一戸建て何でも質問掲示板「これはお勧め、こうすれば良かった等教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. これはお勧め、こうすれば良かった等教えてください
 

広告を掲載

間取り設計中 [更新日時] 2011-02-26 11:00:20
 

現在、HMと仮契約を済ませ、ただいま間取りの設計を行っているものです。
そこで、すでに自由設計でお家を建てた先輩方々に、家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。

[スレ作成日時]2006-09-09 02:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

これはお勧め、こうすれば良かった等教えてください

1001: 購入検討中さん 
[2011-01-13 12:43:41]
地上波の場合は、放送局にあわせて、送信側のメンテナンスを行うけど
フレッツの場合は、おかまいなしに回線のメンテナンスしてくるから要注意。
もしも見たい深夜番組の時間帯にメンテナンスされたら・・・・。

ひかり電話も同じ理由で、NTT都合で不通時間がある。

自分の地域でどれくらいの頻度で工事入っているか、調べたほうが良い。

http://flets.com/customer/const2/
1002: 匿名 
[2011-01-13 13:10:00]
標準で付いていた電動シャッター。
雨の日、寒い今の時期、本当に楽!
電動なんて必要なのと疑問もあったが◎
1003: 匿名 
[2011-01-13 16:02:45]
>>1002
同意
うちはオプションだったので
2階はケチって手動にしたが超後悔している
1004: 匿名 
[2011-02-22 18:10:39]
現在設計段階なのですが、
キッチン&ダイニングと、リビングを、
縦並びの大きな一間にしようか、
横並びにして一部壁で仕切って別空間にしようか
迷っています

子供が1歳でこれからなので
リビングで遊んでいる子供に目をやりながらお茶等できた方がいいな…とも思うし、
分けた方がリビングが広々とれるし、食事しながらTV観る事もなくなっていいかな…とも思うし…
一間の方が馴染みはあるのですが、
設計さんは、食と居間を分けるのがこれからの主流だと言っておられました。

ちなみに、一間プランにすると玄関収納が多くなり、
横並びで分けるプランはキッチン収納が多くとれます。

こちらで質問するのが適当かどうかわかりませんが、
家づくりの先輩方のご意見をうかがいたく、どうぞよろしくお願いします。
1005: 匿名 
[2011-02-22 19:27:14]
複数のスレに書き込みしているようですが、間取りや広さなど詳しい情報を公開されないと回答のしようもないですよ。
1006: 匿名さん 
[2011-02-26 10:27:48]
>>1004
もう少し具体的にお願いします。キチンとした数字がわかればみんな回答しますよ。
1007: 匿名 
[2011-02-26 10:37:13]
>複数のスレに書き込みしているようですが

やはり古いスレッドは閉鎖した方がいいですね。
乱立し過ぎです!
1008: 管理人 
[2011-02-26 11:00:20]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/151206/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる