注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの住み心地ってどうですか? (施主限定スレ)<その2>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの住み心地ってどうですか? (施主限定スレ)<その2>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 21:24:47
 削除依頼 投稿する

積水ハウスの住み心地ってどうですか? (施主限定スレ)<その2>です。
積水ハウスで建てた方、有意義な情報交換をしましょう。

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18498/

[スレ作成日時]2011-09-29 10:34:48

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの住み心地ってどうですか? (施主限定スレ)<その2>

741: 購入経験者さん 
[2014-10-01 17:08:28]
>>740
その情報ってここで必要ですかね?(笑)
742: 匿名さん 
[2014-10-01 17:36:55]
>>741
必要なんじゃないですかね(笑)
743: 購入経験者さん 
[2014-10-01 17:54:02]
実は建築士に依頼したという家に招かれたことはあります。
744: 匿名さん 
[2014-10-01 20:07:42]
無責任に好き勝手書けるこの掲示板に価値なんてないよ

アメブロのがずっと参考になる
745: 匿名さん 
[2014-10-01 21:03:54]
軽量鉄骨は余分な無駄をそぎ落としてる分、3.5寸で十分なところを全て4寸にするような作りと比べたら、安心感でシャーウッドを選んでしまうのでは?

それにシャーウッドの方が冬暖かく、夏涼しいとのことですよ。
746: 匿名さん 
[2014-10-01 22:02:47]
>735さんへ

731です。私の投稿はネタではありません。お会いした営業の方は、他のHMのベテランの方に比べてもとても紳士的で知識が豊富でした。素人の私の質問にも嫌な顔をせず、ひとつひとつ丁寧に説明して下さり、家族共々感激して感謝していました。

やっと信頼出来る方にお会い出来ととても嬉しく、積水の軽量鉄骨でいずれ建てようと考えていました。とても感じの良い方でしたし、やり手の方に思えてこの方にご相談させて頂いたら良い家が建ちそうと思っていました。

その方がシャーウッドと軽量鉄骨をそれぞれ比較した上で、軽量鉄骨を薦めて下さったので、我家でも軽量鉄骨と考えていました。でも、どうしてなのでしょうか。735さんも不思議に思われたと思いますが、私どもが一番不思議に思いました。あれだけ軽量鉄骨を薦めていたのにどうして、って本当に聞きたい思いで一杯です。

736さん、737さん、745さん、皆様の書き込みを拝見致しますと、そうなのかと思います。親身になってくれていたと思えたのも仕事だからで、いざご自分が建てる時にはシャーウッドにしたのでしょうか。軽量鉄骨が一番と説明してくれていたのも嘘だったのかと思いますと、がっかりです。それに、やっぱりちょっと悲しいです。
747: 匿名さん 
[2014-10-01 22:37:36]
>>746
こんなところでグダグダ書き込んでないで、
とっととその営業に直接聞けば済む話でしょ。
何故そうしないんですか?
748: 匿名さん 
[2014-10-01 22:53:39]
ミキタニさんは有名建築家を頼んで23億のお家を建ててるそうですね。
749: 匿名さん 
[2014-10-02 07:56:53]
三木谷邸の施工はどこですか?
750: 匿名さん 
[2014-10-02 09:07:26]
>747さん、もしこのまま軽量鉄骨やシャーウッドを検討するならそうしているでしょう。けれども、その営業さんに信頼感が無くなってしまい、騙されていたのかと疑ってしまう様になったのなら、もう会う気もなくなります。取り敢えず他の担当者を捜した方が良いのではないでしょうか。勉強になりました。
751: 匿名さん 
[2014-10-02 11:56:28]
営業担当ってだけの他人であるはずのその営業マンの自宅がシャーウッド…
どこからそんな情報引き出したんだろ?
752: 匿名さん 
[2014-10-02 14:30:49]
うちの営業さんもシャーウッドだって言ってましたが
753: 匿名さん 
[2014-10-02 15:08:50]
749、安倍ちゃんのお陰で資産が79%増えた成金達はどうでも良いでしょ。
754: 匿名さん 
[2014-10-02 15:19:26]
U●とか犬BKとかアベノミクス効果で資産3倍4倍とか。
来年から相続税法変わるし、あの世に持ってけないし、相続人の為に海外分散とか節税対策はしてるでしょうけど。
755: 匿名さん 
[2014-10-02 23:08:01]
>746
ウソの上塗りでどんどんボロが出てしまうよ。
その営業マンにどうしてシャーウッドにしたのか聞けば、どんなにシャーウッドが素晴らしいかがわかったかもしれないのに、どうして聞かなかったの? 大事なご自分の家でしょう? 建てたいなら一番知りたいことでしょうに。
でもあくまで積水ハウスが好きらしいね。その根拠を言ってみたらいかが。

メインが軽量鉄骨のHMである積水ハウスの社員、とくに幹部社員が皆(?)シャーウッドだったら、どうして軽量鉄骨の家を売ることができるの? 誰も買わないだろー、社員も選ばない軽量鉄骨を。
756: 匿名さん 
[2014-10-02 23:45:01]
>755
ダイン好きとか鉄好きは買いますよ

この掲示板群見てても鉄ならCチャンでも愛してやまないひといっぱいいるでしょう?

ハンモックも吊るせないCチャンにダイン吊るすのはちょっと怖いですね
757: 匿名さん 
[2014-10-03 00:10:14]
その辺の汚さ客に見透かされて契約取れないんでないの?
758: 匿名さん 
[2014-10-03 08:34:39]
>755さん、

どんなにシャーウッドが素晴らしいのでしょうか?ご自分の家にはシャーウッドを選んだのですから、確かに何か素晴らしい要素があるのか、或は薦めてくれた軽量鉄骨に根本的には何か問題があるのか、でしょうか?

両方を比較説明してくれて、耐震性、耐久性、最高峰のダインの外壁を使える点などなどから、軽量鉄骨がお薦めだと聞きました。実際ご自分が建てる時にも軽量鉄骨を選ぶと言われました。住み心地はほぼ同じ、熱橋は以前はあったけど今は改善されているなども伺いました。

積水のメインは軽量鉄骨なのですか?今はシャーウッドの方が多いと聞いたと思います。そして、原価はシャーウッドの方が高いから、本当は利益を上げる為にシャーウッドを売りたいと聞きました。

でも、どこまで信じられるのか、もう全てが分からなくなりそうです。
759: 匿名さん 
[2014-10-03 10:41:03]
積水ハウスもグリーンファーストゼロを推してるので、必然的に性能が上のシャーウッドになってくるのかな?
760: 匿名さん 
[2014-10-03 13:54:25]
あまりにも売り上げノルマが酷しくて…
自分用は元より親兄弟、親戚連中…全てシャーウッドだったりしてな

保険や自動車の世界じゃよくある話しだが…住宅も……まさか…ね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる