東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)西荻窪(旧称:Brillia西荻窪)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 西荻南
  6. 2丁目
  7. Brillia(ブリリア)西荻窪(旧称:Brillia西荻窪)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-08-05 07:18:58
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)西荻窪について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区西荻南2丁目318番1他 (地番)
交通:
中央線 「西荻窪」駅 徒歩9分
総武線 「西荻窪」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.62平米~85.16平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.bn68.jp/
施工会社:大末建設株式会社 東京本店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2011-07-06 11:30:52

現在の物件
Brillia(ブリリア)西荻窪
Brillia(ブリリア)西荻窪
 
所在地:東京都杉並区西荻南二丁目318番1 (地番)
交通:中央本線(JR東日本) 西荻窪駅 徒歩9分
総戸数: 68戸

Brillia(ブリリア)西荻窪(旧称:Brillia西荻窪)ってどうですか?

372: 匿名 
[2012-03-13 08:01:59]
77ってのは一般的な尺度とは少し違う気がするな。
ただ、ここに住んだからと言って西高に行けるわけでも無いし、有名国立付属高とか私立のトップに比べたら都立のトップ高なんて簡単に入れるよ。
373: 匿名さん 
[2012-03-13 09:43:37]
ここのマンション限定ではないですが子供の通学考えて西荻窪に住んでる人は多いと聞きますので西高効果で教育熱心な家庭は多いと聞きます
374: 匿名 
[2012-03-13 18:02:31]
周りが教育熱心だと相乗効果も期待出来なくはないけど、結局子供の出来不出来は親の育て方に依る部分が大きいんじゃない?

教育熱心だと言われる地域に住むことが目的になっている親が多そうだ。
375: 匿名さん 
[2012-03-19 12:27:49]
あまり盛り上がっていないようですが、何戸ぐらい残っているのでしょうか?
376: 匿名 
[2012-03-19 12:47:18]
駅近に出来るルフォンが良さげ。
有楽、旭化成も駅近ではあったけど立地がいまいちで一歩間違えれば投資用に成りかねない感じだったし、かといってブリリアは立地が超微妙。スミフは駅遠のくせに高過ぎでどこも決め手に欠けてたからルフォンには期待してます。
377: 物件比較中さん 
[2012-03-20 09:34:08]
ルフォンこそ微妙だと思うんだがw
378: 匿名さん 
[2012-03-27 10:19:38]
このマンションの西側向きは最悪だよ。
一年中、薄暗い生活なんて無理。
379: 匿名さん 
[2012-04-01 08:30:50]
ルフォンの営業さんの書き込みも開始されたのかな?
西荻窪急にマンション増えたね
380: 匿名さん 
[2012-04-03 01:22:16]
ルフォンは病院隣りで救急車と霊柩車横付けなるよ
381: 匿名さん 
[2012-04-06 21:08:50]
窓無し部屋には、吸気口もないのか。
頼みの24時間換気も出来ないじゃん、まじで病気になりそう・・・
382: 匿名さん 
[2012-04-09 11:34:17]
だから病院の近く。
いい立地でしょう。
383: 現場の職人さん 
[2012-04-14 21:47:20]
6階から上は、見晴らし最高だね スカイツリー 東京タワーなどもよく見えるよ なにしろ 周りにわ高い建物がないから
見下ろす感じがいいね あと、西面2,3,4,5階は、近隣近いかもね 

384: 匿名さん 
[2012-04-17 09:49:06]
要は、住み心地の良いマンションではなさそうだ、って事。
385: 匿名さん 
[2012-04-26 13:34:17]
いよいよ100万円商品券付きで販売が始まった。
売れないマンションの最後はこうなる、という典型。
386: 物件比較中さん 
[2012-05-01 00:32:14]
東京建物のキャンペーンでしょ?
388: 周辺住民さん 
[2012-05-07 02:32:54]
高いし、駅遠い、うるさい、この三拍子は最高!
389: 購入検討中さん 
[2012-05-17 12:28:41]
結構売れているようですが、あとどのくらい残っているのでしょうか?
390: 物件比較中さん 
[2012-05-18 19:03:00]
意外と売れているみたいですね(笑)

モデルルームも賑わってましたし。
391: さんけい 
[2012-06-16 22:03:15]
色々言われているようですが、
契約しようと思ってます。
ルファンも住友もみましたが
一番考えて作られてる感じがしたので。
御殿山ハウスは名前と値段が(笑)
392: 匿名さん 
[2012-07-18 16:37:21]
まだ売っているのこの物件。
もう新古品でしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる