横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART6
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-07-28 06:38:35
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

PART6を立てました。情報交換お願いします♪

[スレ作成日時]2011-07-09 11:23:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART6

121: 匿名 
[2011-07-12 11:34:53]
青葉区在住と言えば、作家の村○龍さん、女優の紺野○沙子さん、歌手の鳥羽○郎さん、元NHKアナウンサ−の鈴○健二さん、プロ野球の斎藤雅○さん、谷繁○さん、プロゴルファーの横田○さん、等など住まわれております。
122: 匿名さん 
[2011-07-12 11:40:11]
>121

どこでも芸能人という職業の人間はいるもの。青葉区の人間はミーハーですかね。
123: 匿名 
[2011-07-12 11:40:26]
目黒の青葉台もそこまで知られてはいませんけどね。必ず比較するのが出てきますね。
と言うか書き込みの後、直ぐにそのパターンで来るかなと思ったら食いついてきたから笑えました。池尻大橋と言われても分からない人も多い。たまプラーザ、あざみ野の方が知られていますね。
124: 匿名 
[2011-07-12 11:41:40]
>>122

また、食いついて来たw
125: 匿名さん 
[2011-07-12 11:41:51]
横浜アドレスの青葉区w

そんな事を思っているのは青葉区ローカルの人間だけだからね。
126: 匿名さん 
[2011-07-12 11:43:58]
>池尻大橋と言われても分からない人も多い。たまプラーザ、あざみ野の方が知られていますね。

腹抱えて大笑い。人間ゆとりも必要だね。
127: 匿名 
[2011-07-12 11:47:40]
青葉台じたい、全国で色々な場所にありますからね。 大体、食いついて来る人って同じパターンですよね。飽きないのかな〜♪
128: 匿名 
[2011-07-12 11:51:52]
餌に食いついて、釣りに釣られる、

鯖かな、 嫌〜 メザシだろうよww
129: 匿名 
[2011-07-12 12:40:25]
青葉区青葉台って響きもいいし、住環境としても素晴らしいですよ。住んでみて実感してます。目黒の青葉台は勘弁して下さい。
130: 匿名さん 
[2011-07-12 13:06:08]
目黒のほうが上に決まってるやろ。(目黒とも青葉区とも関係ない一般人)
131: 匿名 
[2011-07-12 13:16:23]
都内勤務してた時、取引先とかに『お住まいは?』と聞かれて『田園都市線の青葉区です』と答えると、決まって『良いところにお住まいですね』と言われたものです。
お世辞半分でしょうが、気分は悪くなかったですね。
ま、青葉区もピンキリですけどね(笑)
132: 匿名さん 
[2011-07-12 13:23:59]
お世辞100%だよ。相手はたぶんわかってない。
133: 匿名さん 
[2011-07-12 13:27:22]
いやみだな。
134: 匿名さん 
[2011-07-12 13:28:36]
普通、「辺鄙なところにお住まいね」とか「不便なところにお住まいね」とは言えないでしょう。
135: 匿名さん 
[2011-07-12 13:35:44]
取引先とかに『お住まいは?』と聞かれて『吉祥寺です』と答えると、決まって『よく住めますね』と言われます。
どちらの意味なんでしょうね。
136: 匿名さん 
[2011-07-12 13:36:27]
横浜市青葉区の話に戻しますが
渋谷まで20分で出られるといっている人は、真昼間に急行に乗ることしかしない人ですね。
朝は準急で、しかも必ず10分以上遅れるので40分かかります。
青葉区はその中で住むにはいい街なんでしょう。しかし時間の読めない、かつ殺人的に混む田園都市線がその価値を著しく下げています。
田園都市線の渋谷駅ホームは狭く、新都心線以外のどの線に乗り換えるにも長くて狭い階段をえんえんと上らなければなりません。バリアフリー化する場所の余裕もなく、ご老人にはきつすぎますね。
住むところは環境がいいというだけでなく、交通機関も便利でないとね。
137: 匿名さん 
[2011-07-12 13:37:46]
取引先とかに『お住まいは?』と聞かれて『世田谷です』と答えると、決まって『資産家ですか?』と言われます。お世辞半分でしょうが、気分は悪くなかったですね。ま、世田谷はピンですけどね(笑)。



138: 匿名さん 
[2011-07-12 13:40:08]
杉並に住んでいますが、これといって自慢できることはありませんが、不満もありません。
朝の通勤は、丸の内線が始発なので必ず座れますし、丸の内線が止まっても、中央線、総武線、東西線があるので安心です。
139: 匿名 
[2011-07-12 14:14:28]
電車の事を殺人的とか書いてる方、時間ずらせば?少しは頭を使えば?
都心で子育てはしたくないな。
140: 匿名さん 
[2011-07-12 14:28:47]
負け惜しみですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる