注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスシャーウッド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスシャーウッド
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-30 10:27:36
 

積水のシャーウッドで注文 住宅を考えています
35坪くらいでいくら位考えればいいかな?

木造で考えて積水と桧家で迷ってます

[スレ作成日時]2008-07-14 22:53:00

 
注文住宅のオンライン相談

積水ハウスシャーウッド

861: 匿名 
[2011-04-26 02:02:44]
積水ハウスの鉄骨の営業は木造(シャーウッド含む)のことを
めちゃくちゃ悪く言ってますよ。
でも最後には木を太くしたり本数を増やせば鉄骨と変わらない
強度があるとヨイショ(のつもり?)したりもします。
862: 匿名 
[2011-04-26 05:00:12]
木造のデメリットは乾燥を保たないと腐朽すること。シャーウッドは乾燥を保つ工夫はされてる。

鉄骨のデメリットは火事に弱い、完全に外断熱にしないと寒くて暑い。

強度は両方問題ない。

木と金物の相性は悪い。
金物が結露しない対策は必要。

ただ、金物工法でなく在来仕口を選ぶなら、通し柱は排除したほうが賢明。
階間部を梁勝ちにする。
863: 本郷三丁目 
[2011-04-26 07:21:28]
前から気になってるのですが、鉄骨が火に弱いのは周知の事実ですが、それがデメリットになるのかと!?一旦火事になれば、木造も再生不可能なんだしねぇ〜
864: 匿名 
[2011-04-26 07:39:09]
熱で梁が折れたりする前に火事に気がついて逃げればいいのではないでしょうか?

どれくらいの時間で梁が降伏するんでしょうかね?

石膏ボードもあるから多分それなりに持つのでしょうね。
865: 匿名 
[2011-04-26 20:50:55]
ブランドマジックですよね…。そりゃそりゃ工務店の社長さんから言わせりゃ
納得いかないんでしょうね。でも実務上の家の主・奥様からすれば、自慢ネタが寒さを
ぶっ飛ばすんでしょう…。実はうちもSWですが、この時期に入っても床暖必須です。
二階北向き主寝室も、部屋のイメージ先行で大きな窓をつけましたが、
夜中に寒くて目が覚める事があります。 が嫁さんは幸せそうに熟睡してます。
まぁ嫁が良ければ 全て良しとします。さすが積水さん、女心を押さえてますね。。
866: 匿名 
[2011-04-26 21:07:02]
ブランドといってもプレハブ住宅のブランドであって、住宅のブランドではないんだけど、女性にはそういうニュアンスは分かりにくいかもしれませんね。
867: 匿名 
[2011-04-26 21:32:40]
積水ハウス=高い=ブランド

って思ってんじゃない?

シャーウッドのCM良いと思いますよ。
868: 匿名さん 
[2011-04-26 23:04:39]
エアコンを使用しなければ寒い熱いは感じるでしょうね
これも換気の方法次第です
施主が望まなければ、3種
積水ハウスは長期使用によるダクト内の汚れを配慮しているのではと思います
見えるのは電気料金であって、体感出来る差はそれほどないでしょう
869: 匿名 
[2011-04-27 06:58:02]
エアコンかけなきゃ暑い寒いは換気の問題じゃねーだろ

870: 匿名 
[2011-04-27 16:19:21]
エアコンから強風を浴びせ続けられるのと、弱風で動いたり止まったりしているのでは快適さが違いますよ。
871: 匿名 
[2011-04-27 17:31:20]
868の意味がわからないので教えてください
872: 匿名 
[2011-04-27 18:06:13]
耐震等級3は可能ですか?
873: 匿名 
[2011-04-27 18:15:25]
可能です
874: 匿名さん 
[2011-04-29 13:35:39]
防腐処理の効果は60年持つのでしょうか?
875: 匿名 
[2011-04-29 18:29:01]
>872
シャーウッドで耐震等級3は必須基準ではないのですか?
876: 匿名 
[2011-04-29 20:55:20]
無理な間取りもあるでしょう。
877: 匿名さん 
[2011-05-01 12:49:30]
耐久性のある木材を使用してるのですか?
878: 匿名 
[2011-05-01 13:23:10]
耐久性があるとも言えるでしょう。
879: 匿名 
[2011-05-01 13:53:40]
ホワイトウッドだから桧に比べたら耐久性は低いですね

栂と同じくらい
880: 匿名 
[2011-05-01 14:53:07]
変なやりとり。
本当に聞きたい質問なのか。
ここ、内容がスカスカだなあ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる