東レ建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 小台
  6. 〔契約者専用〕東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-02-06 15:13:46
 

こちらは東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)、契約者専用です。
契約者同士で情報交換しましょう。

公式URL:http://www.tf248.com/
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139694/

所在地:東京都足立区小台1-8002他(地番)
交通:日暮里・舎人ライナー足立小台駅から徒歩4分

入居=2012年3月中旬予定
売主=東レ建設、京阪電鉄不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理会社=長谷工コミュニティ(予定)

[スレ作成日時]2011-06-18 20:48:44

現在の物件
東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)
東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)
 
所在地:東京都足立区小台1丁目8002番(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「足立小台」駅 徒歩4分
総戸数: 248戸

〔契約者専用〕東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)

82: 契約者777 
[2011-11-14 23:42:10]
ミラーと食洗器と風呂場のコーティングを依頼する予定です。
換気扇のフィルターは市販のもので対応しようかと。
実家では、市販のものを使用していて十分だと言っていました。営業の方は
市販のものは吸着力が全然だめと言ってましたが・・・。
フロアーコーティングは迷っています。
ホームセンターに行ったら効果が長持ち(2年)するものがあるみたいですが、自力できれいにできるのでしょうか?迷います。
83: 契約済みさん 
[2011-11-15 14:17:10]
玄関鏡・換気扇フィルター・表札を頼みました。

まだ食洗機とエアコンは悩み中。
後から家電量販店につけてもらうのでもいいと思うんだけど、ダンナがオプション会のほうが工事が丁寧そうだって言うもので・・・
84: 契約済みさん 
[2011-11-15 17:35:48]

私はフロアコーティングを迷っていますが、ネットで調べてみると、すでに「コーティング」されている床材を使っている場合には、更なるコーティングは無用。という情報もあり、
ここの床材どんなのだったでしょうか?

フロアコーティングについてオプションで注文された方が少ない様に思いますが、みなさんはいかがされますか?

自分でワックスをかける。
他業者に依頼
何もしない・・・

さてどうしたものか。
85: 契約済みさん 
[2011-11-15 21:12:55]
来月の入居説明会日は決まらないのかー
予定が立てられないぞー
86: 匿名さん 
[2011-11-16 01:00:13]
東レに電話しても担当がいないことが多い。

で、担当じゃない奴にまわされて、
「面倒くせぇなぁ」感全開で対応された。

コンビニで弁当買った客じゃないんだよ?
悩むに悩んで素敵な未来を思い描いて、一生に一度の買い物をしたお客様でしょうよ。

ちょっとは考えろよ。
会社員として当たり前の対応してくれればいいのに。
コンビニ店員の方がよっぽど感じいいよ。

長谷工の販売員さんは皆感じ良かったですよ。
当たり前だけど。
87: 匿名さん 
[2011-11-16 07:12:50]
うんうん
東レ建設の社員はダメだよね
シッカリ現場確認とかしているか疑問だよ
現場には社員常駐してないと言ってたしね
契約会本社でしたが無愛想なオッサンだったよ
88: 匿名さん 
[2011-11-16 07:16:26]
因みに俺もオッサンだ!
愛想いいよ
90: 契約済みさん 
[2011-11-18 11:53:31]
入居説明会の案内きましたね。
92: 契約済みさん 
[2011-11-19 09:38:28]
東レなんで引越し会社がサカイなんだよ
せめて契約者にアンケート取ってから決めろよな
93: 匿名さん 
[2011-11-21 13:34:59]
知り合いから、内覧会には業者を依頼したほうが良いと言われましたが皆様どうされますか?

94: 契約済みさん 
[2011-11-21 15:09:04]
自分たちでやります!
結局、コンクリートの中まで見れませんし
心配な方は依頼すれば良いと思う
95: 匿名さん 
[2011-11-22 07:18:17]
内覧会なので、もちろん室内だけ頼みます。内覧会の指摘事項は、人によって異なり0〜30位あるそうですよ。
96: 39さん 
[2011-11-23 08:32:57]
北側のホンダの工期ですが、
当初より遅れ、オープンが2月4日(土)予定になったようです。
(ソース [昭和町店] 『足立小台店』建設日記 - 15)
同一区画なのできれいな歩道が整備されることを期待。

あと、キャンセル住戸が発生してますね。
図面を見るとマルチクロークの追加オプションですね、
標準の場合は収納足りないのかなぁ。ちょっと心配。
97: 匿名さん 
[2011-11-23 13:09:24]
ホントだ
ローンが通らなかったのかな?
収納多いね
99: 匿名さん 
[2011-11-24 07:42:00]
うちは、さくら事務所というところで検討しています。良いか悪いかわかりませんが業界大手らしいです。HPを見ると金額もそれほど高くもなさそうです。
101: 契約済みさん 
[2011-11-24 23:18:51]
ライフ・タイム・サポートさん、良さそうですね!うちは食洗機の取り付けがまだなのと、フロアコーティングをどうしようか考えていたとこなので非常に参考になりました!いい情報をありがとうございます♪


102: 匿名さん 
[2011-11-25 05:54:36]
ライフ・タイム・サポートさんも良さそうですね。やはり内覧業者さんにチェックをお願いして、自分たちは、採寸とかしたいですもんね〜。
104: 入居予定さん 
[2011-11-28 13:11:32]
内覧業者のこと初めてしりました。確かに内覧会で採寸を考えているので、内覧業者さんにチェックをお願いしたほうが良いかも。うちも、調べてみます。
105: 契約済みさん 
[2011-12-01 12:45:36]
昨日、現地行って来ました、北側のホンダさんですが、
建物けっこう高くて、B棟の4F位の高さになってました。
思った以上の高さになっていて、びっくりしました。
まだ高くなるのか、心配です。
106: 契約済みさん 
[2011-12-07 08:07:05]
17日の入居説明会、引っ越しの希望日を募るのでしょうか。
1月に公開抽選となっているので、ある程度今から、いつにするか考えて参加したほうがいいですかねぇ。

我が家は小さい子供はいないので、競争率の低い平日で構わないのですが、
現在住んでいるマンションのゴミの日との兼ね合いを考えなくてはです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる