旭化成不動産レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『住民板』 アトラス志村三丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 相生町
  6. 『住民板』 アトラス志村三丁目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-06 21:03:44
 

公式URL::http://www.atlas-club.com/shimura/

関連スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83944/

アトラス志村三丁目 契約者限定のスレです
これからご近所同市であり仲間でもあります
仲良く情報交換・会話をしてください

[スレ作成日時]2011-07-21 00:42:48

現在の物件
アトラス志村三丁目
アトラス志村三丁目  [【先着順】]
アトラス志村三丁目
 
所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:都営三田線 志村三丁目駅 徒歩6分
総戸数: 184戸

『住民板』 アトラス志村三丁目

977: 匿名さん 
[2012-03-06 01:22:32]
>>976
我が家もみずほです
ですが、証明証が必要といわれました
本契約は証明証がとどいてからとなるようです
他の方もいらっしゃいましたね
なんで人によってこれほど違いがあるのでしょうか…
978: 匿名 
[2012-03-06 01:29:56]
>977さん
976さんではありませんが、同じ銀行なのに必要書類が違うなんておかしいと読んでいて思いました。
みずほに問い合わせて、証明書が必要ないと言われている人もいるようだが、と聞いてはどうでしょう?
銀行の担当者の認識が違うということもあるかもしれませんよ。
979: 匿名さん 
[2012-03-06 03:27:40]
>>978さん
再度確認した方がよさそうですね
ご親切にありがとうございます

今の段階で適合認定照明証が届く予定でなんとかギリギリなので不安でした
銀行の方の話しだと
どこのローン会社を使われていても
証明証はどの契約者さんも融資の関係上必要なもので
同じ日に発行されると銀行の人がおっしゃっていたので
証明証がとどかないことで我が家がこういった状態なので
てっきり皆さんも本契約はまだなんだと思ってました
ここを見ていて良かったです
中には我が家みたいに状況が同じ方もいれば
提携ローンでも本契約がまだな方
中にはかなり早い段階で本契約されている方
組まれているローン会社でそれぞれ全然違うんですね
参考になりました

営業さんが内覧会の時に竣工が遅れていることにより
適合認定証明証の発行が遅れているけど
手続きは進めるように伝えてあると言っていましたが
銀行は適合認定証明証次第だといいます
>>976さんと同じ銀行なのに違いがあったり
両者の話にも食い違いもあるように思えるので
再度確認した方がよさそうですね

連絡の遅さや、連絡不足等で不信感も少々ありますが
営業さんはとても親切に対応してくださってるので
本心はここに決めて良かったと思ってます
後は、指摘箇所と外壁がホントきれいに直ればいいのですよね
ご親切にお答えして下さる契約者さんにも感謝しています
長文になりすみません
鍵の引き渡しまで不安はありますが
きっと問題無く終わるだろうとは思ってます
ありがとうございます
980: 契約済みさん 
[2012-03-06 11:05:27]
私は、旭化成と提携している銀行とローンを組み、本契約は今週末を予定しています。
鍵引渡し納期・場所がなかなかはっきりしない為、直接現場に赴き、営業に確認しました。
3月24日朝渡し、場所は現地ではなく、旧モデルルームとのこと。
アリさんに委託した引越しが昼からだったので、事前に確認・確定して少し安心 フゥー!!
でも、こちらから追っかけないと反応がないのは、工事進捗を含めいかがなものか?
他の購入者も私と同様のケースの方がいらっしゃると思いますが、疑問・不安な案件があったら先方の動きを待つのではなく、各自で積極的に行動したほうがいいと思います。
最終的に困るのは、入居者本人ですから。
981: 匿名 
[2012-03-06 11:17:28]
鍵の引き渡し、旧モデルroomに変更になったのですか?現地、と聞いていたのですが(^^;)
982: 匿名さん 
[2012-03-06 11:23:18]
私も現地と聞いています
現地でタキズミさん立ち会いのもと
鍵の引き渡しをし
タキズミさんに鍵を一つ渡すことになってます
そして、設備の簡単な仕様の説明を直接してくれると…
983: 匿名さん 
[2012-03-06 11:24:28]
仕様× 使用○ すみません
984: 内覧前さん 
[2012-03-06 12:46:06]
私も、念の為、カギ引き渡し場所を確認しました。

旧モデルルームだそうです。

当日、現地でのカギ引き渡しだと、引越し業者との重なりがあるから、旧モデルルームにしたそうです。

985: 匿名さん 
[2012-03-06 12:59:16]
鍵の引き渡し日と、残代金精算の書類が届きました!
いよいよですね!
986: 匿名 
[2012-03-06 13:00:04]
そうなんですね! 鍵の引き渡しの日にち確認に電話したら、確認して折り返します、と言われたまま連絡がこない・・(-_-) もう少し待ってみます
987: 契約済みさん 
[2012-03-06 13:26:08]
№980です。

私も№984さんと同じ理由での返答がありました。「現地 → 旧モデルルーム」

でもそれって、もっと以前に予見できていたことですよね!?

988: 匿名 
[2012-03-06 13:35:59]
確かに・・。数日家を空けているので書類見たいけど見れない~ ドキドキ
989: 匿名さん 
[2012-03-06 14:03:37]
わが家になにも届いてませんし
れんらくもありません
990: 匿名さん 
[2012-03-06 14:08:57]
フラット35の方に質問です
団信保険は提携のフラット35でも
契約者もちなんですか?
991: 匿名 
[2012-03-06 14:18:33]
たしか、フラット35は団信加入任意で自己加入だったと思います。 提携でもフラットなら同じでは?? 契約時に諸費用の概算を算出した紙をもらいませんでしたか?詳しく内訳が書いてあると思いますよ~
992: 匿名さん 
[2012-03-06 14:34:35]
うちは、ほぼ期日通りに旭化成から連絡来てるので届いてない人が多くてびっくりしました。
ローンも書面来ない人がいてびっくり。
993: 匿名 
[2012-03-06 15:10:45]
電話で問い合わせたら、引き渡し日のお知らせは、順次発送中と言ってましたよ~
口頭でも教えてもらいました
994: 契約済みさん 
[2012-03-06 15:33:37]
で、結局引渡日はいつになったのですか?
まだ連絡がありません( ;´Д`)
995: 内覧前さん 
[2012-03-06 15:53:45]
994さん

引き渡し日は、みなさん違うと思いますので、電話して聞いた方が良いとおもいますよ。

ここで、いつになったんですか?って聞かれても、日にち時間等皆違いますので
996: 匿名 
[2012-03-06 16:09:29]
うちは25日夕方になりました。時間指定もありましたので各人違うようですね。 タキズミさんに電話した所、鍵は引き渡し会場に取りにきてくれるか事前に旭化成さんに言って貸し出してもらうと言ってました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる