注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-03 17:04:07
 

楽しく有意義に住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか。
林業なだけに木材の材質についても突っ込んだ議論をお願いしたいです。

前スレhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/78540/

住友林業の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/

[スレ作成日時]2011-02-26 08:48:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】

251: 匿名 
[2011-04-09 00:54:12]
どっちでもいいんですけど客観的に見てて、倒壊はしたんだろうなとは思います。ただ、モロバレ君が必死な理由が分からない。
252: e戸建てファンさん 
[2011-04-09 00:56:42]
いや、倒壊してないって。ググってでてきた?でてきてから結論づけようね。本当に倒壊してたらネットででてこないはずがないだろ?
254: 銀行関係者さん 
[2011-04-09 00:59:13]
>251
俺にはお前が何のためにそのコメントを書いたのかわからない。おたくも必死なんだね(笑)
255: 銀行関係者さん 
[2011-04-09 01:02:09]
>253
それで?
256: 匿名 
[2011-04-09 01:03:33]
もう止めようか(笑)
当時を知らない若い住友林業の社員か熱烈な住林ファンの人か知らないけど、根拠・根拠って、そんなに必死にならなくても具体的に展示場名も出して事実だって言ってあげてるのに。その会場自体はもうなくなって、今はホームセンターになってるけどね。写真が今でも手元に残っていれば、すぐにでも出してあげたいけど、もうこの業界辞めちゃたし、申し訳ないけどさすがに残していないわ。

アンチは今の住友林業の家が弱いとか自社と比べてどうかということ以前に、どさくさ紛れに展示場が壊れた事実がさもなかったかのように風化させようとしている?姿勢に噛みついているんじゃない?本当のことを知りたいなら、やっぱり住友林業さんに確認するのが一番だと思いますよ。近くなら、本山展示場がまだあるはずだし。
嘘は言わないと思うよ。事実しか。
257: e戸建てファンさん 
[2011-04-09 01:17:03]
おたくもしつこいね。で、住林に関係のないおたくは何故そんなことを何度も必死で書き込んでるの?

おたくは住林は倒壊してないんだろ?事実は倒壊してない。それでいいんだろ?それ以上なにもない。

展示場名あげた?事実だって言ってあげた?それだけで信用しろ?って・・・誰でも言えるよそんなこと。ググってもそんな事実どこにもでない。調べても出てこないことに根拠を示すのは当然のことだろ?

>アンチは今の住友林業の家が弱いとか自社と比べてどうかということ以前に、どさくさ紛れに展示場が壊れた事実がさもなかったかのように風化させようとしている?姿勢に噛みついているんじゃない?

は?そんな奴らじゃないのは誰もが分かることじゃないか?

君が本当に業界やめたのなら、ここにコメントする理由は?そもそも何故この掲示板を見に来たのか?



258: 匿名 
[2011-04-09 01:20:01]
もう住友林業に直接聞けよ。
259: 匿名 
[2011-04-09 01:21:01]
素晴らしいランキング。自慢できる家でいいですね。
260: e戸建てファンさん 
[2011-04-09 01:24:14]

はい。本性でました。奴もただ陥れたいだけでした。相変わらず根拠ないし、コメントの信憑性がなくなりました。
261: 購入経験者さん 
[2011-04-09 01:25:12]
直接聞きました。そんな事実ないそうです。以上終わり。
262: 匿名 
[2011-04-09 01:29:13]
あふぉの集まりはこたら
263: 住まいに詳しい人 
[2011-04-09 01:29:20]
とりあえず、住林に批判を書くなら、書いた人間がどこのメーカーの家が良いのか、そこのメーカーを贔屓にしているのか明かしてから書こうね。

そうしたら、もっと批判に信憑性がでるよ!
264: e戸建てファンさん 
[2011-04-09 01:31:07]
>262
それは承知の上。
こんな時間にそのコメント書いてるおたくもね(笑)
265: 住まいに詳しい人 
[2011-04-09 01:37:56]
ま、誰がなんと言おうと、木造のハウスメーカーでは、質も実績もナンバーワン!

色んな意見を参考にしても、木造で良い職人がいて経営の良い工務店を知らない人には間違いなく住林が安心です!

一生に一度の大きな買い物にタマやローコストメーカーは嫌だし、一条は外観内装が・・・。論外!大和や積水の大手も鉄骨中心で木造に関して何ら特徴もない上に間取りも住林ほどの自由度がなく制限がある。値段も住林とさほど変わらないというか、積水は社員が「シャーウッドってブランドですから鉄骨と変わらない。むしろ高いぐらい」って言うほど高い。集成材は以前は住林から「質の低い物」を買っていたのに。

恐らく、私の経験や、他の意見を見ると積水や大和は木造よりも鉄骨を売りたいみたいです。そうしか見えません。

住林の子会社には、ホームエンジニアリングがあり、その会社は毎年大工の世界大会で上位の成績(優勝もしている)を残しているので、訳の分からない工務店やその工務店に丸投げしている他のメーカーよりは安心でしょう!

ま、木造で一番良いのは、腕の良い大工がいて、その工務店の経営がよく、今後も安心である工務店を見つけることである。一般人にそんなほんの一握りの工務店見つけられるかどうかはいささか疑問であるが、住林が嫌いで木造が建てたい方は、是非頑張って見つけてください。
266: 匿名 
[2011-04-09 01:42:57]
長い不毛な論争にどうやら結論が出たみたいですね(^_^)v

直接聞いた人、偉い!
これでやっと元に戻せる。

ところで、住林の家ってどうですか?
展示場の外観はすごくかっこいいけど
267: 匿名 
[2011-04-09 01:49:41]
さっきしょぼりんのリンクがあっただろ。ちゃんと見ろよ。
268: e戸建てファンさん 
[2011-04-09 02:00:33]
住林がしょぼいとなると、他の木造メーカーは、建てるに値しないメーカーということ。

それに反論あるなら、具体的にどのメーカーのどこがいいのか答えてくれたまえ。
269: 匿名さん 
[2011-04-09 07:42:40]
>265
そこまでカタログを鵜呑みにしている施主も怖いね。
どこで建てるにしても過信は良くないですよ。
私が住林を検討から外した理由は、価格が高すぎるから。
家に見合った価格ではないと判断したから。
それと集成材を使用しているから。
この度の震災でラーメン工法の欠点が露呈された訳で・・・


270: e戸建てファンさん 
[2011-04-09 09:35:16]
>269

だから君はどこで建てたの?それを言ってからコメントしなさい。

集成材を使用しているからやめたって・・・君こそ何もしらないままやめたんだね。住林の集成材は無垢材より高級な品。無垢材より手間がかかっているから。だから、無垢材にしても価格に変更なし。無垢材にしたければすればよかっただけ。ただし柱の本数は増えるから設計の自由度は少なくなるけどね。偉そうに書いてるけど、他に大手メーカーで集成材でないメーカーあったっけ?

ラーメン構造の欠点の欠点って?具体的に書いてね。

しかし>私が住林を検討から外した理由は、価格が高すぎるから。
家に見合った価格ではないと判断したから。
それと集成材を使用しているから。
って漠然とした理由だな?恐らく住林を検討すら入れてないだろ?他社の営業さん。恐らくだあの見るに堪えない外観内装、外国産の材料の一条だろうな(笑)
271: 銀行関係者さん 
[2011-04-09 09:40:23]
>>269

>>265さんはカタログを鵜呑みにしてる??そのコメントにカタログの内容なんて書いてましたっけ??どのあたりがカタログを鵜呑みなんでしょう??
272: 匿名 
[2011-04-09 09:43:49]
住友林業を選ぶ人は耐震性を求めて住友林業を選んだわけではないと思いますよ。ほとんどの施主は大幅な値引きにつられて選んだのが本音だと思いますよ。
273: 銀行関係者さん 
[2011-04-09 09:49:43]

本当に笑えるよ。そんな施工主みたことない(笑)って誰でも分かってるか。ww
でまかせもここまでくるとすごいな。
恐らくそのネタに戻したいんだろうけどね。それ以外ないのかね(爆)

あは
274: 物件比較中さん 
[2011-04-09 09:54:57]
自作自演モロバレ工作員が昼夜問わずこのスレに張りついている。住友林業の隠蔽体質が見てとれます。怖い会社ですね。なんせモデルハウスが地震でこわれるくらいですから。
275: 住まいに詳しい人 
[2011-04-09 10:09:50]
困ったらそればっかりだねw

具体的にどこが自作自演の工作員なの?文脈がとかそんな漠然とした理由じゃなく、誰もが納得のいく理由で示してねww

住友林業には、他社とは違って社員が書き込んでなんかいませんよ。断言できます。そんな暇ではないしそんな体質の会社ではないから。書いてるアイチくんたちもわかってるはずですが??

住友林業は他社と違って、施工主が頑張っているんです。住友林業に関わってその家に住んでみて、素晴らしさがわかっているから。そんな書かれているような事実がないから。

そもそも、工作員ってw本当のことで反論することを工作員?
社員によるでたらめな書き込みをして住林を陥れる作戦をしている会社、その社員のことを工作員っていうんです。
276: 匿名さん 
[2011-04-09 10:18:22]
工作員の使い方は>275の通りやな。たぶん、地震ネタも倒壊してないで決着したし、書くことがなくなってきたんとちゃうか?
たぶん、また昔の同じネタを繰り返してくるで!
277: 匿名 
[2011-04-09 10:22:34]
↑一日中はりついて即レスする自作自演モロバレ社員(爆笑)
279: 匿名 
[2011-04-09 11:35:22]
正確には、倒壊ではなく座屈らしいですよ。
280: 匿名さん 
[2011-04-09 11:37:18]
社員さんらしき人の執拗なレスをみてると、どうやら阪神大震災で展示場が壊れたのは事実である可能性が高いでしょうね。倒壊はまぬがれたけど営業できないくらいに壊れてしまったから、震災直後に真っ先に解体したんでしょう。まあ何を信じるかは読み手の自由判断でいいと思いますが。
281: サラリーマンさん 
[2011-04-09 11:54:45]
俺は壊れていないと思うぞ!だっていくら調べても、そんな事実どこにもでてこない。ここまで調べてでてこないんだから、信じたくても信じられない。でたらめでなくても、かなりの大げさだと思うぞ!

それに、普通に偏見なしでみたら、壊れたって言ってる方が明らかに社員っぽく(工作員?)、その擁護コメントは明らかに施工主だな。内容的にもだが、住友林業社員はこんな掲示板にきてはいないだろう。きていたら、他のメーカーの掲示板でももっと荒れているはずだ。住友林業社員とその他メーカー社員は大人と子供だなw

コメントの内容、調べた結果、工作員らしき倒壊論者、全てを考慮したらここまで大げさな壊れたことはないのだろう!
282: サラリーマンさん 
[2011-04-09 12:18:21]
俺は、倒壊してようがしてまいが、>265さんの言っている通りの内容で住友林業で決めました。事実本当に色々回って色々調べて見て聞いて決めた結果です。

それにこんなところに15年前の倒壊ネタをだして、わざわざ書き込む人って工作員の何者でもないですよね。住友林業に関係ない人間なんてそもそもこの掲示板に見に来ることや存在すら知らないはず。昔話をだしてきてわざわざ陥れんばかりの書き込み内容。こんなことするのは、そしてこんなことして意味があるのは他社の社員である工作員しか考えられない。よって倒壊ネタもがせであると思います。>281さんの言うとおりいくら調べてもでてこないですし。
283: サラリーマンさん 
[2011-04-09 12:29:00]
じゃ俺は倒壊ネタを信じるよ。社史に書いてあるなら間違いなく事実だろな。
だいたいネットで検索しても出てこないから倒壊ネタはガセだなんて、そんなの説得力もないし何の根拠にもならん。
284: e戸建てファンさん 
[2011-04-09 12:32:22]
いやー未だに根拠もなく倒壊したって書き込んでいる方がよっぽど説得力ないよ。いくら調べても事実が出てこない方が根拠に十分なっているし説得力はある。
289: 匿名 
[2011-04-09 12:59:58]
あの、私はハウスメーカーの工法等は全く詳しくないのですが、専門学校で建築のことを勉強していた者で建築物が大好きで、いつか自分のマイホームを建てる時の参考にとここを覗きにきました。

でも、凄い荒れてますね。
残念ながら全く参考になりませんでした。

そんな私が客観的に見て思ったのが、住友林業さんの言ってる事は正論だしキチンと理由も言ってることが多いけど、他のハウスメーカーさんは住友林業さんのアラ探しばかりで、どこのメーカーが良いとか具体的なことは一切言わず、住友林業さんの印象を悪くしたいんだろなって感じました。

私みたいな小娘が少し見ただけでそう感じたんですから、他の方々にはすぐ分かってしまうし、逆効果ですよ。
住友林業さんが他のメーカーさんに足を引っ張られるって事はそれだけ優れているのかな?って思ってしまいます。

少なくとも私は住友林業さん側の社員さん?に好印象を受けました。
将来家を建てるかどうかは別にして(笑)

もう少し、本当に家を建てたい人の為に役立つ意見を出していって欲しいですね。
291: サラリーマンさん 
[2011-04-09 14:10:21]
阪神大震災で唯一、モデルハウスが壊れたハウスメーカーはここですか?
292: 匿名 
[2011-04-09 16:03:26]
特別優れてるわけではない。そんなことしたら高くなるだけ。他社より多少良いぐらいが企業的に目指すところでしょう。住以外も同様なり。
293: 入居済み住民さん 
[2011-04-09 16:53:57]
自作自演モロバレ社員さんが、ここにも出張書き込みしてるのを発見しました。

http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E6%9E%97%E6%A5%AD+%...

お仕事ご苦労様です。
( ̄○ ̄;)
294: 匿名 
[2011-04-09 20:49:11]
ここは、住友林業が大好きな人が集まるスレだ。
他のメーカーが好きな人はここに来るな。そのスレで好きなことを思いっきり褒め称えたらいい。

結局、自分が好きなメーカーの誹謗中傷なんて、どんなことがあっても否定するに決まっているだろ。仲良し集団でいいんだよ。そうでなければ、自分を否定することになるし。

よって、他のメーカーの工作員からの悪口なんて一切聞きたくないね。

ここで仲間同士讃え合うのって、超気持イー!
295: 匿名 
[2011-04-09 20:53:15]
経験からして、自慢するのは単価90万ぐらいですか?金持ちは羨ましい!
296: 匿名 
[2011-04-09 22:02:19]
>>294
>>295

モロバレ社員こりもせず登場w
自分でふって自分で答えるレスを一日じゅう書いて虚しくならない?

あっ、これが お 前 の仕事だから、虚しくても毎日やり続けてくしかないんだったな。
そりゃ失礼w
297: 匿名 
[2011-04-09 22:18:48]
>294
ここはそのような趣旨のスレッドではありませんよ。スレッドタイトル見てますか?ここは、住友林業がショボいかかっこいいか、評判はどうなのかを情報交換するスレッドです。
私がいだいている住友林業の印象は、住友林業という会社はショボくないと思います。しかし主力商品のマイフォレストの標準仕様はショボいと思います。注文住宅メーカーとしての歴史が浅いせいか、建て売りっぽさがまだ抜けきれていない印象です。会社自体は力が有るのだからもっと頑張ってほしいです。
298: 匿名 
[2011-04-09 22:22:24]
単にピンキリなだけ。そして聞くまでもなく大半はしょぼりん。えー、別に批判ではありません。
299: 物件比較中さん 
[2011-04-10 09:30:21]
モロバレさん(>281>282>284さん)

あなたが住友林業の社員さんなら、書き込みはほどほどにしておくべきです。あなたの文章は独特だから多くの読者はすぐにモロバレさんのレスだってわかるし、他メーカーや工務店を中傷する内容も多く書かれているので比較検討中の者にとっては不愉快な気分にもなります。他人のレスを頭ごなしに否定しまくって、モロバレさんの価値観を押しつけるレスも、読んでて気分が悪くなります。

過激な言い方のレスばかりしてると、かえって住友林業の品位が下がるのではないでしょうか?そうなるとモロバレさんが大好きな住友林業の評判がもっと悪くなってしまうと思います。

多くの読者がすぐにわかるような自作自演レスで住友林業を褒め称える行為をしても、良識ある社員さんならそれを喜ばないでしょう。検討者からここは自己陶酔型の企業だと思われて、営業の逆効果になるのではないでしょうか?

長文失礼しました。
300: 匿名 
[2011-04-10 11:19:27]
どこの会社にもアホはいるもんです。住の工法さえわかってない営業には呆れた。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる