株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part14
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-11-13 14:42:07
 

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
2011年2月21日から先着順受付中(18戸)
第2期3次 20戸(2011年9月)
2011年9月21日から先着順受付中(18戸)

竣工 平成22年12月10日(検査済証番号:22都市建指建第1202号)
入居予定 即入居可


所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設株式会社東京支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-10-05 21:50:09

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part14

142: 匿名さん 
[2011-10-20 16:51:27]
池袋って垢抜けないイメージだけど実力はあるよ。
物販に限っていえば池袋にないものはほぼないといっていい。
池袋が弱いものといえば高級飲食店だけど、3万円の
寿司屋なんてめったに行かないから関係ないよね。

もっとも西武、東武、パルコ、ハンズ、ジュンク堂
ビックカメラ、ヤマダ電器

これがすべてだが、、、
143: 匿名さん 
[2011-10-20 16:54:30]
ほぼ東口ですね。
西口は東武だけ
144: 匿名さん 
[2011-10-20 17:09:44]
>142
渋谷ですべて揃います。
東急の客は池袋まで来る必要ありません。
145: 匿名さん 
[2011-10-20 17:15:44]
渋谷をスキップしてわざわざ池袋に行く理由はないかもね。
スキップしたとしても新宿までかな。逆もしかりだけど。

あ、アップルストアは銀座と渋谷しかないな。
146: 匿名さん 
[2011-10-20 17:23:34]
メゾンカイザーは渋谷も新宿もないな。
渋谷にはVIRONとかわんさかあるけど。
147: 匿名さん 
[2011-10-20 17:30:01]
渋谷ベース民だけど、池袋はギョーザ博物館?とイルムス館に行った事がある。でも、ぶらぶらしたい街じゃないんだよね。むしろ日本橋・銀座方面の方が行ってる。

まあでも、埼玉県の需要を満たす役目を担う街。
あ、川越観光の帰りに通った事もある(笑)
148: 匿名さん 
[2011-10-20 17:32:20]
イルムスは残念ながら閉店して無印良品になったよ。

149: 匿名さん 
[2011-10-20 17:59:29]
渋谷のほうでも、東武線、西武線、有楽町線の客が押し寄せるかも
→池袋で全部揃うよ

って会話になってそうだな。
150: 匿名さん 
[2011-10-20 18:28:48]
メゾンカイザーよりVIRONがうまいよね。
151: 匿名さん 
[2011-10-20 18:48:03]
バゲットはメゾンカイザーだな。カンパーニュはヴィロンが好きだ。ま、でもメゾンカイザーまで徒歩数分しかも雨の日、建物から出ないで買いにいけるのはいいよ。
152: 匿名さん 
[2011-10-20 18:50:46]
渋谷派ったって渋谷駅から徒歩範囲に住んでるわけじゃないし、下手すりゃアウルから渋谷までのほうが近かったりしてねw
153: 匿名さん 
[2011-10-20 18:55:32]
>>151
いくらアウルが地下道で直結でも、さすがに建物から出ないで買いには行けないだろ?w
154: 匿名さん 
[2011-10-20 19:02:16]
メゾンカイザーの前と茶飯屋の前の店舗何が入るか決まった?
惣菜系の店だとありがたいんだけど。
スイーツ系はこれ以上いらんから。
155: 匿名さん 
[2011-10-20 19:06:51]
普段の買い物はセイユーと成城石井セレクトとメゾンカイザーで事足りる。あとは西武の地下にいけばなんでもある。東池袋がこんなに使えるとは。
156: 匿名さん 
[2011-10-20 20:07:11]
渋谷駅徒歩範囲へ引っ越すわたくしが通りま~す。
157: 匿名さん 
[2011-10-20 20:20:30]
池袋住民の俺が言うのもなんだがあらゆる面で渋谷が上。
東急沿線に住んでたら池袋に用事はないだろうな。
158: 匿名さん 
[2011-10-20 20:31:41]
何で渋谷に引っ越す人がこのスレにいるんだろw
159: 匿名さん 
[2011-10-20 20:59:12]
>>あらゆる面で渋谷が上

ほうほう。どうった所が。
教えてください。
160: 匿名さん 
[2011-10-20 21:19:02]
別にいいよ渋谷が上でも。池袋が便利であることに変わりないし渋谷駅山手線内徒歩圏内に新築タワーマンションなんてないしね。
161: 匿名さん 
[2011-10-20 21:29:42]
東急の人が、どこかで買い物・・・と考えるなら渋谷を超えて池袋は選択しないでしょうが、
飲みや遊びで池袋に集合、池袋支店や池袋の取引先に行く用事ができた、なんて時もあるわけだし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる