株式会社ジョイント・コーポレーションの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アデニウム新小岩<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東新小岩
  6. 1丁目
  7. アデニウム新小岩<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-10-10 20:05:14
 削除依頼 投稿する

アデニウム新小岩契約者専用スレッドです。
契約者限定で有意義な情報交換の場にしましょう。

公式URL:http://j-sumai.com/open/building/400300/index.html
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93436/

売主:ジョイント・コーポレーション
施工会社:青木あすなろ建設 株式会社 東京建築本店
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ
所在地:東京都葛飾区東新小岩1丁目614番1他(地番)
交通:JR総武線「新小岩」駅徒歩4分

[スレ作成日時]2011-03-08 16:25:55

現在の物件
アデニウム新小岩
アデニウム新小岩  [オールクリアランス]
アデニウム新小岩
 
所在地:東京都葛飾区東新小岩1丁目614番1他(地番)
交通:総武本線 新小岩駅 徒歩4分
総戸数: 186戸

アデニウム新小岩<契約者専用>

141: 匿名 
[2012-02-22 20:52:43]
みなさん写真投稿ありがとうございます。

》132さん
お手数ですが、写真撮影時間を教えていただけますでしょうか。
日当たりが気になっていまして、参考にさせていただきたいと思います。
142: 契約済み 
[2012-02-24 14:34:01]
132が投稿した東棟の写メ撮影時間はAM10:50です。

この日、この時間は、自分の部屋は完璧日陰でした。

日当たりは、今の時期よりは、引き渡し時の方が良くなってると思いますが、この時期の日当たりは諦めました。

それなりの価格でしたので致し方ないです。。

でも、ぶたさんが投稿して下さった画像によると、やっと正面のシートも外れたのですね!

今週末も視察して来ようと思います。情報有難うございました。感謝します。
143: 匿名 
[2012-02-24 21:41:10]
》132(142)さん
早々にご回答くださいましてありがとうございました。

冬場の11時頃の感じがわかっただけでもありがたいです。ありがとうございました。
144: 匿名 
[2012-02-27 21:33:27]
契約者の(住宅ローンを予定されている)方に質問です。

条件等、個々に異なるとは思いますが、予め説明を受けていた
提携の銀行にするべきか、自分で調べた違う銀行にするべきか
色々考えてたのですが、某銀行に住宅ローンの相談に行ったら

「どちらの物件ですか?」と尋ねられたので、

「新小岩駅の北口にできるアデニウムです」と告げたら、

「理由は申し上げられませんが、アデニウムさんは当行ではお取引できません」
 と渋い顔をされ、一方的にシャットアウトされました。

「更生会社だからですか?」

と質問しましたが、理由は申し上げられないとの事でした。M銀行です。
何か理由があるのでしょうか。一気に不安になってきました。

皆様は、アデニウムさんの提携の銀行になさる予定ですか?
一括でご購入の方はローンは必要ないですが、差し支えない範囲で
他に住宅ローンをお考えの方からアドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
145: M都市銀行員 
[2012-02-29 00:32:06]
>144さん、心中お察しします。
私はM都市銀行員ですが、自分の勤務先の銀行で滞りなく、ローン審査通過しております。
実はデベのジョイントCPの会社更生で被害受けた銀行ですが・・・

144さんの“M銀行”は都市銀行3行ともMなので、どこかは存じませんが、
窓口担当のあたりが悪かったのでは?と推察します。

私自身もアデニウム購入者ですから、ローンに関しては幾ばくかアドバイスできる
つもりです。本件マンションの提携銀行ローンの金利は比較的最優遇だと思いますので、
不便を感じないのであれば、利用したほうが良いと思います(都市銀行ローンは勤務先
で金利優遇幅違うので、その点がローン申込先検討の判別に必要となるでしょうね)。
146: 契約済みさん 
[2012-02-29 00:32:51]
銀行によっては、会社更生法の適用会社の物件はルールでだめだそうです。
そういうルールのある銀行、ない銀行で対応が違うので、割り切って考えればよいのではないでしょうか。
147: 匿名 
[2012-02-29 12:28:17]
144です。
アドバイス有難うございました。実際、お取引できないと言われたのはM井S友です。もはやイニシャルの意味がないですが。。

変動で0.8%台の銀行もありましたが、借入額の2.1%が事務手数料らしいので、TOTAL的に考えると、金利の安さに飛び付いても、結果、高くつくなと学習しました。

他の都市銀行のお話も聞いてみます。窓口のあたりも大事なのですね。。

アドバイス有難うございました。また宜しくお願いします!
148: 契約済みさん 
[2012-03-01 19:15:18]
0.8%台の変動の銀行なら、提携住宅のためか手数料は1.575%みたいです。
まぁ、高いは高いですが、ご参考までに。

ちなみに、私も当初プロパーローン予定でしたが、
いろんな銀行に相談した結果、提携ローンを利用することにしました。
149: 契約済みさん 
[2012-03-02 11:57:53]
私は、プロパーローンで、日本を代表するメガバンクでしましたが、あまり良い印象では有りませんでした。みずほ以外は、銀行業さんは、固いのかな?とおもいます。金利は変動0.8%で事務手数料の話は、
一切でませんでしたが、べっこにかかる物なのですか?教えて下さい。
150: 契約済みさん 
[2012-03-02 19:04:35]
149さん

事務手数料は基本的にかかりますよ。
新生銀行など、一部無料で行っている場所もありますが。

例え金利が低くても事務手数料が2.1%のところでは、
3000万円借りると最初に63万円もかかります。
金利が少し高くても、事務手数料が少ない銀行の方がお得な場合もあります。

ぜひ確認してみてください。
151: 匿名 
[2012-03-06 18:19:49]
検討板の方にバルコニーの白いパネルの書き込みがあるのですが、私もあのパネルが完成状態なのか気になっています。
かなりイメージと違い、あのままなら賃貸ではないのでがっかりです。
どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか。
152: 匿名 
[2012-03-07 21:27:49]
<151さん

白いパネルではなく、乳白色ガラスですよね?
価格的には、普通のガラスの2倍以上するのを使用していますよね。生活し始めても、道路からベランダ内が見えにくく、私は良いと思っています。http://www.order-glass.com/white.html
153: 契約者 
[2012-03-08 11:53:31]
価格が二倍とか…は正直どうでもよく、やはり景観的にどうかと感じてます。



ガラスにしても白すぎませんか?内側からシートかなにかがあってのあの白さなら良いですが…あのままならば、がっくりしてしまいそう。



152さんは営業さん?ならば教えてもらいたいです
154: 匿名 
[2012-03-08 14:13:37]
144-146さん

私もプロパーローンを検討しましたが、結局提携ローン(住信SBI)を利用することになりました。本審査結果っていつごろ通知されるのでしょうかね。
155: 契約済みさん 
[2012-03-08 15:28:30]
センスっていうか好みって人それぞれでおもしろいですね。
私はパネルの色は全然気にならないですしダサいとも思わないんですが。。。
156: 契約済み 
[2012-03-08 17:20:26]
私も気にならないんですよね。無難にいくならデザイナーズではない方が良かったのでは。
157: 契約済みさん 
[2012-03-09 17:31:53]
今日も新聞のチラシに広告入ってたけど。
あと何部屋売れてないんだろう。
いくら震災のあとで低層が良いって言っても2,3Fは日当たり悪い部屋あるし。その辺が売れ残ってるのかなぁ?
158: 契約済みさん 
[2012-03-10 13:04:28]
先日住宅ローンの件でMRに行った際に聞いたところによると、低層階の残ってる部屋が抽選になるとの話でした。
今日抽選日なんですね。
あとは高層階の南東が何部屋か残ってるそうですよ。
159: 気が重い 
[2012-03-10 19:13:05]
私は蔵前橋通りを通勤で毎朝通るのですが、見た目があまりにツライ。周りのマンションと比べると異質な感じがしますが気のせいですかね?安っぽいというか。
悪評高い病院の跡地というのも最近知りネガティブになってるだけですかね。
160: 契約済みさん 
[2012-03-11 00:19:24]
悪評高いというのは初耳です。
経営はあまり良くなかったというのは、聞いたことありますが。
どんな悪評ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる