家具・インテリア掲示板「IKEA vs ニトリ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 家具・インテリア掲示板
  3. IKEA vs ニトリ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 21:11:59
 削除依頼 投稿する

家具を買うならIKEA派?ニトリ派?

私はニトリ派です。

インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2006-09-30 17:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

IKEA vs ニトリ

681: 匿名さん 
[2014-05-16 15:17:15]
IKEAってそう言えば植物売ってるんですよね。
植物を見に行く気分ではない時に行ってしまうので、ちゃんと見たことがなかったです。
今度ジックリみてみよぉ
682: ママさん 
[2014-05-17 09:19:50]
IKEAに行くという時点で見たいのは基本的に「家具」ですからね^^;
でもIKEAに行って他のお客さん見てると、大きい観葉植物をカートに入れてる人を一度は見るので結構売れてるのかな
私も意識したこと無かったけど今度ちゃんと見てみよう
683: ママさん 
[2014-05-18 09:38:52]
そういうガーデニング製品とかってニトリでは扱ってるんですか?
まぁ家具屋さんでわざわざ買う必要も無いとは思いますが、お花屋さんなどでは扱わないようなデザインの商品とかありそうなのでニトリでも扱ってるなら見てみたいなぁ
684: ご近所さん 
[2014-05-19 02:36:09]
ニトリでも観葉植物扱ってますよ。
インテリアとして家具につき物なのかなと。
685: ご近所さん 
[2014-05-19 13:18:36]
ニトリで子供用ベッド買おうと思ったけど可愛いのが無かったなぁ
基本地味な商品が多い気がする
686: 匿名さん 
[2014-05-19 17:06:49]
ニトリで昇降式のテーブル購入しました
IKEAでは伸長式は多いのですが、昇降式は無かったです
機能で探していたので、ニトリに決まりました!
687: ママさん 
[2014-05-20 10:07:36]
昇降式のテーブルとはなんですか?
テーブルの高さが変わるのでしょうか?
だとして、その調整幅次第では凄く興味があります!
688: 匿名さん 
[2014-05-20 14:11:41]
独特のデザインのikea商品に1票
ニトリの商品は落ち着きすぎてる感じがする
689: 匿名さん 
[2014-05-21 14:32:39]
デザイン重視ならIKEA、製品の安心感ならニトリって感じですかね
やっぱり組み立て・通販の有無は大きな基準になりそう
690: 匿名さん 
[2014-05-23 10:30:52]
IKEAって夏物の雑貨や家具って売ってますかね?
ニトリで言う、クールマットみたいなやつとかなんですけど
691: 購入検討中さん 
[2014-05-25 17:50:19]
うーん、知りうる限りそういった商品はIKEAには無かったと思います
692: 匿名さん 
[2014-05-26 10:40:14]
夏をイメージしたカラー商品は多数あるけど、クールマットなどは無かった気がしますね。
693: 匿名さん 
[2014-05-26 11:16:01]
昇降式のテーブルについてですけど
高さの調節幅はちゃぶ台より低く、ダイニングより高く調整できます。
凄く低くして収納する事もできるモデルです。
床に座る家でも、椅子を使う家でもどこでも活躍してくれそうです。
694: 匿名さん 
[2014-05-27 09:46:51]
昇降式のテーブルを大塚家具で8年位前に全く同じ形のものを6万円強で購入しました。
壊れてしまったのでたまたまニトリで探したら29,900(増税前)で売っていたので即購入しました。
中国製と日本製の違い位で殆ど変わりません。重宝しております。
やっぱり大塚家具は高いですね。
ついでに椅子も買い替えました。
ニトリって安いなりに安物だと思っていましたがそうでもないですね。
海外の高級品を求める方には合わないと思いますが・・・
695: 匿名さん 
[2014-05-27 11:27:06]
デザインや素材などは高級家具とは比べられませんが、作りの良さや機能は全く問題の無いレベル
高級な家具、安い家具どちらも使える家具なら使い分けかな?なんて考えております。
696: 匿名さん 
[2014-05-27 11:28:19]
ニトリもIKEAも物によってはお値段以上の商品価値が有りそうですね。
私はIKEAでサイドテーブルを1000円以下で購入しましたが、使いがってもよく、子供が乗っても壊れないほど丈夫なので重宝してます。
697: ママさん 
[2014-05-27 22:00:07]
>>693さん
レスありがとうございます!
おお~それは便利そうですね!
皆さん良い家具を探すの上手ですよねぇ・・・関心してしまいます!
698: 匿名さん 
[2014-05-29 13:52:33]
IKEAの家具が丈夫かは自分で作るので差がありそうですね
椅子やテーブルは裏返すと、作りの良し悪しが直ぐわかりますよ
699: 匿名さん 
[2014-05-29 23:32:32]
組み立てとか得意じゃない私が昼間にがんばって何とかイスを完成させました
夜帰ってきた主人が座るとギシギシと異音が・・・
主人が色々やり直してくれたら異音がなくなりました
やってることは同じなはずなのになんで~;;
組み立てる人によって左右されてしまう事を身を持って知りました^^;
700: 匿名さん 
[2014-05-30 19:14:20]
やっぱり体重やTVなどをのせる、負荷が大きくなる家具は女性の力でネジを締めても弱いなどありそうですよね
IKEAは家具の組み立てサービスや電動ドライバーなどを販売することで帳尻を合わせているのでしょうか

クレームなども多そうなものですけど、対応がシッカリしているのですかね~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる