注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-03 17:04:07
 

楽しく有意義に住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか。
林業なだけに木材の材質についても突っ込んだ議論をお願いしたいです。

前スレhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/78540/

住友林業の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/

[スレ作成日時]2011-02-26 08:48:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】

1553: 物件比較中さん 
[2011-05-25 08:31:45]
 住林元社員って方が言ってましたが、住林工事円投げって・・・本当なのかな?
 今べつの会社にいるので適当な事を言ってるだけかもしれませんが・・・気になります。
 ここにかいてある厳密な管理とは違いすぎるので・・・
1554: 匿名 
[2011-05-25 08:32:22]
住林の施工管理はうわべだけのやってるフリだから、実体は何もないっていうことですか?
1555: 購入経験者さん 
[2011-05-25 11:41:53]
意味不明の?くん もういいからよその板に行ってください。
1556: 匿名 
[2011-05-25 18:22:44]
>1552>1553

日曜工事日曜工事って・・・バカの一つ覚えですかw同じ事何回も書かせないでくださいね。もう5回以上は書いていますよ(笑)目見えてますか?あは

円投げってなんですか?円盤投げ?
まさか丸投げってことですか(笑)ホームエンジニアリングがある住林が丸投げなら、他社はどうなるんでしょうね(バカ)
1557: 匿名 
[2011-05-25 18:46:44]
HMの中で住友林業の施工管理はズバ抜けて厳しい

1558: 匿名 
[2011-05-25 19:36:42]
住友林業が施工管理に厳しいことは大工の皆さんは、よく知ってるよ!!
1559: e戸建てファンさん 
[2011-05-25 21:09:50]
日曜日やってるって書いてる人は証拠を出そうよ
そもそも,きこりんの垂れ幕つけながら,決算期でもないのに,日曜に工事やるなんて
割に合わないから動機が無いんだよ
近隣住民だって,潜在的な顧客なんだから
うちも3月末引渡しだったけど,人は増やしても日曜にやるなんてことは,一切無かったよ
1560: e戸建てファンさん 
[2011-05-25 21:24:29]
工事関係者のブログより
http://blog.goo.ne.jp/toykaede/e/3cf1fc01d2d1d4be910c60a2bee76265

第1弾は「住友林業」

3年半ほど現場管理をしていました。

もちろん衛生設備に関してですが。



全国区のHMを担当したのはこの住林が初めてでした。

なので地場工務店との意識の違いに軽くショックを受けましたねー。



まず「これでもか!」と言うほど着工前の打ち合わせがあります。

支店で。

現場で。

電話で。

施主様宅で。



とにかく打ち合わせが密です。

あくまでも業者間での話ですよw

「契約したら連絡がない!」との施主様の声はネット上では良く拝見しますが、業者間の連絡は密です。

住林担当時代は、電話が鳴りやむ時間がない。

でもこれはとても当たり前で、とても良いことだと思います。



建築資材も一級品ばかり!

もちろん坪単価も最高額に近いくらいではないでしょうか?

最近では価格を抑えたモデルも出ているようですが、住林のブランド力は強いと思います。



構造材、耐力壁の欠けこみ等に関しても、物凄く細やかにミリ単位で規則が有ります。

その規則を破ると・・・





自腹弁償ですwww

当然ではあるんでしょうけどね。



相対的に見て、他のHMよりも工期は長めです。

大工さんの工程が最優先なので、設備関連に工期の皺寄せが来るのは他のHMと変わりませんがw



ネームバリュー。

施工力。

営業力。

設計力。

提案力。

どこをとっても他のHMにひけはとりません。





勿論値段もひけはとりませんww



現場に関しては、生産担当は「神様」です。

有無を言わせぬ決定権が有ります。



なんど無茶言われて涙の海に溺れた事か←



設計に関して感じた事は、施主側から提案しないと冒険はしてくれません。

無難な家が多いんです。

まぁ王道で勝負できるのが自信の表れなんでしょう。


設備に関して。

住設は基本的にあらゆるメーカーの物が選べます。

グループ会社の「住友林業クレスト」

ココの品物も決して悪くないです。

住林の設計さんは、水栓はグローエ大好きみたいですww

配管に関しては、支持、保温、防音共に完璧を求められます。

生産担当者が毎日のように現場巡回します。

仕事が粗い業者は干されます←



施主様に関して。

施主様は医者、会社経営者、公務員が多い印象が有ります。

上物だけで億の家を3年半の間に何棟引き渡したのだろうかw

家に対する感覚が麻痺します←

でもそれだけお金をかけても「住友林業の家を建てたい」と思わせる何かが有るのは紛れもない事実です。
1561: 匿名さん 
[2011-05-25 21:55:17]
↑長大な書き込みは逆効果です。
1562: 匿名 
[2011-05-25 22:03:04]
住林の施工管理は粗くてなってないことを、施主の皆さんなら知ってるっていうことですか?
1563: 匿名 
[2011-05-25 22:07:25]
違います。
1564: 匿名さん 
[2011-05-25 22:15:33]
1560さんは

そこまで擁護して目的は何でしょうか?何かメリットがあるのでしょうか?

別に私はアンチって訳じゃ無いのですが、とても気になります・・・住林の施工の管理は、実際の所どうなんでしょうかね・・・
誇大擁護では無く現実の声が聞きたいのですが・・・
1565: 匿名さん 
[2011-05-25 22:18:05]
坪単価最高額はスエーデンハウスじゃないの?
1566: 匿名 
[2011-05-25 22:39:59]
>そこまで擁護して

って・・・そんなに擁護してますか?ただ施工管理が厳しいことはよ~く分かりますね。特に偏った意見でもないし、アンチ君以外の本当に参考にされている方には良い情報だと思いますよ!


>住林の施工の管理は、実際の所どうなんでしょうかね・・・

って・・・(呆)

>1560がこれ以上ないほど詳しく言ってますが(笑)>1557 >1558も言ってますね(笑)
これを読んでも分からないですか(バカ^^)

あなたがたのメーカーとの違いに目をつぶりたいのはよく分かりますが、もっと現実をしっかり見て^^
1567: 匿名さん 
[2011-05-25 22:43:29]
>1560
>設備に関して
笑っちゃいます。
どこのHMでも<設備>に関しては平等だよ。
たまにオリジナルもあるけど、それって=安価品だよね?
同じメーカーでも住林が仕入れるとグレードが上がっちゃう?のかな?
1568: 匿名さん 
[2011-05-25 22:45:15]
施工管理に厳しいので有名な会社です。

大工は住友林業の家を専門で建てていて、クレームがくるような仕事をすれば、次からの仕事の依頼がなくなるほど厳しいらしいですよ。
1569: 匿名さん 
[2011-05-25 22:46:53]
 No.1564です。

 だから~何でそこまで住林を擁護してるんですか?充分偏ってますよ。
工事のブログの信憑性ってどこまでなんでしょうかね・・・うける~

1570: 匿名 
[2011-05-25 22:51:33]
>誇大擁護では無く現実の声が聞きたいのですが・・・

これは紛れもない現実だと思いますよ~施主には分からないこと見えない部分も書かれていますから^^
>1560の文章を誇大擁護と言うことは、あなたは紛れもないアンチ君で1560の文章を信じたくないからでしょう?検討者で真実を知りたいふりをしても、書き込んでる内容がこれじゃ、アンチ君ですって言ってるようなもんですよ(爆笑)
アホですね~(^^;)
1571: 匿名 
[2011-05-25 22:59:33]
>1569
ホントにバカですねwあなたのその書き方がアンチ君丸出しなんですよ(バカ)

>1560が偏ってるって言うなら、アンチ君の文章はどうなるのでしょうねw
ま、>1560は俺ら施主よりは偏ってない文章ですし、俺らの書き込みを擁護って言われても、現実なんでこれ以上の書き方がないんですが・・・笑
1572: 匿名さん 
[2011-05-25 23:00:28]
友達に住友林業で建てた人はいないんですか?
聞けば施工管理に厳しいことは分かりますよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる