注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-18 08:19:02
 

最近、イシカワの広告を見て坪単価30万円に引かれて購入を検討しています。実際に入居している方などの情報をお聞きしたいのですが。

【スレッドを注文住宅板に移動しました。10.05.30 管理人】

[スレ作成日時]2008-09-14 19:30:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・

788: サラリーマンさん 
[2010-11-07 08:51:47]
ここの千葉店のほうは、どんな感じでしょう。
展示場行った方、建築進めている方等いましたら、情報教えてください。
789: 匿名 
[2010-11-07 12:17:21]
自分の好きなように材料から面材追加と出来て良心的な価格。おすすめです。追加代金は他のメーカーより明らかに安い。
790: 匿名 
[2010-11-07 19:36:27]
高機能壁紙は標準で選択できますか!?
791: 匿名 
[2010-11-07 22:23:13]
高機能ってどんな機能の事?標準で選べたのはリリカラのベースって奴とサンゲツのSPって奴とシンコールのなんとかって奴
792: 匿名 
[2010-11-07 23:18:03]
>791 消臭や耐傷性などの強化壁紙。やっぱり平米300円くらいプラスなのかな?
793: 申込予定さん 
[2010-11-10 23:45:46]
軽自動車にしか乗れない貧乏な俺でも
新築建てれるならここでもしょうがないかな。
***みの駆け込み寺

勝ち組の家がうらやましい。。
794: 申込予定さん 
[2010-11-10 23:46:50]
軽自動車にしか乗れない貧乏な俺でも
新築建てれるならここでもしょうがないかな。
***の駆け込み寺

勝ち組の家がうらやましい。。
795: 匿名 
[2010-11-11 06:43:04]
みんなそう思ってますよ。金がないから色々探してイシカワをみつけたわけで、
金があったらイシカワでは建ててません。(イシカワの存在にすら気づいてないはず)
イシカワだって、ローコストを売りにしている以上、そういう方がターゲットな訳で。
家を建てられない方からすれば、建てられただけでうらやましがられるでしょうし。
個人的には、予算の範囲で、妥協するとこは我慢し、こだわるとこだけオプションで建てられて嬉しいです。
まぁ、多少のアクシデントやトラブルもあり、総合的に100%満足してるわけではありませんけどね。
796: 匿名 
[2010-11-11 12:39:12]
ローコストローコストって言うけど、どこか悪いとこあるかな? 私の近所にも大手HMちらほら建ってますがお世辞にもカッコイイとは言えませんよ。イシカワ並みの価格でもあの建物なら私は建てませんよ。もちろんイシカワの倍の価格はするんでしょうけど…
797: 匿名 
[2010-11-11 12:43:44]
イシカワの家で建てた方々にお聞きしたいんですが、みなさん総額どの位かかりましたか?また値引きはいくらでしたか?
798: 匿名 
[2010-11-11 20:29:46]
色々オプションやグレードアップなどして1600万くらい。積水のシャーウッドも調べたがホワイトウッドの構造材で約1000万くらい値段がイシカワより高い。はっきり言って家そのものに差は無い。イシカワは構造材の指定出来ました。大手HM全てに言える事だが宣伝広告費や社員の給料が高いので上乗せになってるのが現状。ハイムなんかはキャンペーンと称して決済が近いと500万くらい値引きする。それでも黒字になる。自分で色々調べて相談すればイシカワで充分良い家が建ちます。
799: ビギナーさん 
[2010-11-12 10:48:22]
大阪にも同じ「良質住宅」があるけど同じ会社なの?
ホームページもなんとなく似てるので
800: 申込予定さん 
[2010-11-12 14:51:22]
中途半端でうそ臭い。
801: 匿名 
[2010-11-13 21:22:48]
>>792
それはわからん。聞いてみると良いよ。聞く営業にもよると思うけど
何かを聞いたからって毎日電話きたり訪問きたりって無いよ。
むしろウチはほっとかれてるんじゃないかと思うくらいなんも無かった。
全部、こっちから電話して予定立ててもらった感じだった。
802: 匿名さん 
[2010-11-15 12:58:00]
建てればわかるすべてにおいてずさんで手抜き。
まかせっきりに出来る人はどうぞ。建て始めから終わりまで見ないこと。
外見だけみていいとおもってもいい家は建たない。家は基礎から構造から中身の問題。
中身を造る職人は最悪。安いから  と思っているのか安くたたかれているからか。
安く建ててる分力のかけなければならない所がまったくだめ。
新しい服でも最初見た目はかわらない。
洗濯したり着ている内に違いが出て来る。
それといしょ。悪かろう安かろうを覚悟したうえでどうぞ。
803: 匿名 
[2010-11-15 13:56:13]
>>802
なるほど。802さんはイシカワで建てて失敗したんですか?
延床面積何坪?価格、値引きいくらでしたか?
小屋根裏収納付けましたか?
804: 匿名 
[2010-11-15 19:34:35]
↑醜い。うちは良い大工が来ました。当たりかな?
805: 匿名 
[2010-11-15 23:16:15]
まぁ、なんでもそうだけど、具体的で現実性のある話じゃないと信じにくいよね。
>>802の書き込みを違う会社のスレにコピペすればまんまその会社の批判として使えるような汎用性の高い、どこの会社でも言えちゃう事だよね。

イシカワで検討してる人は冷静になって考えて、不安要素があるんなら、徹底的に話し合って考えれば良いと思うよ。
806: とくめい 
[2010-11-19 20:37:31]
熱交換式の換気システムにした方いますか? 標準の物からどのくらいの差額が発生するかわかる方いますか!?
807: 申込予定さん 
[2010-11-20 13:43:50]
近くの建売たったの1ヶ月で完成した。
知らずに購入した人が哀れです
家じゃなくてあれは、模型だ。
 
社員の皆様どう反論します?
認めてから反論する汚いパターンですかね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる