マンション雑談「★原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. ★原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.1
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2011-07-17 08:34:37
 
【特集スレ】東日本大震災 原発・放射線問題<千葉県>| 全画像 関連スレ RSS

各スレッドにおいて原発・放射線問題で話が脱線している現状があります。
この様な状況は物件購入検討者にとっても地域住民の情報交換においても
好ましい状況ではありません。
また一部地域の問題ではなく県内全体で考えるべき問題でもあります。

そこで県内の原発・放射線状況を集約するスレッドを立てました。
この問題を論じたい方々は、当スレッドで存分に議論してください。

そして当板の本来の目的である、購入検討者同士の情報交換がスムーズに
より快適に行われるよう、原発・放射線問題での各スレッドへの無用な
書き込みは減らしましょう♪
皆が快適に有益に使える掲示板にするためにも、原発・放射線問題は
こちらに一本化しましょう♪

[スレ作成日時]2011-06-12 18:23:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

★原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.1

751: 匿名さん 
[2011-07-11 12:55:52]
>748さん
屋内と屋外の空間放射線量はどのくらいですか?

うちは、屋内0.16msv・屋外0.18~0.22msv・庭の枯葉部分等は0.3msv近いです。
まさか、屋内でこんなにあるとは思いもせず・・・
車で走って習志野方面へ行ったのですが、徐々に下がって到着時は0.08msvでした。
(屋内も屋外も殆ど変わらずでした)

持家で1歳の子供がいるのですが、一体どうしたらよいのか迷っています。
千葉市あたりのUR賃貸でも借りて妻子だけでも少しでも線量の低い地域へ避難させようかとも考えています。
妻子だけでは実家(習志野市)や現居から遠く離れてしまうのも厳しいかと思います。

皆さんはどう考えていますか?


752: 匿名 
[2011-07-11 12:57:48]
今週号の週刊ポストは面白い
753: 匿名さん 
[2011-07-11 12:59:21]
>750
あなたの書き込みのほうがよっぽども迷惑だと誰しもが思っているでしょう。
人のことより自分のことを良く考えたらどうですかね?
754: 匿名 
[2011-07-11 13:02:59]
748は誰に向けたメッセージ?

あなたが訴える場所はマンコミの検討板じゃなくて駅前や学校前じゃないんですか?
755: 匿名さん 
[2011-07-11 13:08:23]
>少しでも線量の低い地域へ避難させようかとも考えています。

どうせ引っ越すなら転職を含め関西へ移住を検討されてはいかがですか?
そんな近くではせっかく引っ越しても北風が吹いたらアウトですよ。

お子様が心配なら、不安を取り除くためにもそうすべきだと思います。

安全と安心は違いますからね。

 私は、この程度の放射線は1980年代の線量と大差ないので、今までの
実績から千葉県は何処でも安全だと思います。しかし、低レベルの
長期間被曝は臨床例も無く安心では有りません。

 心配な方は精神的な問題も含めて安心できる土地へ引っ越すことを
考えた方が良いと思います。

756: 匿名 
[2011-07-11 13:25:08]
>>750
どこに何の通報するわけ?
福島との距離は当たり前なんだ。どうでもよいとこに、なに突っかかってるの?
748を責める理由、迷惑ってなに?
757: 匿名さん 
[2011-07-11 13:34:28]
福島市と柏市、世界中の放射線防護関係者が世界初の大規模生体実験を注目しています
758: 一住民 
[2011-07-11 13:56:28]
>>750

200kmは割ってるので、150kmと表現したのですが・・・
そこまで厳密に距離を知って意味あります?
政府の避難指示の20kmや30km、アメリカ軍退避の80km
に対して十分遠いと言う意味で150kmなんですけどね。

書いた内容は事実です。
なりすましをして何の得にもなりませんしね。
プールなんかにも、平気で入れてくれていますが・・・
濾過機あたり大変なことになっていそうな気がします。
せめて、水は入れ替えてほしいものです。
759: 匿名 
[2011-07-11 14:05:26]
ありますよ、厳密に。住民は150キロと200キロにちかいとでは大違いと感じてます。住民のあなたが、放射線量に過敏なあなたがそんなこと考えないのか?
760: 匿名さん 
[2011-07-11 14:35:32]
50kmの距離差は関係ないんじゃない?

チェルノブイリ事故で、健康被害、奇形が出たのは400km離れたところだったし。


汚染された野菜や牛肉などを、無関心に食べ続けたら関東も関西もアウトだよ。
761: 一住民 
[2011-07-11 14:37:42]
>>759

柏・松戸周辺は、距離に関係なく放射線量が高くなってますがね。
汚染が同心円なら、厳密に距離を気にしていたでしょう。

今気になってるのは原発からの距離ではなく、周辺の線量の高さです。
それと、小学校教師の無頓着さ。
762: 匿名さん 
[2011-07-11 14:38:28]
関係ありますよ
763: 匿名さん 
[2011-07-11 15:13:35]
関係ある無しと言うより、
距離だけで自分は関係ない、と安心してる人が一番危険。

764: 一住民 
[2011-07-11 15:38:26]
>>762

http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg

この汚染マップは当然知ってますよね?
柏市が民間調査会社に依頼して調査してる放射線量は、新聞発表の
およそ10倍・・・
まあ柏市の対応は、国の対応よりはずっとましですかね。
というより、普通国が主導してやるべき事ですが。
765: 一住民 
[2011-07-11 15:57:02]
柏市のホームページ(原発事故関連)

http://www.city.kashiwa.lg.jp/980/higashinihondaishinsai/1138/index.ht...
766: 一住民 
[2011-07-11 16:27:58]
>>751さん

すみません、アンカー見落としてました。
自分ではガイガーカウンターは持ってません。

767: 匿名さん 
[2011-07-11 16:28:12]
>>764
何倍も違うの民間調査会社の測定器がストロンチウムやプルトニウムのベーター線も
感知しているのでしょう、そうだったら悲惨な結果が待っている。
768: 匿名さん 
[2011-07-11 21:03:29]
柏市の焼却灰、7万ベクレル超セシウム
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4773227.html
特殊なゴミでなくて、一般の家庭ゴミを焼却したらこんなになっちゃったんだって。
マジ怖いです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110711/k10014133491000.html
市場に出回ってる食品は安全じゃなかったの?

やはり、食料品は自分で産地を確認して内部被曝を極力さけなきゃダメだな。
普段は放射性物質の高い県内一部の地域は避けなければ。

もう、安全だとか直ちに健康に影響が無いって報道をそのまま信じてるアホはいないと思うけど、自らの身や子供の安全は自分で守らなきゃと改めて痛感したニュースです。
769: 匿名 
[2011-07-11 21:11:38]
数値の低い地域のマンションを買ったらどうですか?
770: 匿名さん 
[2011-07-11 21:20:25]
安全だと声を大にして言いふらす人は、さすがにいませんが、危険性を書き込む人を危険厨と揶揄し、人格的否定とも言えるような暴力的なコメントが散見されます。
人の健康や生命、とりわけ子供たちの未来が掛かっています。
自分の胸に手をあてて、大人として良識ある書き込みをしましょう。
住まい選びは被曝問題に密接に関わります。
ここではマスコミや政府の発表に惑わされずに、放射能問題の本質を突き詰めて行きましょう。
ただ売りたいだけの人間に騙されてはいけません。
771: 匿名 
[2011-07-11 21:36:52]
本質を突き詰めるならもっと違う場所がいいと思うな。ここは所詮マンションコミュニティだし。
みなさんの主張、こんな場所で言っても大した効果ないですよ
772: 匿名さん 
[2011-07-11 21:57:45]
飛散防止と称して、焼却灰に水を加えてからしか放射能測定しない埼玉に比べりゃ、正直過ぎだよ>柏市、千葉県。
773: 匿名さん 
[2011-07-11 22:09:55]
>751さん

参考にはならないと思いますが、我が家で話し合われた結論です。

私も昨年の6月に千葉県船橋市の東部に持ち家を購入してしまいました。
我が家には、専業主婦の妻の他に、幼稚園へこの春に入園したばかりの三才児と、つい最近無事に生まれてきてくれた0ヶ月児がいます。

3月4月は妻子だけでも関西の親戚の家へ避難させようかと悩みました。
しかし、私がいない中で出産をし、幼い二人の面倒を見るのは精神的に不安だと妻に言われ、仕事を外すこともできないので、暫くは被曝に注意して、家族で一緒に千葉に留まる決意をしました。
その決断が正しいとは思いませんし、親の都合を優先させてしまったのは、もしかすると後で後悔する原因になるかもしれません。

その代わり、被曝とは何か、どのくらいの被曝でどの程度の影響があるのか、どのような対策がとれるのかについてはしっかりと勉強をしました。
そして、内部被曝の危険性に震え上がりながらも、外部被曝を受けて良い累積値を自分なりのリスク許容量として定めることにしました。

累積1ミリシーベルトを超える外部被曝をしたと考えられる期間が訪れ、それでも原発問題が収束せず、生活圏の外部線量が落ちなければ、先ずは仕事を変えずに首都圏内で線量の低いエリアに賃貸を借りて引っ越します。
そんな状況であれば、今の持ち家は売っても貸しても酷い有り様でしょうから、そのままにして大きな荷物を置いておきます。

更にその後、外部線量だけで1ミリシーベルトを累積で超えるような事があれば、子供のことを考えて西日本や海外への転居を模索します。
それまでに解決されることを祈るばかりです。

私の家の最寄りの小学校は、グラウンドの地上1メートルの地点で毎時0.2マイクロシーベルトに近い数値が出ていました。
生活圏を全般的に計ってみても、土壌の値を含めて、おおよそ毎時0.1マイクロシーベルト~0.2マイクロシーベルトの間で線量が計測されています。

ですので、外部線量が平均で0.15、屋内の線量が0.075として、1日4時間外にいたら2.1マイクロシーベルトの被曝を1日の外部被曝だけでしてしまいます。
外部被曝が累積1ミリシーベルトに達するまでは、476日ですが、事故から1ヶ月間には5ヶ月分の被曝をしてしまっているので、重なっている4ヶ月分の120日を引いて350日を最初の転居リミットとしました。

もちろん、マスクなしの外出を極力控えたり、飲食物に気を付けたりはきっちりやっています。
周りは普通に生活していますが、ストレスの無い範囲で対策はとり続けたいと思います。
774: 匿名さん 
[2011-07-11 22:24:43]
>>773

現実的な行動指針、ありがとうございます。
売ったり貸したりせずに、ローンを払いながら別の場所に賃貸を借りるのは、家計的にきついですね。
350日というと、来年の2月末までですか。。。
私の暮らしている場所を含めて、773さんより線量の高いところ、とりわけホットスポットと呼ばれるエリアは既に773さんの考えていらっしゃるリミットに達しているかもしれませんね。
私はまだ市川の賃貸ですが、取り敢えず9月の更新で線量の低いエリアを選んで通勤可能な神奈川に移ります。
本当は子供が幼稚園に入る前の今年に、実家に近い千葉県内でマンションを買う予定だったのですが。
早く解決すると良いですね。本当に。
775: 匿名さん 
[2011-07-11 22:37:29]
・累積1ミリシーベルトの外部被曝で仕事を変えずに首都圏内で移動
・更に累積1ミリシーベルトの外部被曝で首都圏からの避難を検討

実に現実的で理に叶っていると思います。
人工の放射性物質が飛散している状況下では、内部被曝を含めた総被曝量は、少なくとも外部被曝の10倍で試算すべきと欧州放射線リスク委員会がICRPへ提言していますし、子供は累積20ミリシーベルトの被曝から癌のリスクが高まると御用学者ですら言っていますから。

定住す地域を定めるには不適当な時期ですから、各自がそれぞれの被曝量をできるだけ把握し、リスク管理をするべきでしょうね。
売りたい人には申し訳ないですが、人命優先です。
776: 匿名さん 
[2011-07-11 22:39:40]
市川も船橋も大丈夫。
まずは千葉県民として食べ物による内部被曝に注意する事と、柏の数値について真剣に考えるべきです。
777: 匿名さん 
[2011-07-11 22:41:59]
市川も船橋も例の早川先生の高濃度汚染地区に入っていますが?
合併号の週刊現代に地図のってます
778: 匿名さん 
[2011-07-11 23:22:17]
そうですね。
このエリアは危険、このエリアは大丈夫という 二元論ではなく、このエリアは○○日いると○ミリシーベルトを超えるから子供の健康被害が懸念されるという 書き方が妥当でしょうね。
779: 匿名 
[2011-07-11 23:25:20]
将来、薬害エイズみたいに大事になってから国が放射能汚染の責任を認めるのか?
今日、ほうれん草食べてしまった・・・
780: 匿名さん 
[2011-07-11 23:40:36]
肉、魚、野菜・・・。
将来に国や東電に請求が出来る様に、購入した時のレシートに産地を記載して完全保存版としましょう。
献立まで記録に残しておけば完璧。
いつガンになっても平気です。
781: 匿名さん 
[2011-07-11 23:54:24]
税金も安いし、金利も低いから買い時だと思ったのに。。。
こんなことになるなんて。

早く解決してほしいです。
782: 匿名さん 
[2011-07-12 00:09:30]
大丈夫。
年内には見通しがつくと言ってるから、倍の二年くらいあれば見通しがつくと思う。
773さんのような動きかたをすれば、リスクを管理して様子見ができますよ。
783: 匿名さん 
[2011-07-12 08:12:02]
累積1ミリシーベルト毎に二段構えで移動ですか。
屋内と屋外にいる時間を考えると、時間辺りの外部線量×14程度が1日の外部被曝なんですね。
あと、事故から1ヶ月間は5ヶ月分の被曝ですか。リミットから120日引かなければいけないんですね。

ホットスポットと言われる地域は0.5マイクロシーベルトを越えていますから、1日の外部被曝は7マイクロシーベルト。143日-120日=23日。遅くとも4月上旬がタイムリミットですか。。。第一段階の移動は期限が過ぎてますね。

ホットスポット以外の東葛地区や、千葉県北西部、北総などの千葉県北部は平均線量が0.25マイクロシーベルト以上。同じく遅くとも163日、8月下旬が一段階目のタイムリミット。

東葉高速線より南側の千葉県中央部は平均線量が0.125マイクロシーベルト以上。同じく遅くとも452日、来年の5月末が一段階目のタイムリミットですね。

それぞれ、中間値にすんでる人は、自分なりのタイムリミットを把握してくださいね。
いずれにしても、上記3つのエリアは、原発問題が収束するまでに1ミリシーベルトの累積被曝に達してしまう可能性が高いですので、0.1マイクロシーベルト以下の生活圏に一段階目の移動をすることを覚悟しておいた方が良いです。


784: 匿名さん 
[2011-07-12 08:18:06]
年内で収束してくれたら、県央部の人間は動かなくて済むのに。。。
でもあれでしょ?それって子供のリミットでしょ?
県北部や北西部もそろそろ累積1ミリを超えるけど、最悪、妻子だけ避難させておけば良いんじゃない?
しかしあれだ、、、。こりゃマンション売れないわ。
避難を考えている人達がいるのに、わざわざ引っ越してくるなんて、飛んで火に入る夏の虫だわ。
785: 匿名さん 
[2011-07-12 08:20:46]
780さんの対策では不十分です。
行動記録をGPSロガーで残しましょう。
線量計も入手しましょう。
他の発ガン要因との区別をつける為に、次の食品等は避けましょう。
コーヒー、紅茶、酒、香辛料、クジラ、イルカ、マグロ、カツオ、甲殻類、海藻類、貝類、川魚、インスタント食品、グルタミン酸ナトリウム、農薬を使用した野菜類、有機・無農薬栽培の野菜類(通常栽培より発ガン物質多し)、食用油(遺伝子組換不分別)、豆類、米・麦(特に有害物質の溜まりやすい胚芽は避ける)、雑穀(どこで生産されたか不明な物多し)、芋類、肉類(生産者、方法が明確で、予防接種や抗生物質の投与がなく同時期に患畜が全く発生していないものを除く。)、きのこ類、山菜・野草類、惣菜その他プラスチック容器に収められたもの。

当然ですが、自動車の利用は避け、排ガスも避けましょう。
まだ不十分かと思いますが、これらが含まれていると、微量の放射能でガンになった事を立証するのが困難になります。正しい知識で頑張って下さい。
786: 匿名さん 
[2011-07-12 08:25:19]
そういえば、首都圏の住民に向けて

「ただちに健康に被害があるわけではない」

と、連呼してたな。
裏返すと、

「いつかは健康に被害がある」

と言ってるようなものだし。
でも、最近は「ただちに~」って言う発言も聞かれなくなってきたよね。
そろそろ、「いつかは~」の時期に差し掛かっているんだろうね。

経済を優先しなければいけないのはわかるけど。。。
もうちょっとリアルに政府からの発信が欲しいな。
787: 匿名 
[2011-07-12 08:39:38]
まったくだよ。

命より経済だもん。


少子化に加え、この事態でますます人口減ってくのに、

電力電力って、なんなの。
788: 匿名 
[2011-07-12 08:43:40]
掛け捨てのガン保険入ってるが、もし将来、放射能汚染の影響でガン患者が増えたら保険会社も被害者だな。
789: 匿名 
[2011-07-12 09:02:11]
柏市の焼却灰より7万以上ベクレルのセシウム検出の先日の一斉ニュースには驚きを隠せません。福島原発の水素爆発の連発から約4ヶ月も経ち、一般のゴミ集積場からでしょう?


とても嫌な匂いがするのは柏市民が散々メディアや噂で同市が放射線高めのホットスポットに相当数が気付き、自覚し、除染作業の過程で、刈り込んだ植栽や削り取った土を、それを、それをだよ、まさかマナーと言うか常識を逸して一般ゴミとして出してるのでは!?

そんなんだったら一ヶ所に集めて焼却なんてしたらどうなるか柏市は予測と注意喚起しなかったのだろうか?このままだと一般家庭ゴミの回収は困難だとも言ってたな。
790: 匿名 
[2011-07-12 09:13:02]
これまで騒がれ続けてきたにもかかわらず、市民を必死に守ろうとせず放置プレー状態にしてきた、またマザコンにも通じる「国が、国が、」と甘い甘い柏市の責任だと思う。
791: 匿名 
[2011-07-12 09:24:33]
放射性物質が濃縮されたまさに死の灰のゴミ集積場。
柏市長とモリケン知事の手腕が問われますね。
792: 匿名さん 
[2011-07-12 10:21:29]
>>790
その費用の跳ね返りを税金として市民が負担するならすぐにでもやってくれるだろ。
で、騒いでる一部柏市民にその覚悟はあるのか?
一応東葛6市は除せんの費用は東電に補償を求めていきたいとコメントしてるぞ。
793: 匿名さん 
[2011-07-12 11:10:53]
武田さんに同感である!
http://news.livedoor.com/article/detail/5699220/

市が危機管理せず後手後手では問題だ!!
http://members3.jcom.home.ne.jp/2143800701/houkoku.html

よって、まごまごしている場合じゃない!!!
794: 匿名さん 
[2011-07-12 12:40:49]
全く問題無いですね。単に焼却した事によって濃度が高まっただけです。

濃度が異常にまで高くなった灰を小分けにして、市内の公園や校庭に撒けば濃度もまた薄まるよ。
この掲示板で柏の濃度は全く問題が無いって言ってた人がいたから、その人の責任で行えば良いですよね。
どうせ地表の濃度が元に戻るだけなんだから。
795: 匿名さん 
[2011-07-12 12:43:45]
>武田さんに同感である!

この人の過去の論文読みましたか?それでも信用するのならご自由に・・・
796: 匿名さん 
[2011-07-12 12:47:58]
>>794
悪魔の発言ですね。血の通った人間ですか?
797: 匿名さん 
[2011-07-12 12:49:17]
>濃度が異常にまで高くなった灰を小分けにして、市内の公園や校庭に撒けば濃度もまた薄まるよ。

この書き込みはひど過ぎる・・・
798: 匿名さん 
[2011-07-12 12:49:36]
屋内なら放射線量少ないかと思ったのですが、実際は屋外の空間放射線量と然程変わらないというのがわかりました。(私は戸建てですが)

千葉県北西部地域の方はご自身で放射線量を計測してみて事の重大さを確認すべきかと思います。

自分の家だけ何かをしても無駄だということがはっきりとわかるかと・・・
799: 匿名さん 
[2011-07-12 12:52:36]
>屋内なら放射線量少ないかと思ったのですが、実際は屋外の空間放射線量と然程変わらないというのがわかりました。(私は戸建てですが)

鉄筋コンクリートの3階以上だと急激に下がりますよ。うちは6階ですが、外の1/5くらいになります。

戸建でも寝室は2階にするとかの対策が良いのでは?
800: 匿名さん 
[2011-07-12 13:21:58]
最上階は逆に高かったりしますよ。
屋上に放射性物質がたまっている場合です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる