株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part12
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-08-06 11:53:11
 

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
2011年2月21日から先着順受付中



所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-06-07 15:18:14

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part12

123: 匿名さん 
[2011-06-14 11:43:03]
>あの場所を知っているのでね、アウル再開発以前をスラムとあなたが言い切った以上は
>場所によっては発信者を追及して名誉毀損で訴える準備もします。

売主の書き込みも迷惑ですが。
125: 匿名さん 
[2011-06-14 12:12:31]
デマはいけません。
事実のみにしましょう。

池袋は中国人が異常に多いとか、ヤ○ザが多いとか。
126: 匿名さん 
[2011-06-14 12:17:56]
池袋はスラムじゃないんじゃないの?

http://www.tanken.com/hinminkutu.html
128: 匿名さん 
[2011-06-14 12:37:16]
>126さん
資料はかなり昔な感じですが興味深い内容でした。

それと、池袋はスラムじゃないよ。
130: 匿名さん 
[2011-06-14 13:20:21]
>>119
向原(都電脇)と勘違いしてないか?
131: 匿名さん 
[2011-06-14 14:10:27]
ところで以前から話題にあがっているセブンイレブンは
どうなったのでしょうか?
はやり近隣に同一店があるから撤収してしまったのでしょうか。。。
132: 匿名さん 
[2011-06-14 14:16:30]
やっぱり池袋は路線が何本もあるからよく栄えてるね。人の集まるところは商売も繁盛。今年の春に池袋に行ったけど、相変わらず巨大都市ですな。アウルはその恩恵を十分に受けれる立地だね。
133: 匿名さん 
[2011-06-14 14:23:39]
wikiで調べるとスラムに

旧町名で

西巣鴨旧称向原2997番地一帯

とありますよね。

この西巣鴨向原というのをまたwikiで調べると現在の

東池袋四・五丁目とありますのでこの辺が該当する可能性があるのではと思いました。

134: 匿名さん 
[2011-06-14 14:25:54]
セブンイレブンは撤退でしょう。
近くにサンクス、ファミマ、セブンイレブンもあるし
昼間のアウルはひとけがほとんどないですからね。
サンクンガーデン前の路駐はすごいですが。
135: 匿名さん 
[2011-06-14 14:38:34]
>133さん

その東池袋四・五丁目は坂下通り周辺の事でしょ?
137: 匿名さん 
[2011-06-14 14:51:58]
小石川区がすごいスラム街だね
でも過去の話
ここも過去の話
138: 匿名さん 
[2011-06-14 14:53:57]
アウルのある東池袋4丁目は旧日出町だから、雑司ケ谷に属します。
西巣鴨向原とは関係ありません。
139: 匿名さん 
[2011-06-14 15:01:51]
昔のことまで遡られていて凄いですね…
今は昔とは大きく変わってどこがどこだったかわからない状態ですが…
それにしてもセブンイレブン撤退ですか。
残念です。
140: 匿名さん 
[2011-06-14 16:10:11]
この場所でのコンビニの出店はかなり難しいと思う。それよりも、小中学生向けの有名進学塾とかが入ると、おもしろいんじゃないかなぁ。その手の進学塾って有楽町線沿線には少ないし。
141: 匿名さん 
[2011-06-14 16:36:46]
コンビニってあると便利ですよねー。
また、近くにできるといいんだけどな。
142: 匿名さん 
[2011-06-14 16:39:34]
サンシャイン60にファミリーマートの本社があるせいか
東池袋はファミマがやたらと多いですね。
無印良品の本社もアウルの近くですが、池袋に無印も3店舗
ありますね。
143: 匿名さん 
[2011-06-14 16:40:52]
ファミマもサンクスも30秒あれば行けるでしょ。
144: 匿名さん 
[2011-06-14 16:46:29]
クレカが使えるコンビニに入ってほしいですね。
例えばローソンとか。
145: 匿名さん 
[2011-06-14 17:29:43]
ampmがファミマに変わったから余計おおく感じるんですよね
146: 匿名さん 
[2011-06-14 19:38:02]
スラムなんて主観だから、嘘とも言えると本当だとも言える。
旧大勝軒周辺は再開発前までゴミゴミしてひどかったじゃん。池本やまして北区と較べればましにしても。サンシャインが建つ前は巣鴨プリズン周辺一帯がすごかったし。サンシャインが建ってから少しずつ周りもきれいになっていって、この再開発でようやく安心して歩ける町になったよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる