注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホーム 他社と比べ 地震の揺れが一番小さい 1階2階の遮音性がメーカー1ってほんと?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホーム 他社と比べ 地震の揺れが一番小さい 1階2階の遮音性がメーカー1ってほんと?
 

広告を掲載

パナホーム大丈夫? [更新日時] 2015-07-13 18:47:02
 

大阪支社大阪南支店の営業から、「他社と比べ、地震の揺れが一番小さい、1階2階の遮音性がメーカー1」と書かれた提案書をもらったのですが、ほんとうにそうなのか教えてください。
また、そういう提案をもらった方はいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2009-06-10 20:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

パナホーム 他社と比べ 地震の揺れが一番小さい 1階2階の遮音性がメーカー1ってほんと?

355: 匿名さん 
[2010-12-17 05:55:00]
ネットで「明確な根拠」って言っている時点で・・・・・
361: 匿名さん 
[2010-12-19 10:40:25]
今年もあと少しですね。今年後半はパナのCMが全く出なくなりましたね。
広告媒体で謹賀新年のチラシぐらいは出すのかな?「2011万円の家」もでるのかな?

業界TOP2社は、海外事業にも進出し始めてますね。人口減、少子高齢化の日本だけでは収益拡大は難しいから。
パナはどういう成長戦略があるのだろうね。全く見えてこない。

362: サラリーマンさん 
[2010-12-19 20:58:42]
成長戦略?恒例の人減らしだけ。
363: サラリーマンさん 
[2010-12-19 21:12:25]
大阪南支店では社用車で通勤して、交通費を横領している社員が大勢いるらしい。
他の支社でも調べてみたら横領だらけ。
364: 匿名さん 
[2010-12-21 06:14:01]

どの支社でも交通費の横領はやってるよ。
人事も調べて対象者が大量に出てきたら、また新人社長にどやされるから調べないでしょう。
ルールは守らない、この会社の社風です。
366: 匿名 
[2010-12-21 12:23:38]
事業再編に伴い、またどうなるかわからないだけに役員から末端まで本来の仕事よりもそっちのほうが気になるんじゃないかな。
消費者、施主のことは二の次って感あり。
367: 匿名さん 
[2010-12-21 12:32:27]
確かにみんな気になってるようだ。需要ないのに夢みたいな数字を目標にしてるし・・・。
明確な未来がないから、一番の被害者は施主だろうけど、社員はそれどころじゃない感じだね。
過去のこともあるし、信用できない。
368: 匿名 
[2010-12-21 16:15:16]
いづれにせよ、現状路線の経営方針では業界でいきのこるのは大変でしょうね。痛みを伴う改革をしないと。または、他社にまねできない新商品をださないかぎりは。
順番からいえば、いまの施主の不満を解決するのが先決だとおもうが、現状の対応からは期待できないな。
369: 匿名さん 
[2010-12-21 16:48:54]
何回痛みを伴う改革をするんだよ?ここの改革って何?
370: 匿名 
[2010-12-21 18:21:44]
まずは消費者に嘘をつかない教育からだな。支社のトップからして、消費者をだましているから、まずそういった上層部の刷新が必要だと思われる。
371: 匿名さん 
[2010-12-21 21:20:27]
パナホームは、違法工事はどんどんやるし、
裁判でも、証拠の改竄、捏造、偽証と違法行為の連続だし、
交通費の詐欺横領が放置されてるのは、
社員に身近とこから、人を騙す、嘘をつく、違法なことをする事を、
日常的に行う事で、違法や不正を当たり前の事にして
小さなことからコツコツと悪事の芽を育てて、大きな悪事を行えるように
なってるんじゃないのかな。
372: 匿名さん 
[2010-12-21 21:40:02]
>何回痛みを伴う改革をするんだよ?ここの改革って何?

まずは管理職社員の教育からでしょう。会社の上層部がコンプライアンスを犯す行為を平気でしてては、まともな部下は育たないし、消費者から信用を失うだけ。
私が言うのもなんですが、親会社のパナソニックから優秀な人材?を送り込んでくれないと難しいのでは。もしくは外部から獲得しないと。
現状はあれとちがいますか。パナホームの存在は、パナソニックの嫌われ者?アウトロー?もしくは中途半端に出世したがちょっとパナソニックの社風に合わない人向けのポスト確保のための存在になっているのでは?
事業再編で「選択と集中」の路線からすると、いい人材はパナホームに行かないだろうな、と予測。
373: 匿名 
[2010-12-21 23:00:47]
だらだらとかってなおくそくならべたてるなよ。ひまじん
374: 匿名 
[2010-12-22 01:47:40]
↑ひまじんのレスに反応する暇人にいわれたくないね。
せめて、中味のある反論でもしてくれたら少しは敬意を払ってやるのに。おつむがよわくても。
375: 匿名 
[2010-12-22 02:20:53]
改革案、続き。

現状のパナを引き受ける企業は外資系をふくめ考えられないね。リスクが高いし、親会社も破格の値段で売却する勇気もないだろうし。
で、考えられる案は、コンプラがしっかりしている三洋ホームズとの合併だな。親会社が以前マスコミに叩かれたからだと思うが、コンプラがしっかりしている。多少うざいと思うぐらいに。
パナホームの上層部はリストラし、三洋ホームズの経営にのっとって立て直しするのが有効だと思われる。
あと、今後パナ施主から起こるであろうクレーム?処理には親会社のパナソニックが面倒をみてくれたらベスト。ドラスティックな設備投資もせずにしっかり金を溜め込んでいるんだからそれくらいできるだろ。
376: 匿名さん 
[2010-12-22 03:00:20]
クレーマーまがいのOB施主、疲れます。
住宅には素人のパナソニックには無理。1週間で鬱になります。
今の体制でやるしかないのです。組織いじれば、またサービス低下。OBの怒りを買う事になります。
疲れました・・・。
377: 匿名さん 
[2010-12-22 05:39:07]
世間体だけではこの業界やってられませんよ、パナソニック。
客がみんな理解があり賢いわけではない。むしろ、パナソニックの社員みたいな客が多いんだよ。
それだけで嫌になってくるだろ。
378: 匿名さん 
[2010-12-22 06:01:21]
残業するな、業績上げろ!
時間内で効率的にやれ!

結局、仕事を自宅持ち帰りだよ。意味ねぇーだろ。
平気でやらせる組織がコンプライアンスって言うな。基本的に守らない社風だろよ。

言ってるお前がやってみろよ。
379: 匿名 
[2010-12-22 10:05:10]
くだらん

なにを熱くなってるのか
おつむわるすぎ
380: サラリーマンさん 
[2010-12-22 21:00:05]
>結局、仕事を自宅持ち帰りだよ。

個人情報保護法ってあるだろ、あれを盾にして、自宅で仕事する為に会社のデータ家に持ち帰った社員を、データ漏洩防止義務違反で、解雇した例がいくらもある。
要はリストラなんだけど、おおっぴらに解雇できるから会社としては都合がいいらしい。
まあ、気をつけるんだね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる