大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【関電】★ア・デイ彩都★住民板part.1★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 宿久庄
  6. 【関電】★ア・デイ彩都★住民板part.1★
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-10-06 23:27:59
 

ついに、今春待ちに待った入居が始まりました〜♪
今後もどんどん情報交換いたしましょ〜!(*^_^*)

関電『ア・デイ彩都』
http://www2.kanden-fudosan.co.jp/d_news/saito_project/index2.html
【前スレッド6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6985/
【過去スレッド5、4、3、2】(注:スレッド1が行方不明です)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7059/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/765/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/781/

[スレ作成日時]2007-06-23 00:01:00

現在の物件
ア・デイ彩都
ア・デイ彩都
 
所在地:大阪府茨木市大字宿久庄229-1他17筆
交通:北大阪急行電鉄千里中央駅 バス26分 彩都あさぎバス停から 徒歩3分
総戸数: 333戸

【関電】★ア・デイ彩都★住民板part.1★

898: 住民でない人さん 
[2008-02-17 09:14:00]
>895
>個人で事業主に言っても無駄です。言われた方も困るだけ!!
>管理組合単位とか..

個人と管理組合とどう違うねん?
どっちも私的なことには変わりないやろ?
899: マンション住民さん 
[2008-02-17 22:30:00]
これ以上一部の要望で金使うのはやめてください!!
去年の総会のように怪しげな挙手での議決ではほぼ決定してしまうだろうが、、、。

自転車ラック、今あるものを大事に使いましょうよ。なぜ?
目印、いりますか?
900: 入居済みさん 
[2008-02-17 23:52:00]
>>899
議案趣旨説明を読みましょう!
今回の総会議案は事業主が無償で現状の不具合を直すものであり、共用部分の形状変更を伴うため総会の普通決議が念のため必要と判断していると理解したが・・・
アフターフォローではなく管理費から捻出するのであれば899の意見も当然だが、無償であればよくここまで交渉したと大いに賛成したい。
クリスマスイベントで住民の意見を聞かなかったことへの反省を理事会がしていると思いたい。
掲示板に掲載されているクリスマスイベントアンケート結果にも記載されていたが、意見があるならここで投稿するより任意様式で投函すれば?
901: マンション住民さん 
[2008-02-18 13:23:00]
>>899
【自転車ラック】
使用したことある?隣との幅が狭く出し入れしにくいだけでなく怪我したこともあるよ。
【目印】
みなみ坂には当たり前のように目印が存在しているのに、ア・デイに目印がないこと自体がおかしいと思っていた。
ただでさえ同じような外観のマンションなのに計画時の配慮が足りない。来客する人にも失礼だ。
902: マンション住民さん 
[2008-02-18 23:49:00]
未だに何故、臨時総会をしなければならないのかわからない。
事業主が、理事の方々の粘り強い交渉にて不具合箇所を是正する事に何の審議が必要なの
でしょうか?それこそ記名式の意見書を各戸から提出してもらえばよいのでは?

事業主側と合意出来ていない不具合箇所を提訴するために費用が発生する等、管理費を
使わなければならないために住民の賛否を問いたい等あれば別ですが。

臨時総会を招集し、住民の賛否も問わず、クリスマスイベントを強行し無駄使いした事に
対してのお詫びもあるのかなぁ?何故今、臨時総会なのでしょうか?
903: 住民さんA 
[2008-02-19 07:51:00]
>>902
同感です。
事業主がすべてを無償で不具合箇所の手直しするという話ではないのでしょうか。
無償でなければ断固反対したいものです。
904: 周辺住民さん 
[2008-02-19 10:04:00]
ちょっとお聞きしたいのですが、アデイ住人の人達は彩都スタイルクラブに加入されているのでしょうか?
彩都naviを閲覧されているのでしょうか?
905: 住民さんB 
[2008-02-19 20:45:00]
臨時総会?

案内が入ってないけど??????
906: マンション住民さん 
[2008-02-20 00:55:00]
私も902の方と同じように思います。

臨時総会などと聞けばなにか重大案件の採決等のイメージが強いのですが、
今回の臨時総会は何を審議して何を決議するのかよくわかりません。

理事の方々の活動報告や事業主と合意出来ていない事案の詳細説明が主で
住人の方々とのベクトルを合わす事が主な目的であれば、場所代を使って
召集するまでもなく、各戸に配布された資料で十分ではないのかと思いますが
いかがでしょうか?
907: 住民さんA 
[2008-02-20 09:16:00]
なんで臨時総会するの?って方が多いようですが、、、規約は読んでおられますか??
「共用部分の形状変更を伴う」のであれば、それが不具合(と、いうか使い勝手が著しく悪い)だとしても、決議は必要でしょう。
無償であればないとは思いますが、「現状でいい」と思ってる人も、もしかするといるかもしれません。理事会のみの判断で「共用部分の形状変更を伴う改修」を行ってしまえば、それこそ前回のイベントの時以上の問題になる可能性もあります。
それで文句が言う人が出れば(今回の場合はおそらくいないでしょうけど)、責任問題にもなってしまうので、それを回避する目的もあるんでしょう。
908: マンション住民さん 
[2008-02-20 10:53:00]
臨時総会に出席した者達だけで決議とるよりも、全戸アンケートで多数決で決める方が住人の要望に近い結果が出ると思うのですが。
909: 入居済みさん 
[2008-02-20 14:00:00]
ここの住人かわかりませんが、道路を車庫代わりに使ってる人
黒のフォードのRV車とかメノガイアや東建の社用車
昨日の夜も警察官来てたよ
今朝フロントガラスにも紙貼られてたでしょ
いい加減ちゃんと駐車場借りなよ
910: 入居前さん 
[2008-02-20 17:07:00]
なんかおかしいぞ
911: マンション住民さん 
[2008-02-20 19:17:00]
907の方のわかりやすい説明ありがとうございました。
912: マンション住民さん 
[2008-02-21 00:10:00]
>>907さん 
「無償であればないと思いますが」
・・・とありますが、有料でも変更する意見が出ているから、など急な出費を伴う場合も今回採決を行うのですか?
913: 住民さんA 
[2008-02-21 09:21:00]
907です。
>有料でも変更する意見が出ているから、など急な出費を伴う場合も今回採決を行うのですか?
どうなんでしょう?
議案では、お金が必要とは読み取れないですし、
普通は総会の場において、急に採決内容が変わる事はありえないはずですが。。。
914: マンション住民さん 
[2008-02-21 10:04:00]
我が家でも、報告文の内容で事業主との交渉を続けることを承認するための総会だと認識しています。
お金がかかるならもっと違った文面での事前説明が必要でしょう。
915: 住民さんB 
[2008-02-21 15:18:00]
>>908

意見が必要なのでなくて、決議が必要だからです。
916: 引越前さん 
[2008-02-21 21:14:00]
a
917: 入居済みさん 
[2008-02-22 22:30:00]
907さんに質問ですが
>>「共用部分の形状変更を伴う」のであれば、それが不具合
>>(と、いうか使い勝手が著しく悪い)だとしても、決議は必要でしょう。
との事ですが、決議を取らないですでに自走式駐車場への通路の改修を
しているじゃないですか、不具合だとしても決議が必要なら何故すでに
改修されているんですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる