株式会社ジョイント・コーポレーションの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アデニウム新小岩<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東新小岩
  6. 1丁目
  7. アデニウム新小岩<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-10-10 20:05:14
 削除依頼 投稿する

アデニウム新小岩契約者専用スレッドです。
契約者限定で有意義な情報交換の場にしましょう。

公式URL:http://j-sumai.com/open/building/400300/index.html
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93436/

売主:ジョイント・コーポレーション
施工会社:青木あすなろ建設 株式会社 東京建築本店
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ
所在地:東京都葛飾区東新小岩1丁目614番1他(地番)
交通:JR総武線「新小岩」駅徒歩4分

[スレ作成日時]2011-03-08 16:25:55

現在の物件
アデニウム新小岩
アデニウム新小岩  [オールクリアランス]
アデニウム新小岩
 
所在地:東京都葛飾区東新小岩1丁目614番1他(地番)
交通:総武本線 新小岩駅 徒歩4分
総戸数: 186戸

アデニウム新小岩<契約者専用>

161: ご近所さん 
[2012-03-11 01:01:49]
地元の人はここの病院の評判はよ~くご存知だと思いますよ。
162: 匿名 
[2012-03-11 13:48:31]
病院って必ず悪評が出てきますよね。前にどんな病院があったかというのがそんなに気になりますか?なくなったので行くこともないのに?
164: 契約済みさん 
[2012-03-12 18:16:13]
パネルの次は病院ですか!
おもしろい(笑)
たしかに知らない土地に住むには不安もいろいろありますよね
でも住めば都です!
入居を楽しみに待ちましょうよ
みんな同じ建屋のお仲間なんですから
165: 匿名 
[2012-03-12 22:41:57]
現地見てきました

縦の鉄格子(冊)とパネルとタイルをミックスしている外観が結構多い中、西棟はパネルずらりなので目立つのですね

あくまでも私見ですが、ミックスしている外観はメリハリはありますが、鉄格子の部屋は、外からベランダの様子が結構見えてしまい、一長一短な気がします
(周辺マンションをいくつか観察した感想です)
167: 契約済み 
[2012-03-13 20:29:59]
亀戸あたりの物件でも、廊下が鉄格子のみがありましたね。それに比べたら、まだまだいけてると思います。
168: ロコ契約済 
[2012-03-14 14:08:25]
予算の都合で低層階を契約しましたが・・何か?やっぱり低層階に住んでると今後、上から目線で見られるて事ですね(-.-)
以前あった病院は大きな救急病院でした。気が付いたら無かった感じでした。                     新小岩駅北口から東北口のコンコースまで屋根を作っていました。
169: 契約済みさん 
[2012-03-14 15:24:35]
バルコニーの件、契約時ぜんぜん気にしてなかったんですが
透明だとそとから洗濯物とか生活感が見えちゃって嫌だと思う派です。
亀戸駅のアトレ横のマンションがホームから中が見えてしまうので柵みたいので隠してますよね。
MRは合計5回ぐらいしか行ってないんですが模型通りじゃなかったでしょうか。

エントランス部分は確か銭湯の跡地ですよね。
170: 契約済みさん 
[2012-03-17 20:23:39]
今日は雨の中、樹を植えてました
おつかれさまです!
廊下の灯りも点灯しましたね
171: 契約済みさん 
[2012-03-20 23:12:18]
最近は日曜日も工事
今日も休日返上で工事
連日深夜も照明が点灯(内装工事?)
突貫工事進行中の模様
シャブコン未使用を祈るのみ
工事計画も先週(18日)までのままで更新されず
既出だが工事中の音楽問題や作業者の雰囲気の悪さ
手抜き・雑な仕上げ等施工状態がかなり心配
内覧会での指摘事項多発は必至
要覚悟
172: 契約済みさん 
[2012-03-22 12:54:40]
1週間ほど前、基礎工事から現場を見届けているガードマン(過去に何十回もの様々なマンション建設現場を経験)の一人に話を伺う機会がございましたので、そのときの話を書きます。

話によれば、ココほどしっかりした工法、良質な資材を使って基礎から丁寧に仕上げている現場は見たことないとのことでした。
先日(3/14)発生した地震にもビクともせず、それこそ大地震が来ても周辺のマンションの中でココは最後まで残るんじゃないかと言われており、ココが倒壊するときは関東一帯が壊滅する時だとまで言われておりました(あくまでガードマンの私見ですけどね)。
白いパネルの話も出ましたが、あれもガラスより高価で、強度もガラスより強い材質で出来ているそうです。

契約者ならこの話を信じて、完成を楽しみに待ちませんか!
173: 契約済み 
[2012-03-22 20:57:42]
公式ホームページが、更新されていましたよ。
残り、3タイプの3戸?ですかね?
174: 契約済みさん 
[2012-03-23 11:12:57]
確認したところ、残り3戸のようですよ。
175: 契約済みさん 
[2012-03-23 23:19:33]
>>172

そこまでほめられると逆になんかこわい・・・
176: 契約済みさん 
[2012-03-25 18:04:43]
※個人の感想です
177: 契約済みさん 
[2012-03-26 18:20:29]
ところで、理事会ってどうやって決めるのでしょうか?
入居者の意識が低くて、一年近く活動しなかったマンションもあったみたいですが、 入居後なるべく早く活動できた方がいいですよね。
178: 契約済み 
[2012-03-28 06:38:40]
スーモを見ましたが、最終期3戸となっていました。とりあえず、完売はしそうですね。
179: 契約済みさん 
[2012-03-29 02:28:27]
月曜のお昼頃の写メです。
木が植えられ、正面も段々
出来上がってきましたね!

確かに最初は皆様が仰って
いた通り白乳ガラスが若干
白すぎて、パネルみたいで
外観がダサく感じましたが
曇りの日に改めて見てみる
と、さほど気にならなくな
りました。見慣れたのかも?

ウィルローズ購入者からも
掲示板にアデの批判らしい
書き込みがありましたけど、
鉄格子よりはお洒落に感じ
ますし透けて洗濯物が見え
る方がよっぽどみっともな
いので、白くでもそれはそ
れでアリだなと思ってます。

共有スペース(ライブラリー)
コンシェルジュのサービス
カーシェアリングがある物件は
新小岩にはあまり無いと思う
ので、コスパも良いし、そこ
が1番のアデニウムの魅力です。

内覧が待ち遠しいですね!!
月曜のお昼頃の写メです。木が植えられ、正...
180: 契約済みさん 
[2012-03-29 02:36:44]
先ほどの者です。
南東の側面からの写メもUPします。

蔵前側は立体駐車場が完成してました。
そこに植えてある木は、緑みどりして
ましたが、そこ以外の木は、これから
咲く感じなので、殆どがハゲチャビン
な木ばかりでした。

1週まわってみると、意外とあちこち
から入れる入口があるように感じます。
また近くを通ったら写メ撮りますね。
先ほどの者です。南東の側面からの写メもU...
181: 契約済みさん 
[2012-03-29 06:00:27]
写メありがとうございます。『白いパネル』について補足させていただきますと、一部の方は『完成予想図』とは違うのでは?と仰られておりますが、じつは太陽に当たると、透明感が発生し、尚かつ内部は全く透けて見えないといった、完成予想図に近い仕上がりになっております。
182: 契約済みさん 
[2012-03-29 08:24:19]
>181 私も透明感を実感しましたよ(笑)

1週間ほど前に撮影した立体駐車場工事の様子です。

1週間ほど前に撮影した立体駐車場工事の様...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる