこかのスレでネガってるだろ。
101: 匿名さん 
[2011-10-16 12:14:33]
ベイクレストタワースレは2006年から継続中だな。
あと4年ならアウルスレもまだあるでしょ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる