京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ大阪城公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ファインシティ大阪城公園ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-05-26 11:41:07
 

大阪市営地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅徒歩4分。
鉄筋コンクリート造地上15階建、ファインシティ大阪城公園ってどうですか?


売主:京阪電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社

[スレ作成日時]2011-04-07 11:52:49

現在の物件
ファインシティ大阪城公園
ファインシティ大阪城公園
 
所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 森ノ宮駅 徒歩4分
総戸数: 493戸

ファインシティ大阪城公園ってどうですか?

920: 匿名さん 
[2012-04-02 16:55:19]
北ヤードの開発が一段落すれば森ノ宮操車場跡の開発がはじまる。スカイツリー級の通天閣Ⅱが建ってくれればこの辺の価値は一機に上がるのだが・・・ 現実的にはホテル&商業施設の複合施設程度かな。
921: 匿名 
[2012-04-02 20:17:54]
操車場の開発があるとは初耳でした。少し先の話しなのでしょうが、ホテル&商業施設でも嬉しいです。
922: 匿名 
[2012-04-03 07:25:52]
駐車場は機械式ではなく、立体なので落ちる、挟まれるなどの心配は回避されますね。
923: 契約済みさん 
[2012-04-03 08:02:52]
駐車場が自走式なのは、ゆくゆく費用の面(修繕費が安い)でも大助かりと思います。
それなりの土地が無いと出来ない事なので、市内物件としては希少価値があるのでは?と、勝手に思ってます。
924: 匿名 
[2012-04-03 16:17:11]
南棟一階の北側は、駐車場で日中も暗いでしょうか?一階庭付きが、高台で良さそうで気になっています。
925: 匿名さん 
[2012-04-03 20:05:03]
南棟の一階もう無かったのでは? 北側は確かに暗そうですね。人通りも多そう。
926: 匿名 
[2012-04-04 07:51:13]
一階はないんですね。残念です。残りが多いのは、西側くらいでしょう?いっそ、建築後に値引きを狙った方が良さそうですね!
927: 匿名さん 
[2012-04-07 13:02:33]
70㎡以下の部屋の売れ行きが悪いみたい。まぁ単身者やDINKSが買う物件じゃないものね。
928: 匿名 
[2012-04-08 20:29:52]
公園が近くて、この時期は気持ちがイィですね!
929: 匿名さん 
[2012-04-08 20:40:53]
でもスーパーまで歩けないし、コンビニすら遠いし、長谷工やし、…
930: 契約済み 
[2012-04-08 22:06:00]
そうなんですよね、スーパー遠いし、コンビニないし。。
と私も思ってました。が、マンションの一階が大手コンビニ、駅前の再開発で、スーパーやドラッグストアも出来ると聞いて、かなり評価が変わりました。長谷工さんだから、、とのコメントがありましたね。契約して二か月足らずのお付き合いですが、今は満足した対応をしてもらってます。まあ、なかには色んな営業の人がいるでしょうけどね。
来年は大阪城での花見を気軽に出来るのが楽しみです!
931: 匿名さん 
[2012-04-08 23:05:49]
しかし長谷工もようこれだけ同じようなマンションぼこぼこ建てるなぁ 
932: 匿名さん 
[2012-04-09 01:59:29]
1階にコンビニ!? それはむしろマズい!
ヘンなのの溜り場になったらマンションとしては一大事になるやん。

スーパーできるん? 正式な決定事項? 何ていうスーパー?
933: 匿名 
[2012-04-09 07:17:23]
マンションにあるし、大通側だから、溜り場にはならない可能が高い気がします。当初からコンビニは計画されてますので、仕方ないですね。
スーパーはJR森ノ宮駅付近みたいですね。
934: 匿名 
[2012-04-09 08:12:25]
森ノ宮駅にスーパー、ドラッグストア計画は本決まりではないのでは?
935: 契約済みさん 
[2012-04-09 08:12:41]
スーパーは決定のようです。近隣住民への説明会も終わっています。

敷地内のコンビニも便利だと思います。
936: 匿名 
[2012-04-09 08:25:10]
おはようございます。
早速のレスありがとうございます。
スプリングスタワーの真横のロイヤルホームセンターのことですよね?
あそこはスーパーなどのテナントは入らないはずですよ。
938: 匿名さん 
[2012-04-09 10:02:58]
どこのスーパーかまでは存じませんが本当です。
黙って見ててなさい。間違ってないから。
日頃のストレスはもっと違うとことで発散なさい。
買わないならこんな掲示板にやってきなさんな。
身体に悪いよ。
939: 物件比較中さん 
[2012-04-09 10:14:47]
施工業者が長谷工だと、何かと中傷の書き込みが見られるのですが、長谷工ってそんなに問題があるのですか?
単に長谷工を叩くのではなく、きちんと根拠を示して頂きたいです。
941: 匿名さん 
[2012-04-09 12:34:21]
長谷工 評判 でググってみたら? オモシロイから

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる