株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part12
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-08-06 11:53:11
 

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
2011年2月21日から先着順受付中



所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-06-07 15:18:14

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part12

46: 匿名さん 
[2011-06-10 10:50:33]
>30さん
こうやって比較してみると管理費が高く、修繕積立金は低めの設定なんですね。
OWLの修繕積立金が安いのはビッグスケールの恩恵?と思っていたけど、
違うんですかね?
事実、ザ・タワーレジデンス大塚の総戸数は201戸
OWLは608戸で住人数は3倍ほど違いますよ。
48: 匿名さん 
[2011-06-10 11:12:33]
40さん
池袋でも放射能検出されてるんですね。
東京とないも安心できなくなってきましたね・・・
50: 匿名さん 
[2011-06-10 12:10:14]
高層ビルが林立している所は放射線量が高いっていうけど、なぜ?
52: 匿名さん 
[2011-06-10 13:18:05]
ほぼ同じ規模の勝どきビューの修繕積立金は@140円だね

アウルの修繕積立金は@40円

アウルが最初は安いってだけでしょ?
早いうちから多く払うか、少なく払うかってだけ。
デベが買いやすくしてくれてるんだよ。
53: 匿名さん 
[2011-06-10 13:50:52]
月の支払い額を低く見せるためでしょ。ここは都内トップクラスの管理費だからね。
これほどスケールメリットのない大型マンションは珍しいよ。
54: 匿名 
[2011-06-10 14:23:26]
勝どきはUR賃貸と共存だから
URが分譲側にもキチンと積立てさせているのかもね。
55: 入居済みさん 
[2011-06-10 14:28:20]
管理を平日5時までにするか管理会社を変えるかしかないですね
56: 匿名さん 
[2011-06-10 14:56:04]
>20
残り18戸。地震が無ければ完売していたかもしれないよね。大分マンションの検討もみんな再開するようになってきたと思うし全部売れるのもあと少しって感じだね。

池袋なんかは東京の中でも上部に位置するほうだから位置的にいいと考えている人もいるのではないかな。
57: 匿名さん 
[2011-06-10 14:59:02]
中央区と豊島区じゃ客層が違う。
勝どきはセカンドとしての購入が多そう。
当然一括払いも多いはず。
ここは居住用のローン組が多いと思う。



58: 匿名さん 
[2011-06-10 15:07:14]
管理費値下げして修繕値上げすれば安心なのに。
支払う金額が変わらないなら文句は出ないんじゃないの?
59: 匿名さん 
[2011-06-11 08:44:05]
12さん
近辺はタイムズなどパーキングが結構あります。
大体30分200円位です。上限1500円とかで止められるので
お客さんが来た時は普通のパーキングなどに
とめてもらうしかないですね。
60: 匿名さん 
[2011-06-11 09:09:48]
>>56
都内の新築マンションどこにでも当てはまる事だとは思うけど販売面ではアウルも地震の影響あったでしょうね、その上で残り18戸だし「こんなもんなのかな」ってところでしょうか。

今日は震災から3ヶ月目ということで少し思い出してしまうけど通常ムードに戻ってきてるし10戸前後はぼちぼち売れていくんじゃないかな。
なんといっても利便性いいですからね~
61: 匿名さん 
[2011-06-11 10:44:35]
暑い中マンション探しに奔走するのも家族揃って大変だろう。本格的に夏に突入してしまう前にアウルを見に来る家族も多いんじゃないかね、一戸づつでも着々と売れていきそうだよね。
ちょうど気分的にも購入に積極的になる時期なんじゃないかと思うよ。
62: 匿名さん 
[2011-06-11 10:57:55]
残り18戸なんですね。ほんとに地震がなかったら、もっと早く売れてる気がします。
場所もいいし、すぐ近くに西友はあるし、サンシャインもあるから便利ですよね。

63: 匿名さん 
[2011-06-11 11:00:46]
震災前の過去スレを、もう一度読みましょう。
「売れ行き良かった」かどうか。
64: 匿名さん 
[2011-06-11 12:50:15]
>>63
同じ人がずっと「18戸で完売」書いてるんだろうから言うだけ無駄。
65: 匿名さん 
[2011-06-11 13:02:14]
なんか必死さが怖いですね。
66: 匿名さん 
[2011-06-11 13:15:23]
きっと転売屋さんかなにかでしょう?
200戸以上売れ残ってたら、
分譲価格から大幅値下げしないと転売しづらいですからね。
68: 匿名さん 
[2011-06-11 13:57:31]
転売、って
買ったはいいが事情に拠り
損を覚悟で早く手放したい人の転売もあるからね。
69: 匿名さん 
[2011-06-11 14:04:47]
売り出した部屋が250戸だから、残り200戸はありますね。
分譲戸数473戸ですし。
「残り18戸」とか出てくるのがおかしいと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる