京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ大阪城公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ファインシティ大阪城公園ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-05-26 11:41:07
 

大阪市営地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅徒歩4分。
鉄筋コンクリート造地上15階建、ファインシティ大阪城公園ってどうですか?


売主:京阪電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社

[スレ作成日時]2011-04-07 11:52:49

現在の物件
ファインシティ大阪城公園
ファインシティ大阪城公園
 
所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 森ノ宮駅 徒歩4分
総戸数: 493戸

ファインシティ大阪城公園ってどうですか?

900: 匿名 
[2012-03-25 15:41:47]
ダウンライト
901: 匿名 
[2012-03-26 22:46:39]
うちは、吊り戸棚やめましたリビングを広げる間取りにして、開放感を優先しました。良く言われてますが、一番いる時間の長いリビングを、一番居心地の良い形にしようとした判断です。
視界を遮らないキッチンからの眺め、想像して楽しんでます。
902: 匿名 
[2012-03-30 00:42:03]
吊り戸棚は高さがビミョーだった気がします
903: 匿名 
[2012-03-30 08:06:20]
たしか、170cm弱ではなかったでしょうか。男性なら視界が狭くなりますね。女性でも、前が開けているとはいえ、目の上に戸棚があるなしは、かなり違うでしょうね。
904: ゆめちゃんです 
[2012-03-30 16:49:26]
わたしは天王寺区にあるメイツマンション
を決めてましたが立地条件があまり
よくなかったのでファインシティにしよ
うかなと思っていましてね
やはりいいですか
905: 契約済み 
[2012-03-30 18:09:10]
私も両方見ました。先にメイツを見て、価格・設備(同じ長谷工で使い勝手が良さそう)など気に入りましたが、周辺が少し寂しくて。ファインシティは、比較すると駅から近いし、地下鉄も利用可能。大阪城に近く(私の部屋からは見えませんが)、気軽に散歩可能。マンション南の住宅地も落ち着いた感じ。大所帯で、管理費等安い。希望の間取りがまだあった。そんな理由で選びました。
メイツよりも若干価格は上がりますが、希望の部屋があれば、良い物件と思いますよ!
906: 検討中の奥さま 
[2012-04-01 11:33:54]
ファインシティ大阪城公園には
来年森之宮駅周辺には
スーパーや施設ができるときいて
るけどほんとなのかな
ゆくゆくは成人病センターがなくなり
スポーツジムとかできるとかも
不動産がいってたわ
そをなんができたらほんとに
便利がいいしファインシティまじに
考え直していいかなとね(^-^)
良かったぁもうすぐで
阿倍野メイツマンションを
買うところだったからセーフ(>_<)
907: ご近所さん 
[2012-04-01 12:14:42]
知り合いにロイヤルホームセンターの店舗開発者がいるのですが、
テナントは入らずホームセンターだけと言ってました。
スーパー等は入らないようです。

908: 契約済みさん 
[2012-04-01 15:20:06]
スーパーは本当にできるようです。
知り合いのスーパー関係者に聞きました。
909: 匿名さん 
[2012-04-01 15:52:46]
☆5分以上歩くスーパーよりは、コンビニの方が上☆
910: 購入検討中さん 
[2012-04-01 19:15:22]
コンビニは建物1階に入居予定で聞いてますが? 
911: 匿名さん 
[2012-04-01 19:51:06]
MR行ったがろくな部屋が残ってない・・・
912: 匿名 
[2012-04-01 22:34:03]
確かに、妥協物件しかないのは仕方ない。
あとは交渉やないすか!?
値引きはしなさそうですが、そうは言ってられないでしょう!
913: 契約済みさん 
[2012-04-01 22:39:15]
マンションの一階は全国系のコンビニらしいですが、オープン直前でないと公開されないそうです(競合コンビニへの情報管理のため)。でも、有名どころが入るとのことなので、住人にとっては嬉しいです!
され、スーパーですが、過去の書き込みにあったように、JR森ノ宮駅の改装によって、来年の春に、ドラッグストアやスーパー、病院がいくつか入るようですね。これは、地元のみなさまに説明会もあったそうなので、確かでしょう。
成人病病院の移転は向こう2~3年でされるんでしょうかね。跡地は「商業施設」ということまでは私も聞いてます。ホームセンターも嬉しいですが、そのほか(スーパーやスポーツジム)も便利ですね!どなたかより詳しい情報お持ちではないですか?
914: 購入検討中さん 
[2012-04-01 22:41:15]
最近MRに行かれたという911さん。何割くらい売れていました??値引きはされそうな感じでした???
915: 匿名さん 
[2012-04-01 23:00:26]
911ですがバラは7割ぐらい付いてました。実際の契約済みは6割ぐらいですかね?
現時点では売れてるので値引きは無理との事でした。竣工後に売れ残りがあれば
値引きするかも? と言ってましたよ。
916: 購入検討中さん 
[2012-04-02 07:23:53]
やはり値引きは、竣工後ですか。ちょっと前もそのような情報だったので、そこそこ売れているんでしょうね。
917: 匿名 
[2012-04-02 07:47:30]
あのくらいの距離に商業施設ができれば、車も入らないので、駐車場代を返済に回すってのもありかな?
市内を車移動は渋滞&駐車代が高いから、いっそ手放すことも考えます。
ところで、駐車場代は安い方ですよね?
918: 匿名 
[2012-04-02 07:48:26]
ところで→それでも
919: 契約済みさん 
[2012-04-02 08:48:19]
駐車場代は安いと思います。で、うちは今月抽選ですが、まだ迷ってます。ローンの終わっている車なので、手放すのはもったいないかと・・・・。1台、マンション内にカーシェアリングが出来るそうなので、それを使うかも迷ってますね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる