東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)西荻窪(旧称:Brillia西荻窪)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 西荻南
  6. 2丁目
  7. Brillia(ブリリア)西荻窪(旧称:Brillia西荻窪)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-08-05 07:18:58
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)西荻窪について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区西荻南2丁目318番1他 (地番)
交通:
中央線 「西荻窪」駅 徒歩9分
総武線 「西荻窪」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.62平米~85.16平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.bn68.jp/
施工会社:大末建設株式会社 東京本店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2011-07-06 11:30:52

現在の物件
Brillia(ブリリア)西荻窪
Brillia(ブリリア)西荻窪
 
所在地:東京都杉並区西荻南二丁目318番1 (地番)
交通:中央本線(JR東日本) 西荻窪駅 徒歩9分
総戸数: 68戸

Brillia(ブリリア)西荻窪(旧称:Brillia西荻窪)ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2011-07-06 13:05:16]
地味ですが、なかなかいい場所ですね。

すぐ南側の通りの交通量はどうなんだろう?
2: 匿名さん 
[2011-07-06 14:56:14]
周りは住宅オンリーで娯楽施設ゼロ。

西荻マニア向けマンションか・・・。
3: 匿名さん 
[2011-07-06 14:57:47]
どんなマニア?
4: 匿名 
[2011-07-06 15:07:24]
うわあ、こんな物件あったのか
ベリスタも三井もいまいちだったから他買っちゃった…
5: 匿名さん 
[2011-07-06 15:23:53]
>>3
西荻窪みたいな渋い街が好きな人はやっぱりマニアックだと思う。

ファミリータイプ中心で68戸という規模感はこの辺りでは珍しいですね。
でもこのエリアだと戸建ての方が魅力的かな。
6: 匿名さん 
[2011-07-07 10:41:27]
西荻窪徒歩12分の場所にシティテラス西荻窪が出ましたね。
少し駅から遠めですが143戸の低層マンションのようです。

西荻窪検討者としては悩ましい・・・。
7: 匿名さん 
[2011-07-07 15:46:05]
シティテラスは55.13m2~72.93m2でファミリー層にはちょっと狭い。
細分化して5000~6000万円台で売り切ろうという作戦でしょうか。

こういうのは売り手側のセンスが問われますね。残念です。
8: 物件比較中さん 
[2011-07-08 21:33:40]
7さんと同じくシティテラス狭い。駅から遠くても道路もなく静かで検討したかったですが、いかんせん狭い。80㎡以上も出してほしかった
9: 匿名さん 
[2011-07-08 23:09:09]
間取りを見ると、通路側には窓がないみたいですね。内廊下でもないようですが・・・。

プライバシーを採るか、採光を採るかでしょうか。
10: 匿名さん 
[2011-07-15 14:52:47]
価格はいくらくらいなのでしょうね。プラウド杉並和田とオーベルの西荻と比較検討しているので、予定価格を早く知りたいです。
11: 匿名さん 
[2011-07-15 16:18:00]
去年売りに出た、ベリスタやパークホームズとそれほど大差ない価格で出そうな気がします。

施工に関西の中堅ゼネコンを使うことからして、決して高級志向ではないと思います。
12: 匿名さん 
[2011-08-02 14:30:14]
来年11月入居予定ですか。まだまだ先ですね。
13: 購入検討中さん 
[2011-08-02 22:03:15]
間取りは良さそうだなぁ
価格早く知りたい
14: 匿名さん 
[2011-09-22 15:41:56]
なかなか気になる物件ですが、五日市街道の騒音はどの程度なのでしょうか?

今の住まいでは結構騒音に悩まされているので。
15: 匿名さん 
[2011-09-22 21:25:50]
>>14さん
ちょっとご質問の趣旨からはズレてしまうのですが。
この辺は交通量も多めだとは思うのですが、個人的に感じるのはうるさい自動車やバイクが多いという部分です。
暴走族のようなものとは違うんだけど、個性的な趣味の人が多いのかな?何故か改造された車、バイク、あとは旧車などを多く見かけます。
こういう車輌って例外なく音がうるさいんですよね。
16: 匿名さん 
[2011-09-23 13:19:01]
事前案内会に参加された方、こちらのマンションの印象、評価はいかがでしたでしょうか?
私は駅前のオーベルを検討中で、来月、こちらのマンションを見学予定です。
17: 匿名さん 
[2011-09-23 17:15:36]
スピリチュアルタウン
18: 買い換え検討中 
[2011-09-24 18:42:42]
14さん音は個人差が非常にあります。
ここで聞くより
出来あがって自分の耳で確認するのが一番です。

私の購入した今のマンションは、
購入する時に営業の方に大丈夫って言われて
購入しましたが、やっぱり気になって・・・
特に夜中の静かな時が一番気になります。

それが理由で買い替えようと思ってます。
19: 匿名さん 
[2011-09-24 18:55:24]
五日市街道沿いという部分を除けばかなり好みの場所です、ここ以外にもアトラスなど選択肢もあるし迷いますね。
価格帯や設備仕様などの差はあるんだけどなかなか一つに絞りきれずにいます、この界隈でいくつか平行して検討している方の意見を是非お聞きしたいです。
20: 匿名さん 
[2011-09-26 19:02:00]
>15さん、>18さん

そうですね、やはり自分の耳で確認するのが一番って事なのでしょうね。
五日市街道沿いって事を除けば私もかなり好みの場所なんですが、。
資料によれば南向きは街道側がLDベランダになっているので南向き希望の我が家としては
ホントに悩みます。

とりあえず、何度も曜日時間帯を変えて足を運んでみたいと思います。

ありがとうございました。



[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる