横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART6
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-07-28 06:38:35
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

PART6を立てました。情報交換お願いします♪

[スレ作成日時]2011-07-09 11:23:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART6

61: 匿名 
[2011-07-11 12:20:20]
↑↑↑広すぎるだろ。
62: 匿名さん 
[2011-07-11 13:27:15]
横浜市の面積とか各区の人口や規模知らなすぎ〜
でもあれだけ離れた海沿いからだと神奈川県なんて分からないのも無理はないか。お近くの地域とは違いますよ。横浜市はたしか日本一人口が多い政令指定都市らしいですが…
63: 匿名さん 
[2011-07-11 13:33:04]
横浜に住んでいられるのが誇りなのね。
でも横浜は客層悪いよ。
私は貧乏人だからよく伊藤忠商事のバーゲンに行くけど、客層は、
ビッグサイト=埼玉アリーナ>>>横浜アリーナ の順で、圧倒的に横浜の客はお行儀が悪いよ。
64: 匿名さん 
[2011-07-11 13:42:31]
横浜アリーナに買いに来る人が皆全員横浜市民と思いたいのかあ。アリーナあの立地ならば神奈川全土や東京からも押し寄せますが?市民でもアリーナ近くは確かに色々な方がいますよ。

所で、伊藤忠商事のバーゲンそんなに良いの?開催自体知らなかったゎー。何がそんなに魅力なの?お勧めは何何?アリーナ行こうかな。
65: 匿名さん 
[2011-07-11 13:47:35]
一般客は入れません。
66: 匿名さん 
[2011-07-11 13:51:38]
お得意様限定?アパレル関係者限定?
何が売られてる?虎皮の絨毯とか(笑)
67: 匿名さん 
[2011-07-11 13:53:18]
住宅業界関係者限定?
68: 匿名さん 
[2011-07-11 14:00:59]
横浜市っていったら八景島シーパラダイスも横浜市だからね!
横浜駅の周辺はごちゃごちゃした普通の繁華街だし。
横浜市は広すぎてひとくくりにできないです。区の数が多すぎて全部言えない(笑)
青葉区はいわゆる横浜じゃないです。
あざみ野に住んでますが、みなとみらいに行くときは「横浜に行こう」って市営地下鉄に乗るからね。
横浜といったらやっぱりあそこらへんだよね。ま、青葉区は地盤が固いみたいだし洪水の心配もないけどね。
69: 匿名 
[2011-07-11 15:14:11]
じゃあ、青葉区は何市になるんだい。
馬鹿言えだな。
70: 匿名 
[2011-07-11 15:15:11]
他のお粗末な市や区とは訳が違うけどな。
71: 匿名 
[2011-07-11 15:45:57]
港周辺だけが横浜だと思っている
勘違い野郎が今だにいるみたいだな。
一生ほざいてなさい。
72: 匿名 
[2011-07-11 15:48:23]
伊藤忠とか自分しか知らない訳の分からん講釈を並べているあなたは、何処のだれですか〜。くだらん。
73: 匿名 
[2011-07-11 15:49:25]
バ−ゲンw
74: 匿名さん 
[2011-07-11 17:06:50]
バーゲンの季節ですね。

伊藤忠のバーゲンですが、大きいのはビッグサイトとか埼玉アリーナ、横浜アリーナで開催されますが、
小さいものでは、アルマーニやフェラガモ、BARNEYS NEW YORK、クロエ、ジノリ、他たくさんありますよね。

まあ、青葉区のセレブの皆さんにはバーゲンなんて関係ありませんよね。
75: 匿名さん 
[2011-07-11 17:18:55]
どなたかあざみ野在住12年て方いらっしゃいましたね
私は青葉台駅周辺在住12年です
何不自由はないですが、子どものお母さん方中学受験に頭いっぱいな方ばかり
話してて疲れますわ
公立じゃいけないみたいな言い方されます
近くの公立A中の校長は
無理してうに通学されなくても結構!ってかなり上から目線でうんざり
欧米、ヨーロッパ諸国からの帰国子女はチヤホヤされて
東南アジアからの場合は見下した扱い受けると聞きました

こんな青葉区から脱出したいですわ~


76: 匿名さん 
[2011-07-11 17:20:01]
一般人は入れないんでしょ?私は入れな〜い
77: 匿名さん 
[2011-07-11 17:25:56]
皆さんの様にセレブじゃないから先週の青葉台東急スクエアとたまプラの素敵なお店のセールでも満足しましたよ
78: 匿名 
[2011-07-11 17:31:24]
私も青葉台11年です。
中学受験にはまだ時間がありますが、私立公立に拘らず実力に見合った学校に行かせたいと思います。皆が行くからなんて発想は嫌い。

だが嫁さんや子供が私立だと言うだろうな…

79: 匿名さん 
[2011-07-11 17:58:23]
バーゲン大好き。
定価でなんて買えない(買いたくない)。
もうやらなくなったけど三井物産のバーゲン(東京ドーム)では、
ヒルトンの18万のスーツがなんと29800円でした。
伊藤忠のアルマーニだと、70~50%OFFじゃないと買わなーい。
クラシコのネクタイでも、5000円/本じゃないと買わなーい。
どう、貧乏でしょ。
80: 匿名 
[2011-07-11 18:15:44]
公立の青葉台中学校は、かなりレベルが高いと聞いていますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる