住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 子安町
  6. サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-09 12:21:44
 

サザンスカイタワーレジデンス「(仮称)八王子駅南口再開発事業マンション部分分譲計画」
についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42886/
公式HP:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hachioji/

物件データ:
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 八王子」駅徒歩1分・京王線「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産

[スレ作成日時]2011-03-02 16:22:20

現在の物件
サザンスカイタワーレジデンス
サザンスカイタワーレジデンス
 
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩1分
総戸数: 390戸

サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART2

123: 匿名さん 
[2011-03-19 20:33:30]
>>122
ここは検討スレなので、いつもの入居住みアピールさんは速やかにお引取りください
124: 匿名さん 
[2011-03-19 20:50:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
125: 匿名 
[2011-03-19 21:16:57]
>>122
貴女が毎回毎回毎日毎日、勘違いした煽りコメント連発させているのも周りからしたら迷惑です
誰彼かまわず当たり散らして、
なんだか何らかの制裁を加えようと必死に見えるし

誰が見てもイライラしているのは貴女ですよ?

ここのマンションが気に入ってるなら、それで良いじゃないですか

もしかして他のマンションに移りたいんですか?もしそうなら、ここに住んでこの掲示板から去る事を薦めます
http://azabudai-ph.com/
126: 匿名 
[2011-03-19 21:30:35]
>122
なにせ震災があったばかりです
そうじゃなくてもタワマンで免震じゃないことが気になる人は一人だけじゃないと思いますよ

他にいいマンションがあるなら教えてと書いてますが、ここが一番だと思ってるのですか
そう思うのは勝手ですが、そういう事はあまり口に出さないほうがいいかと
127: 匿名さん 
[2011-03-19 23:26:46]
麻布台…
128: 匿名 
[2011-03-19 23:37:47]
Jの部屋は2LDKですね。
麻布はアメリカンクラブの施設が全て直結されたところですね。
エントランスからロビーまでのムービーも見たけど凄いね!!格が違いすぎる・・・。

もっと安くて良いところありますよ、
LOFTが入った大手百貨店や24時間スーパーマーケットなどの駅直結マンションで、むかいに東急ハンズあるとことか。
その他の物件でも区内で渋谷に近い所でも今は意外に高くない物件は沢山あるみたいです。
129: 匿名 
[2011-03-19 23:42:17]
おばはん頑張って!
130: 匿名はん 
[2011-03-19 23:54:03]
ものすごい罵詈雑言が消されてるw
保存しておけばよかったな
131: 匿名さん 
[2011-03-20 01:53:45]
どうしてここは4LDKを作らなかったのでしょうか?
高層階は億ションでしたが、億以上のお金を出せる人にとって3LDKは狭いです。
もう少し高価格帯でもいいので広めのマンションを望む人がいることを想定して、
そういうタイプの部屋も建設してほしかったですね。
132: 匿名さん 
[2011-03-20 08:42:58]
JR電車の利便性について説明します。
都心に向けての所要時間は、
最短で、新宿35分、東京50分です。
時間はかかりますが、乗り換えが無いことが利点です。
始発電車が有り、朝でも10分前に行けば、座れます。
特急やライナーが停車しますので、
通勤に便利に利用できます。
定期券でも利用できますが、
別料金500円が必要です。
また、中央線で甲信越方面に旅行する時も、
特急に直接乗れるので便利です。
事故の時は京王線に振り替えになりますので、
陸の孤島になる心配は有りません。
都心に通勤される方でも、
電車の中の時間を有効活用できる方なら、
利便性は高いと思います。
133: 匿名さん 
[2011-03-20 20:56:11]
なぜ122さんが叩かれるのか、不思議です。
123,124,126は同一人物ですねw

一人で何役も、おつかれさまです。
134: 匿名さん 
[2011-03-20 20:58:30]
訂正。
123,125,126が同一人物。
消された124もそうかもしれないけど。
135: 匿名はん 
[2011-03-20 22:42:52]
無差別に攻撃してどうしようもない輩がおるねえ。。。

何役もやっとるいつもの輩のことよ。

こんな奴にイラッとしたりすること自体、無駄な労力でっせ。

軽くあしらいましょ。
136: 匿名さん 
[2011-03-20 23:50:10]
116,118,119,120,123,125,126

一人でこの掲示板を盛り上げてくれてありがとうw
129,130あたりも怪しいですけど。

否定したらキリがないので、ピックアップします。

>>116
>>お気持ちは解りますが、Gは2LDKで合ってますよ
>>Gはずっと販売していなかった物件なので、
>>既に購入されてる方は知らないタイプです
>>今まで手渡された資料にも出てなかったタイプですもの

Gは最初から販売されていて、3LDKの物件なんですけど。。
同業者用(?)にインチキな資料でも回っていたのでしょうかw

>>118,119,120
下らな過ぎて突っ込む気すら失せるので割愛します。

>>123,125,126
>>ここは検討スレなので、いつもの入居住みアピールさんは速やかにお引取りください

検討スレは、検討を真剣に考えている方が出入りするスレではないでしょうか。
入居住みの方が書き込みをするのをとやかく言うのであれば、
全く検討しておらず、ただ妨害したいだけの貴方も速やかにお引き取り下さい。
誰が何と言おうと、貴方はただの荒らしですからw


135さんの仰っている事に、全て集約されているかと思います。
137: 匿名さん 
[2011-03-21 00:24:07]
ここで議論すべきことではないのかもしれませんが。。

最近、サザンの前で市職員の人が義捐金を集めていますが、具体的に何に使われるのか分かりますか?今日は日赤やボーイスカウトも街頭に出ていて、支援したい気持ちはありますが、具体的な支援内容がわからないと判断できないかなと思うのですが・・・

もしご存じの方がいたら教えてください。

138: 匿名さん 
[2011-03-21 08:44:03]
マンション購入の場合、入居済みの方のご意見が重要ですね。
マンション管理、住民の質、眺望、騒音、共有施設の使い勝手など、
住んでみないと分からないことがたくさん有ります。
住民の方の参加は大歓迎です。
139: 匿名さん 
[2011-03-21 13:01:25]
今日も停電回避!実は電力が余っているじゃないかな?ナベツネも知ってるから野球始めるんですね!良かった、八王子に住んでいても大丈夫だ!
140: 匿名さん 
[2011-03-21 13:48:35]
節電は身近に出来る支援です。

皆でもっと意識して参りましょうね。
142: 近所 
[2011-03-21 18:01:35]
>>99
正解ですよ
私も122さんにボロクソ言われてきましたが本当に人気で飛ぶように売れていたら
一年も何の為に引き延ばしてもなお且つ売れ残るような事しますか。
変でしょう、そんな値段を付ける場所じゃないから売れないんですよ。検討した時
そう考えない人は居ないと思いますよ。jRが利ざやなんて売れないのに更に乗せられるわけ
ないです。良い方に考えたいだけですよね。
もはや、すみふも在庫になる覚悟してますよ。まあ、言われてるようにゼネが
買い取ってくれるでしょうけど。買った人は気にって買ってるんだから良いんじゃないですか
いろいろな事実の言いわけが必死で過去スレ見てると笑ってしまいます。
143: 匿名さん 
[2011-03-21 19:02:12]
>>142
あなたの過去のレスこそ笑ってしまいます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる