株式会社コスモスイニシアの埼玉の新築分譲マンション掲示板「イニシア大宮日進ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. イニシア大宮日進ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-02-14 03:16:06
 削除依頼 投稿する

イニシア大宮日進についての情報を希望しています。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社コスモスイニシア、阪急不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:埼玉県さいたま市北区大成町4丁目800-1他
交通:JR川越線「日進駅」 徒歩7分
総戸数:86戸、他に管理事務室1戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上11階建

[スレ作成日時]2011-06-17 10:22:22

現在の物件
イニシア大宮日進
イニシア大宮日進
 
所在地:埼玉県さいたま市北区大成町4丁目800-1他6筆(地番)
交通:川越線 日進駅 徒歩7分
総戸数: 86戸

イニシア大宮日進ってどうですか?

651: 匿名さん 
[2012-12-02 16:01:03]
戸建は売出中の2階だと遠くに見えるから気になるかもね
652: 匿名さん 
[2012-12-02 18:59:25]
今日も何件か引っ越し作業をされていましたが、あとどれくらい部屋が残っているのでしょうか??
週末には、モデルルーム見学の方が来られているようですが…。
売れ行きは、良い?悪い?
653: 匿名さん 
[2012-12-02 19:41:18]
今の広告ではモデルルーム住戸は一室だけなので、
まだ広告に出ていない控えの住戸(販売センター類)があると思う。
冷やかしに行くなら今のうちにゴー。
654: 匿名 
[2012-12-02 22:03:10]
ここって東京ガスですか?
655: ご近所さん 
[2012-12-02 22:45:23]
ここんとこ、ドブさらいしてるね(^^)
656: 匿名さん 
[2012-12-03 09:04:44]
>>648戸建ては眺望の問題ではなく、購入検討っていうことだと思います。多少支払いが多くなっても同じ立地なら戸建てのほうが良いということなのでは。まあ、価値観は人それぞれですけどね。
657: 匿名さん 
[2012-12-04 04:13:47]
大宮は人気ありますからね。

どうしても価格が少し高くなってしまうのは仕方がないでしょうか。

けっこう立地はいい場所ですしね。
659: 匿名さん 
[2012-12-04 13:02:45]
>658
ディスポーザーは、ついてないです。
オプションもないです。

>654
東京ガスです。
料金票には、「湯ったりエコプラン」と
書いてありました。エコ住宅と言ってるだけに、水光熱費は、安いです。(使い方によるけれど。)

>650
確かに富士山は素晴らしい眺めです。
両親を部屋に招いた時も、絶賛してました。そして、公園向かい側の8棟戸建ては、この眺めに全然まったく影響ありませんよね。価格は、確かに気になります。でも、私も今の部屋を気に入っているから問題ないです。
660: 匿名さん 
[2012-12-04 23:16:53]
659さんは、入居済みの方のようですね。
同意見です。
ネガも多いですが、快適に暮らしている住民もいるのも事実。
661: 入居予定さん 
[2012-12-05 13:24:12]
住んでいる方から、良い意見があり、
安心しました。
662: 物件比較中さん 
[2012-12-06 22:52:51]
週末にMR見学で抽選会参加のDMが届いた!
でも安くはなっていないなぁ。
(日進界隈よりも中浦和のモナークかプレシス新都心と迷う。)
663: 賃貸住まいさん 
[2012-12-07 12:57:11]
マンションって、次から次へと、
いろいろな物件が出てくるんですね。
マンションを購入したいと思い始めたとこですが、何から始めたらよいものか…
とりあえず今の住まいから近くて、
売り出し中の物件が、こちらでした。
664: 匿名さん 
[2012-12-07 13:38:25]
>>663
日進や宮原界隈なら2000万以内の中古もゴロゴロあるから
併せて見ることを薦めます。
665: 匿名 
[2012-12-07 20:29:47]
ここの住民専用掲示板はないんですか?
666: 入居済み住民さん 
[2012-12-08 12:59:03]
もしかして完売した????
エントランスに飾ってあったクリスマスツリーとかリースなどが片付けられてた。モデルルームを見に来る人たちのための飾りつけだから、完売して片付けたのかなと思った。
でも、住民的にはX'masを迎える前に、
飾りを撤去されちゃうのは悲しい…
販売関係者さまは、売り終わったら、
終わりなんですね。
667: 匿名さん 
[2012-12-08 13:29:45]
まさか。
完売よりも中古が出るほうが先だと思います。
668: 匿名さん 
[2012-12-08 13:50:10]
中古を狙うのってどうなんですかね?

物件自体は同じものですし。

まあ、あまりメインには考えたくないところですが。
669: 匿名さん 
[2012-12-08 14:24:17]
あれは住人からの苦情で撤去されたみたい
670: マンコミュファンさん 
[2012-12-08 16:45:43]
>>665
カキコまずに見てるだけの関係者は多そうなので
是非スレ建てて交流に役立てて下さい。
部外者投稿禁止なので。
671: 匿名 
[2012-12-08 18:01:23]
ここのマンションって不動産取得税いくら位ですか?
672: 入居済み住民さん 
[2012-12-08 19:14:06]
>669
ツリーが飾られてるの良かったのに、
苦情を言う人がいるんですね。
さらに悲しい…
いろんな人がいますね。
673: 購入検討中さん 
[2012-12-08 19:18:26]
先週見学に行って迷ってます!
大宮から近かったり駅からも近かったり…宮原も使えたり…
立地は申し分ないんですが実際生活する上で周辺環境ってどうですか?

入居者の方その辺詳しく教えて下さい!
674: 入居済み住民さん 
[2012-12-08 19:31:07]
営業の方に聞いたらエントランスの飾りは苦情ではなくクリスマスキャンペーンで一旦移動させただけみたいですよ♪
段々とクリスマスも近づいてきましたね。
クリスマスツリーも大きいので子供がいつもツリーの前ではしゃいでいます♪
675: 周辺住民さん 
[2012-12-08 20:56:41]
>>668
新築で中古は売り出しは所有者の債務整理か、どうしても急に他の物件を買いたくなったという時しか起きないからあまり期待できないと思う。
ただ2年以上経過して売り出すとなると、周辺の中古売出しからするに2割以上は下げないと買いが付かないのは明白。

そういえば、MRで販売価格の説明時にレインズの成約事例をプリントしたものを見せられたけど、日進ならではの築浅2千万円前半での成約事例が載っておらず、意図的に中古が高値止まりしているように見せつける印象を受けたなぁ。

>>671
販売価格によって変動。オルアバなどで不動産取得税と検索すると計算式が出てくる。
676: 入居済み住民さん 
[2012-12-08 22:35:32]
先日の地震後、
壁と天井の境目のところが、広範囲に渡り傷ついてるみたいなんです。
縦揺れと横揺れだったから、壁紙のクロスが裂けてしまったのでしょうか…
入居済みの方で、同じような状況のお宅はありますか???
677: 入居済み住民さん 
[2012-12-08 23:31:00]
673
周辺環境はまず自分の足で体感してみる。
そして営業の人に聞いてみるといいですよ。
勿論最後は自分の判断ですが営業の人は色々知ってますし。
最初は私も懸念しましたが知らない土地て不安な気持ちは
余計強くなりますよね。
私は住んでみてすごい良いですよ。
679: 匿名さん 
[2012-12-09 13:06:29]
逆に何もないことに魅力を感じた。
他のマンションも見たけど、
建物が密集しているのがイヤだった。
680: 住民さんE 
[2012-12-09 16:02:46]
なかったので、住民専用スレ作りました。
681: 匿名さん 
[2012-12-10 08:25:56]
>>678
2700万前後で売れているから不思議。
新築は当然指値は門前払いなので。
683: 匿名さん 
[2012-12-10 16:24:09]
>>682
市内で1000万円台なら中古か飯田建設とかの戸建しか選択肢無いよ

シティテラスやポレスターは3000万円でも着々と売れていくから不思議だけどねー
684: 入居済み住民さん 
[2012-12-10 19:38:03]
>>680

ありがとうございます(^^)
覗いてみます

>>676

本当ですか!?
うちも調べます(T_T)
685: 匿名さん 
[2012-12-10 19:42:36]
シティテラスは住友ブランド
ポレスターは大宮区

やっぱり違いますよね
686: 物件比較中さん 
[2012-12-12 08:26:07]
クロスの裂けはどうなりましたか
687: 匿名さん 
[2012-12-13 12:13:14]
地域によってブランドはありますよね。

私は落ち着いた感じの物件が好きですが。

大宮は高級感ある物件が多いように思います。
688: 匿名さん 
[2012-12-13 21:48:59]
大宮駅から半径1.5km圏外になれば平凡なファミリーマンションばかりだけどね
こことか。
689: 匿名さん 
[2012-12-14 23:41:40]
クロスの境目は、そのままです。
広範囲ではあるけれど
よく見ないとわからない程度なので。
690: 匿名さん 
[2012-12-15 07:43:32]
アフターサービス期間が終わってしまったあとの不具合って、
対応してもらえないの?
691: 匿名さん 
[2012-12-15 08:18:35]
うちは、3000万超えで、ここを購入しているけれど、そんなに高いと思わなかったです。こんなもんなって思ってます。
692: 匿名さん 
[2012-12-15 10:54:40]
3000万越えで高くないって・・・・
3000万くらいならここしか買えないでしょ(^v^)
693: 入居済み住民さん 
[2012-12-15 11:51:47]
まあ色々と書かれてますが、私は快適に住んでますよ。
前の家が駅から15分以上歩いたから、だいぶ楽に感じます。
694: 匿名さん 
[2012-12-15 16:01:33]
そりゃ住民の皆さんはポジレスしますよね(^v^)
695: 匿名さん 
[2012-12-15 19:32:10]
>>689-690

延長を謳っていないデペだと1年以内かな。

見た目だけで判断せず、点検してもらった方が良いよ。

壁にダメージが有るとリセールバリューがグッと下がるし。
696: 匿名さん 
[2012-12-19 21:54:14]
お引っ越しされて住み心地はいかがでしょうか?
西向き?南西ですが、夏は暑かったですか。
また、投稿では蚊が酷いと有りましたが以前の住居と比べてど~でしたか。
実際住まわれている方のご意見を教えていただけますか。
建物内モデルルーム見て、検討中です。
697: 入居済み住民さん 
[2012-12-19 23:59:53]
自分はどうかなって最初は思っていたのですが、奥さんが気に入って契約しました。

自分の場合は結論から言うと買って正解でした。
気にしていた川越線は都心まで乗り換えなしの電車が多くて思ったより通勤が楽でした。
宮原も思ったより遠くなくて歩けるので、時間を見てどちらかの駅を選んで使ってますね。

上の階なので、虫はほとんど気にならず快適です。
西日は夏は体験してないから分らないけど、今は午後から暖かいですね。

不満は自転車置場の上が止めにくいことかな。

住んでみて思うのは掲示板に書かれているほど悪いマンションではないです。
こればっかりは住んでいない人が推定して書き込みしてるからしょうがないですよね。

営業の人に聞いたらもう終わりが近いそうなので、自分は忘年会で友達にお勧めしてます。
今の時期なら金額下がっているし自分のときより買いですよね。
さいたま市では3000万円以内のファミリーマンションは少ないしね。
入居者としては早く完売してほしいです。
698: 匿名さん 
[2012-12-20 16:23:59]
ウシカエル、ヘビ、蚊、ヘドロ、悪臭は売り出しより前の梅雨時から夏にかけて。
入居者が体験していないのは当たり前。
699: 匿名さん 
[2012-12-20 21:47:41]
確かに梅雨時のあの川は臭いですよ。
窓閉めて暮らせば大丈夫だとおもうけど。
700: 入居予定さん 
[2012-12-22 03:57:12]
子どもの頃近くに住んでいましたが、確かに夏場は臭うと近所方が言ってました。

しかし、あの辺りは公園も多く子どもも集まってくるのでよく遊んでいました。
マンション目の前の道路は車通りが多いですが、一本入ればさほど車は多くありません。
川に入るなんてしつけられてなくても入ろうとも思いもしませんでした。
公園が沢山あるし、マンション前の公園は広いのでケイドロなど違う遊びに夢中でした。
(今の子はしないのかな(^。^;))

日進は地味な町かもしれませんが、昔からある美味しい和菓子屋さんや規模の大きすぎない七夕まつりなど、愛すべき点も沢山あります。
加えて今は商業施設も増えつつあり、確実に便利になっています。

子どもを持ってまた日進に住みたいと思いわたしは決めました。
もちろん値段も見合ってたので。

日進の宣伝のようになってしまいましたが、迷ってる方の参考になればな~と思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる