株式会社ジョイント・コーポレーションの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アデニウム新小岩<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東新小岩
  6. 1丁目
  7. アデニウム新小岩<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-10-10 20:05:14
 削除依頼 投稿する

アデニウム新小岩契約者専用スレッドです。
契約者限定で有意義な情報交換の場にしましょう。

公式URL:http://j-sumai.com/open/building/400300/index.html
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93436/

売主:ジョイント・コーポレーション
施工会社:青木あすなろ建設 株式会社 東京建築本店
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ
所在地:東京都葛飾区東新小岩1丁目614番1他(地番)
交通:JR総武線「新小岩」駅徒歩4分

[スレ作成日時]2011-03-08 16:25:55

現在の物件
アデニウム新小岩
アデニウム新小岩  [オールクリアランス]
アデニウム新小岩
 
所在地:東京都葛飾区東新小岩1丁目614番1他(地番)
交通:総武本線 新小岩駅 徒歩4分
総戸数: 186戸

アデニウム新小岩<契約者専用>

21: 契約済みさん 
[2011-08-11 11:50:27]
インテリアですが、自分にセンスがないので
まるごとコーディネートしてくれるサービスを探してます。
オプション相談会も同じような価格・内容なのでしょうか?
22: 契約済みさん 
[2011-08-12 15:08:53]
インテリアコーディネートは家具店でも無料相談を受け付けていますよね。
フリーでやっているコーディネーターさんもいらっしゃいますが、ウチは
予算的にオーバーでした。


23: 契約済みさん 
[2011-08-13 16:01:45]
インテリアオプション相談会で見積もりをしてもらってもキャンセルできますよね?
実際の部屋を見なくてもピッタリのインテリアをコーディネートできるのはプロじゃないと難しいでしょうから参考にお願いしてみようと思っています。
24: 契約済みさん 
[2011-08-14 16:22:39]
インテリアオプション相談会、興味はあるのですが、料金も高くなりそうですし、キャンセルしづらくなりそうで、我が家はやめることにしました。知人も同じようにマンションを購入したのですが、インテリアオプションに予想していた以上にお金がかかったと言ってて、これなら他でお願いすれば良かったようなことを言っていたので、なんとなく。行かれた方は参考程度にいろいろと教えていただければと思います。
25: 契約済みさん 
[2011-08-15 11:31:03]
私の場合、家電量販店で扱っているものは初めから対象外として、インテリアオプションでしか取り付けられないものを中心に吟味して来るつもりです。
料金を他店と比較する為にも、とりあえず見積もりを出してもらおうと思います。
26: 契約済みさん 
[2011-08-16 10:07:02]
インテリアにかける予算は皆さん大体いくら位のご予定でしょうか?
最初にどうしてもちゃんとしておかないといけない部分だけ
しっかりお金をかけて後は、後でいいかなと思ったりもして
なかなか決められません。
27: 契約済みさん 
[2011-08-17 11:29:56]
新築に住む人がインテリアにかける費用は、平均すると131.4万円だそうです。
以下、予算ごとの割合ですが
100~150万円未満 28.3%
50~100万円未満 18.8%
200~250万円未満 14.1%

できるだけ安くあげようとしても、細かいものを合わせると100万以上はかかっちゃいますよね。
28: 契約済みさん 
[2011-08-17 12:17:24]
27さん、参考になりました。ありがとうございます。最低限と思っていても色々揃えたくなるもので


うちは一応相談会に申し込んでみました。高いことをしっかり頭に入れつつ、どんな感じなものがあるのかを正に相談?見学?するつもりでいます。その方が比較もしやすいかと思ったもので
29: 契約済みさん 
[2011-08-17 12:28:43]
インテリアオプション相談会の割高感はどんな面でしょう?
材質やデザイン、商品価格面でしょうか、相談料などでしょうか。
いいものを安く揃えようと思ったらやはり自分で探した方が良いのかな。
好きな感じのインテリアをたくさん扱っている店をみつけてまとめて購入すれば、いろいろ特典がありそうな気もしますがどうなんでしょうね。
間取り図に家具などの配置をシミュレーションできるシステムがどこかにあった気がしますが、どこだったかな・・・
30: 契約済みさん 
[2011-08-17 16:30:31]
オプション相談会には、行く予定です。
うちもとりあえず、見積もりを出してもらおうって気軽に考えています。
その場の雰囲気で、あれもこれもって、すごい金額になってしまうかもしれない。。。。
31: 匿名さん 
[2011-08-17 21:04:54]
>25さん
「インテリアオプションでしか取り付けられないもの」って、どんなものがあるのか教えていただけますか?
すべて、他のお店でも購入可能なものかと思っていました。

>29さん
「間取り図に家具などの配置をシミュレーションできるシステム…」は、IKEAにもありますし、ネットでフリーソフトもダウンロードできますよ。
使いにくいものが多いですが。
32: 契約済みさん 
[2011-08-18 11:24:07]
>29さん
インテリアオプション会の価格は、業者のマージンが上乗せされているので
割高になってるんですよね。
例えば、家電量販店で10万で売っているエアコンが、2倍の価格になってたりします。
自分で手配する時間がない人には便利だと思いますが、やっぱ高いです。
33: 契約済みさん 
[2011-08-18 14:31:55]
やっぱりオプション会の価格って、割高なんですね。
時間があれば、自分の足でいろいろなところをまわって
自分の気に入ったものを揃えていくのがいいんでしょうね。
34: 契約済みさん 
[2011-08-19 13:33:19]
インテリアオプションのエアコンは割引があるようですが、
家電量販店の価格と比べてみるとどうでしょう。
取り付け工事費込で同じような価格ならオプションにした方が
良さそうですが、家電量販店のポイントは大きいですよね。
35: 契約済みさん 
[2011-08-19 14:07:07]
たしかに家電量販店のポイントは大きいですよね^^/
でも、オプションでお願いして、入居時にエアコンの取り付けが終わってる方がいいのかなぁ
なんてことも考えたりして…

納得のいくインテリアと予算の兼ね合いが難しいところですね。
36: 契約済みさん 
[2011-08-20 14:44:31]
インテリアにかける費用は、平均130万くらいですか。
なにを新しく買い替えるかにもよるんだろうけど、最終的には
そのくらいは、かかってしまうんでしょうかねぇ。
カーテンや照明も結構いいお値段しますからね、、、
37: 契約済みさん 
[2011-08-21 01:19:18]
相談会を申し込んだら、カタログが届きました。コーティングのサンプル類も入っててびっくりです。

値段はやはり…どうなんでしょう?フロアコーティングや水回りは始めが肝心かと思いますが金額が張る印象でした。皆さんはカタログ見て、どう思われました?
38: 契約済みさん 
[2011-08-21 23:11:16]
せっかく新しいマンションに暮らし始めるのだからそこそこの部屋作りはしたいと思います。
しかし、同じものを安く購入できるならそれにこしたことはありません。
情報をいかに入手するかの勝負でしょうか。
ただ、いくつかの家具などは東北で作られたものを購入しようかと検討中です。
少しでも復興の役に立てばという思いもあるもので。
39: 契約済みさん 
[2011-08-22 18:24:23]
35さん
入居時に、エアコンやインテリア等いろいろ揃っていると思うと気持ちよく入居できる感じがありますからね。お金かけてでも、オプションでお願いした方が良いのかなと思う気持ちもありますが、同じ物を購入するのに余分なお金を取られるのも癪にさわりますよね~。マンションの購入並みにオプションも悩みますよね。
40: 契約済みさん 
[2011-08-23 15:51:50]
マンションを購入しようと思い立ってから、悩みは色々と尽きませんね…
オプションのエアコンが悩みどころです。
やっぱり自分で探した方が安く手に入りそうですよねぇ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる