有楽土地株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベル久米川【契約者用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 東村山市
  5. 栄町
  6. オーベル久米川【契約者用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-12-01 23:47:06
 削除依頼 投稿する

契約者用のスレッドです。
有意義な情報交換を希望します。


所在地:東京都東村山市栄町1丁目23番27(地番)
交通:
西武新宿線 「久米川」駅 徒歩4分
西武多摩湖線 「八坂」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.62平米~85.23平米
売主:有楽土地
販売代理:有楽土地住宅販売

物件URL:http://www.ober-kumegawa.jp/
施工会社:長谷工
管理会社:大成サービス

【東京都下(市部)の新築マンション掲示板から東京のマンション住民板に移行しました。H23.8.23 管理担当】

[スレ作成日時]2011-08-23 12:56:55

現在の物件
オーベル久米川
オーベル久米川  [【先着順】]
オーベル久米川
 
所在地:東京都東村山市栄町1丁目23番27(地番)
交通:西武新宿線 久米川駅 徒歩4分
総戸数: 58戸

オーベル久米川【契約者用】

121: 入居予定さん 
[2011-10-07 14:07:39]
117さん
私も床コーティングお願いしました。以前知人がコーティングをした事を思い出し聞いた所、とても良心的な対応や金額でしたのでそちらに決めました。しかも水廻り4点もサービスして頂き満足です(^_^)
http://onet-coating.com
122: 入居予定さん。 
[2011-10-07 19:08:25]
>>118さん
120ですが、昼間見積もりをお願いしたら、もう届いていました。対応が素早くてびっくりです。
全体で大体24万円くらいで、オプションより高かったです。118さんと何か違うんでしょうか。
うーん、迷ってしまいます。
123: 契約済みさん 
[2011-10-07 20:46:49]
エコプロコートさんいろいろな所で話は出てくるのですが口コミ情報をみるとあまり評判良くないんで、悩んでるんですよねぇ。
大きいがゆえしょうがないのかなとも思うのですが、とりあえず担当者の対応が悪いという話をよく見ます。

比較的ネットの口コミ情報がいいのは下の3社かなぁ。

http://www.lifesupport-coat.me

http://www.uplife.biz

http://www.morinosizuku.com/

エコプロに比べる会社規模は小さいですが、口コミ情報は評判いいです。
所詮ネットの情報なんでどこまで信憑性があるかは分かりませんので、自己判断でお願いします。

124: 入居予定さん。 
[2011-10-07 23:00:50]
>>123さん
情報ありがとうございます。

確かによくない口コミも多いですね(*_*)
乾きが速いのは魅力ですが…何より見積りが安くなかったので考え直そうかと思っています。
今からで間に合うのか不安ではありますが^_^;

とりあえず、森のしずくに見積り頼んでみました。
125: 入居予定さん。 
[2011-10-08 09:20:09]
116でインテリアオプションの工事予定について質問しましたが、メールで問い合わせたところ、回答がありました。

特別な事情があって、15〜19日の5日間の工期が終わる前に入居される方にはお知らせを送っている、とのことでした。
私は各部屋の工事内容によって工期が違い、それでお知らせが来るのかと思っていたんですが、そうではないようです。

やっぱり20日からしか部屋には入れないんですね。残念。

念のため、入居者全員にお知らせを送る手続きをしてくださるそうです。


森のしずくは、10月は予約でいっぱいで無理だそうです(;_;)残念。
126: 入居予定さん。 
[2011-10-08 11:09:42]
>>118さん
たびたびすみません;;
うちはUVコーティングで見積もりを取ったので高かったのかもしれません;;
すみませんでしたm(_ _)m
127: 契約済みさん 
[2011-10-08 23:09:26]
125さん
色々とありがとうございます。

来週は引き渡しですね。

皆さん、荷造りとか始めていますか?
うちは引越しが初めてなので何から手をつけたらいいのか・・・
アドバイスよろしくお願いします。
128: 入居予定さん。 
[2011-10-09 22:31:08]
>>127さん
125です。どういたしまして(^^)
ごちゃごちゃ書き込んでしまって反ってすみません(^^;

うちも本格的な引越は初めてなので四苦八苦です;;
ようやく荷造りを始めましたが、既に段ボールや不要な家具などに押しつぶされそう(*_*)
私もアドバイス頂きたいです・・

とりあえず、不要な洋服などを減らすことから初めています。
129: 契約済みさん 
[2011-10-10 01:31:44]
こういうタイプ初めてでわからないのですが、
マンションとしてインターネット回線業者が決まっている場合
モデムはどのタイミングでもらえるものなんですか?
入居後すぐにネット回線は必須なのですが、ネット接続に関するHowTo資料ってありましたっけ?
130: 契約済みさん 
[2011-10-10 21:17:24]
私も引っ越し初心者で、何したらいいかわからない事が多いです。

ところで今日ちょっとした用事でモデルルームに行ってきましたが、残りは5戸になってました。なかなか降板頑張ってますね!
131: 入居前さん 
[2011-10-10 22:18:47]
残り5戸とはいいですね。完売するかもしれませんね?
ところで125さん、15日以降は部屋に入るだけは可能ですよね?
オプション工事があるから引越しは少し後にしてくれというだけのことかと思っています。
20日にはオプション工事が終わるのでしょうかね?しっかり内覧しないといけません。
出来形だけでなく新たな傷・汚れなどもチェックです。
132: 入居予定さん。 
[2011-10-10 23:06:56]
>>129さん
ネットどうなんでしょう??引き渡しの時に色々資料がもらえるんですかね・・設備の説明書とかもまだもらっていないですよね。
主人の話ではモデムは不要で、LAN端子にパソコンなどをつないで資料に従って設定すればいいみたいなんですが・・詳しくはわからないです、すみません(+_+)

残り5戸ですか!がんばってますね(^^)

>>131さん
125です。
オプション工事がある人は、15〜19日の間は入らないでください、ということだと思います。
20日からは自由に出入りできるのではないでしょうか。
すみません、詳しくはインテックさんに個別で確認された方が確実かと思いますm(_ _)m

確かに、オプション工事で新たにキズがついていたりする可能性もありますよね(*_*)
気持ちよく暮らし始めたいですから、きちんとチェックしなくてはですね。
あまりそうゆうことがないように祈りたいですが・・
133: 入居予定さん。 
[2011-10-11 19:01:55]
125です。
インテックさんから封書が来ました。
でもこれだけじゃよくわからないですね(*_*)
いつも言葉が足りない気がします;;
134: 入居前 
[2011-10-12 07:02:18]
うちにもインテックさんから届きました。この期間は引っ越せないと言うことですかな。細々とはこんだり準備したいですがね。
135: 入居予定さん。 
[2011-10-12 10:24:52]
とりあえず、19日の夜に様子を見に行こうかと思います(^^;
照明やカーテンをつけてしまいたいので(>_<)
136: 契約済みさん 
[2011-10-12 13:56:08]
電気、ガス、水道の利用停止を申出したら新居の利用開始手続きも一緒に出来ました。
二度手間にならず良かったです。
137: 入居予定さん。 
[2011-10-15 17:39:27]
鍵渡し終わりましたね。皆さんお疲れ様です。
東京駅らへんは広くてちょっと疲れてしまいました^_^;

うちは来週引っ越しなんですが、今日引っ越される方もいるそうで、大変そうですね。
取説をもらいにいって、宅配ボックスの設定をしなくては(>_<)

皆さんこれから改めて宜しくお願いしますm(__)m
138: 入居前さん 
[2011-10-15 23:29:47]
 鍵をもらって、夜、採寸があって行ってきました。ブレーカーが降りているので、夜は懐中電灯必要です。
でも廊下をはじめとしてけっこう電球は入っています。
 既に入居された方がいるようです。車と自転車が置いてありました。
エレベーターの横に坪庭があるのですね。
内覧会では気づきませんでした。あと、ゴミ置き場に入るときは部屋の鍵が必要です。オートロックですので気を付けてください。

皆様これからよろしくおたのみ申し上げます。
139: 入居済みさん 
[2011-10-16 22:46:59]
本日から入居しました!

すっごく快適ですね。
No.129さんとNo.132さん、インターネットはモデム不要で直接差し込めば使える状況になっています。
でも、PCをリビングや寝室へ持ち運んだりする場合は、無線LANがあると便利だね。

ゴミ置き場は確かにオートロックでした!
24時間OKですが、生ゴミなどは事前に捨てるなどして対策していかないとゴミ置き場が臭くなり、不衛生になるので気をつけないと。。。
140: 匿名 
[2011-10-17 07:07:35]
早い方はもう入居されてるんですね。お疲れさまでした。うちはまだ二週間あるので準備もまだまだです。まずは棄てるものを整理中。箱詰めは直前までしないつもりです。出来ないといったほうがただしいか。新しく買う家具や照明などの選定も結構たいへんです。廊下側にずらり並ぶ室外機にはおどろきました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる