大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【関電】★ア・デイ彩都★住民板part.1★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 宿久庄
  6. 【関電】★ア・デイ彩都★住民板part.1★
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-10-06 23:27:59
 

ついに、今春待ちに待った入居が始まりました〜♪
今後もどんどん情報交換いたしましょ〜!(*^_^*)

関電『ア・デイ彩都』
http://www2.kanden-fudosan.co.jp/d_news/saito_project/index2.html
【前スレッド6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6985/
【過去スレッド5、4、3、2】(注:スレッド1が行方不明です)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7059/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/765/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/781/

[スレ作成日時]2007-06-23 00:01:00

現在の物件
ア・デイ彩都
ア・デイ彩都
 
所在地:大阪府茨木市大字宿久庄229-1他17筆
交通:北大阪急行電鉄千里中央駅 バス26分 彩都あさぎバス停から 徒歩3分
総戸数: 333戸

【関電】★ア・デイ彩都★住民板part.1★

981: マンション住民さん 
[2008-03-17 23:00:00]
>>980
激しく同意!
窓閉めれば済む事なんだから、煙害を大げさにしつこく書くのは止めましょう。
吸ってる人もニートじゃあるまいし、一日中ベランダで煙草吸ってるわけじゃないでしょ?
ほんの一服の数分位、煙草一本吸うぐらい我慢してあげたら?
982: 周辺住民さん 
[2008-03-17 23:23:00]
うわぁ 迷惑行為をしている人間を擁護するなんて!
前から思ってたけど、ここはなにかと攻撃的なカキコミが多い気がします。あんまりマンションの恥は晒さないほうが良いのでは?価値が下がってしまいますよ。
983: 匿名さん 
[2008-03-17 23:29:00]
ちょっと不思議なのがどうして北側の窓から煙が入るのでしょうか?
他の階や他の位置にある北側の部屋でタバコを吸っている人の煙でしょうか?
でも北側の部屋で例え窓を開けてタバコを吸っても南の方に流れていくような気がするんですけど
なんとなく他の人の北側の部屋にまで煙が行くのは想像しがたいのは私だけ?

その他、北側に位置するバルコニーで喫煙したとすれば考えられなくは無いですけど
どうなんでしょ やっぱりこれが有力候補なのかな。

廊下等誰もが共用できる共用部分(変な言い方ですが)で喫煙している人は今まで一度も見たことはないですけど、ひょっとしたら居るのかな?

でもまあ基本的には980,981さんと同意見ですね。とくに「一日中ベランダで煙草吸ってるわけじゃないでしょ」ってのはそのとおりと思います。
そこに「お宅からはにおいは一切出ませんか?お宅では換気扇は一切使用しませんか?」って言葉が上に乗り、さらに「集合住宅向きではないのでは?」で結論なのかも知れませんね。

ただ困っている人がいてるのは事実なのですから、ここはやはりお互い思いやる気持ちで対処していくしかないのでは?

初めに書いたとおり他の家に自分の煙が入り込んでいると考える喫煙者も少ないと思います。
言われて初めてまさか?と気付く方が圧倒的に多いのでは?

喫煙者も嫌煙者も自分の権利だけを述べるのではなく、少しだけお互いのことも考える余裕があれば、もっと住みやすい団地になるのではと思いますけど。
984: 住民さんA 
[2008-03-18 09:05:00]
禁煙が世の流れの中。喫煙者の事など考えには入りません。
喫煙には100害あって一利無し。元重度の喫煙者であるのでよく分かります。
現在は喫煙者に人権は認められていませんのでどこに言っても嫌われますよね。
他人の健康に害を及ぼすからです。集合住宅も一戸建ても関係ありません。
非喫煙者は喫煙者以上に煙に敏感です。早く止めてしまいましょう。
985: マンション住民さん 
[2008-03-18 11:48:00]
ベランダで煙草吸ったとしてもその煙が丸々上階の方の住居内に流れる事はないでしょ。
煙は分散するよね。
嫌だったらほんの数分窓閉めたらすむ事なのに、何でしつこく文句言うんだろ。
こんな事で目くじらたてる人は、マンション生活に向いてないと思うよ。
986: マンション住民さん 
[2008-03-18 11:52:00]
>>978
彩都は風が強いので煙草の煙が上にいくのは考えにくいです。
しかも北側は真上に煙はいきません。
何か勘違いされているのでは?
987: 住民さんC 
[2008-03-18 12:52:00]
スピードはもう営業しないのでしょうか?
988: 住民さんA 
[2008-03-18 13:34:00]
ここのマンションに限らず今まで住んでた歴代のマンションどこでもだいたいそうなんですが
男性って構内で顔をあわせても挨拶しない人が多いですね。
中学生とか思春期位の子なら、照れくさくて挨拶しないんだろうなって思いますが
ちゃんとした大人が挨拶できないのは恥ずかしいです。
特に30代、40代位のおそらく一番多いであろう年齢層の人の挨拶する率は非常に
低いです。もちろんその年齢層でも挨拶する人は毎回きちんと挨拶してくれますが、しない人はこちらから何回挨拶しても無視しますね。別に小さな声でもないし聞こえてないという事はないと思うのに。
逆に20代の若い人や年配の人は逆にきちんと挨拶しますねぇ。
以前構内にも貼ってありましたが、不審者対策には挨拶が重要です。世間話をしろとはいいませんが顔あわせた時の一言の挨拶位しましょうよ。
989: マンション住民 
[2008-03-18 14:11:00]
>>985 あなたもマンション生活に向いてないと思いますけど
990: 住民さんD 
[2008-03-18 16:07:00]
部屋の中でタバコ吸っても結局ベランダの換気扇口から
煙が出ることになり結局同じですよ
たとえばサンマ、食べる人も食べない人も 好きな人嫌いな人いろいろいますね
さんまグリルで焼いたら匂いますね 匂いがいやだから焼くなとは言えないですね
タバコも同じですよ
いつもベランダだタバコ吸ってますよ
これからの季節 最高にうまいっす
皆さんもどうぞお試しあれ。
991: マンション住民さん 
[2008-03-18 19:30:00]
皆さんのご意見聞かせてください。
1.玄関の扉が開けるとき重い感じがします。風が強い日は重さ(開く時)が倍増した感じです。
  ・クレーム処理で軽くしてもらった方はいらっしゃいますか?
  ・軽くする方法とかないですか?
唐突ですがご存知の方教えてください。m(__)m
992: マンション住民さん 
[2008-03-18 21:06:00]
換気扇を付けているときに重いと感じます。
明けるときにも、明らかに空気が入っていくような
「びゅー」という音がしますが、このことですか?

最近のマンションは気密性がいいんだなー
なんて思っていましたが。
993: 住民さんB 
[2008-03-18 21:19:00]
換気もしないで閉め切ってないですか?
入居前の点検時に大林組の人も説明してくれましたが、
小窓も閉めているとかなり窓の開け閉めにも力がいりますよ
気密性が高いんでしょね
994: マンション住民さん 
[2008-03-19 00:29:00]
玄関の扉の件
内覧会で、開ききったあたりが固い言いましたが
そういう仕様になっているとのことでした。
防災の機密性を保つため開けっ放しにならないように反発力がある
といった説明を受けました。
不便ですがあきらめめました。

それより結露と北側の部屋の冷えが気になります。
ほんとに断熱材はいってるのか心配です。
皆さんは除湿機など使われているのでしょうか?
995: 入居済みさん 
[2008-03-19 01:32:00]
玄関の鍵や共用部の扉の鍵など回りにくくないですか?

うちは玄関のかぎは週1ペースでグリス射してます、駐車場の扉も回りが悪かったので
何度か射してます 皆様の鍵はどうでしょうか?普通に回りますか?

ちょっと気になったもので。
996: マンション住民さん 
[2008-03-19 08:44:00]
991です。何人かの方の回答ありがとうございました。
気密性の点ではサッシ横の換気口(全部屋)をいつも最大オープンしているので
気密性が原因とは考えにくいかなと思っています。

995さんへ
鍵は回りにくいと感じたことは無いです。スムーズですよ。
997: マンション住民さん 
[2008-03-19 23:42:00]
994さん
断熱材入ってなかったらとてもじゃないけど彩都には住めないですよ。それぐらいここの土地は
寒いってことです。 戸建はもっと寒いみたいです。寒いのがダメなら壁面にセラミックの暖房器具を貼るといいと聞きました。結構暖かいみたいです。 ただし結露はもっと増えそうですが…
うちも窓に結露防止のテープ貼りましたが、効果はゼロでした。ちなみにこのテープ実家ではかなりの効果を発揮しています。あ〜寒寒。
998: A棟住民 
[2008-03-20 04:28:00]
立候補しよかな。
色々あっても、やらなわからんからね。
999: マンション住民さん 
[2008-03-20 09:00:00]
>>998
ここで文句ばっかり言ってる人はやってみろと言いたい!
わかったか?
1000: マンション住民さん 
[2008-03-20 09:02:00]
1000いきましたので次スレを立てて下さいますようお願いします。m(_ _)m

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる