大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【関電】★ア・デイ彩都★住民板part.1★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 宿久庄
  6. 【関電】★ア・デイ彩都★住民板part.1★
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-10-06 23:27:59
 

ついに、今春待ちに待った入居が始まりました〜♪
今後もどんどん情報交換いたしましょ〜!(*^_^*)

関電『ア・デイ彩都』
http://www2.kanden-fudosan.co.jp/d_news/saito_project/index2.html
【前スレッド6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6985/
【過去スレッド5、4、3、2】(注:スレッド1が行方不明です)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7059/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/765/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/781/

[スレ作成日時]2007-06-23 00:01:00

現在の物件
ア・デイ彩都
ア・デイ彩都
 
所在地:大阪府茨木市大字宿久庄229-1他17筆
交通:北大阪急行電鉄千里中央駅 バス26分 彩都あさぎバス停から 徒歩3分
総戸数: 333戸

【関電】★ア・デイ彩都★住民板part.1★

938: 住民さんB 
[2008-02-28 21:40:00]
タバコを吸うなとはいいませんが、子供が近くにいるのに
子供の顔にあたるような位置まで下げて持っているのは
危険ですし、やめて欲しいですね
939: 住民さんA 
[2008-02-29 01:56:00]
いや、タバコを吸うな
吸わない人間には百害あって一理無し
吸うなら出た煙を自分で全て吸い込む位してくれ
940: マンション住民さん 
[2008-02-29 09:13:00]
有害なもの、嫌いなにおい、不快な音
他人に隣で発生させられたら、いい気持ちがするか?
煙草であれ、生ゴミのにおいであれ、騒音であれ、
人の身になって考えるのがまともな人間の最低限のルールでしょ?
942: suke1102d6 
[2008-03-02 10:10:00]
私は吸いませんが、この前吸う人に聞いてみたんですけど、やっぱり蛍族してますっていってましたし、自分が吸うのが精一杯で煙の事なんかこれっぽっちも考えていないみたいでした。モラル以前にその概念が存在しないんですねぇ。
車についても駅に一日中停めても500円であるし月極めで10000円位ですよね。現時点広く空きがたくさんあるように見えます。それでも路上駐車をするというのはモラル以下の問題ですね。今度、駐車禁止の張り紙しようかなぁ、糊でべったべったに貼って・・・
945: 入居済みさん 
[2008-03-02 21:51:00]
今日の臨時総会どうやった?
946: マンション住民さん 
[2008-03-03 08:43:00]
初めての、臨時総会でしたが理事の人たちは貴重な時間を裂いて一生懸命やってくれてるとしりました。それにしても大林の対応は酷いみたいです。理事の人たちには苦労掛けますけど頑張ってください!
947: 住民さんA 
[2008-03-04 00:38:00]
>>945
あなたの軽い発言も気になりますが、私自身参加したので少し説明します。

臨時総会全体については、理事の人たちの努力もあって判りやすい資料にまとまっていたと思います(パワーポイント?を作成された理事の皆様お疲れさまでした)。
特に事前に配布投函された資料では不具合箇所の特定も難しかったのですが、当日はスクリーンで詳細に説明いただき、参加してよかったと素直に思いました。
ここでの投稿では理事に対し賛否両論ですが、反対している人達は参加したのでしょうか?
総会ではおよそ200名と思われる人々が、ほぼ賛成の意思表示をされていましたね。全ての議案が賛成可決されていました。
反対のホース(目印)をあげた人は私の場所(結構後ろの席)からは確認できなかったので満場一致だったと思います。
内容的には、第1号議案から全てにおいて、かなりの時間を割いて事業主と交渉しているのだなと思うとともに、時期理事に引き継げる内容なのかなと不安に思いました。特に第6号議案については正にこれからが本格化とも見受けられるので・・・
時期総会に対し変更した方が良い点があるとすれば、議決権のあるなしで前と後ろに同伴者を別けられた件です。結局私達は早めに到着したので夫婦で別けられましたが、後から来た人は後方で一緒に座っているし、後ろの方でもホースの数がたくさん上がっていましたよね。不公平と言うか、やっぱり一緒に来た人と隣に座って聞きたかったのが本音です。臆病な私は知らない人が隣で妙な緊張感があり不安でした。
それと、野鳥の会の人達(票を数える人)が打合せしていなかったのか、司会との伝達が出来ていなかったように思えました。(皆さん長時間手を上げて正直しんどそうでした。)
生意気言ってすみませんが私が思うには、この2点が気になった他は非常に満足しております。内容的にも質疑応答にも理事達の誠意と責任が感じられました。これからも頑張ってください。
948: マンション住人 
[2008-03-04 13:34:00]
テスト
携帯から投稿中。
949: マンション住民さん 
[2008-03-04 14:22:00]
>>947
レスさんくす!
950: マンション住民さん 
[2008-03-04 22:01:00]
ラッケが次の日曜日に閉店するそうですね。まあほとんどお客さんはいなかったようだし、冬場はドッグランもバーベキューも利用者はほとんどなかったし、仕方がないのかもしれませんが、ダイソー・スピードも閉店してしまったし、彩都はお店に関しては当分冬の時代かも。
951: マンション住人さん 
[2008-03-04 22:06:00]
感想ですが理事会は良くやってると思いました。
でもこれからが肝心です。
ちゃんと職務を引継するか、自分達で継続するかの判断を決めた上での行動をお願いします。
私見ですが、継続して取り組んでくれる事を願います。
952: 住民さんB 
[2008-03-05 18:14:00]
ラッケがなくなるのはさみしい・・・。1番昔からあったのに。
953: 住民さん 
[2008-03-05 23:33:00]
ラッケに毎週クリーニングを出してたし、ついでに新鮮野菜や卵を購入してたけど、寂しいですね。
庶民的で使い勝手が良かったけど、そんな時代ではないと言うことかなっと納得します。
954: マンション住民さん 
[2008-03-06 08:34:00]
スピードも「臨時休業」からいつのまにか「閉店」になってしまったんですね。
955: 住民さんA 
[2008-03-07 23:22:00]
スカイに住んでいますが臨時総会で聞いた地盤沈下ものすごく心配です  理事会の皆様大変なお仕事ありがとうございます もう少し任期が残ってますがよろしくお願いします  それと提案なんですが理事に管理費なり積立金から報酬を出すことはできないんでしょうか?
956: 住民さんB 
[2008-03-08 01:26:00]
理事の報酬には反対。
輪番制なので、自分達が理事になった時に頑張りましょう!
ちなみに理事の報酬は総会の決議が必要です。
957: マンション住民さん 
[2008-03-08 01:58:00]
確かに初年度で、理事会の方々はアデイの住民の為に限りなくご尽力されているのは確かだし、住民のほとんどの方が、感謝していると思います。しかしながらことさらに住民の不安を掻き立てるような発言、施工会社を誹謗中傷することがあるべき姿なのでしょうか?瑕疵に対して保障期間が2年以内しかないような言い方をされていましたが、それは違いますよ。

理事会が必要だと思う予算は住民が理解した上で惜しみなく応えてあげるのが、最大級の応援であって、理事に対して報酬等のご提案は次元の違う話だと思います。また、理事の方々も望んでいないと思います。
958: 住民さんA 
[2008-03-08 02:09:00]
そう言えば、臨時総会での事前に配布された議案の中では、某設計事務所に調査依頼する為に10万程度必要である事など何も書かれていなかったのに、総会に出席して初めて金銭の事が盛り込まれていたのは何故?誰か教えて下さい。
959: マンション住民さん 
[2008-03-08 13:17:00]
>>958
配布された議案に書いていないのは、理事達のポケットマネーでやってくれるって事ですよね。
960: 住民さんA 
[2008-03-08 22:53:00]
なぜ住民みんなの為にすることに理事の方々が自腹を切る必要があるのですか? 調査費用が掛かるのは当然だと思うのですが 反対であれば臨時総会で反対をするなりやりかたがあるとおもうのですが

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる