野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド千川二丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 千川
  6. プラウド千川二丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-04-13 21:13:53
 削除依頼 投稿する

静の領域、邸の価値。

東京メトロ有楽町線、副都心線「千川」駅徒歩7分。
「池袋」駅へ2駅3分。
第一種低層住居専用地域に佇む南向き中心の26邸。

<全体物件概要>
所在地:東京都豊島区千川2丁目21番1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「千川」駅 徒歩7分
総戸数:26戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上3階建て
完成時期:平成23年11月中旬
入居可能時期:平成23年12月中旬

売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定

[スレ作成日時]2011-02-09 22:07:29

現在の物件
プラウド千川二丁目
プラウド千川二丁目
 
所在地:東京都豊島区千川2丁目21番1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 千川駅 徒歩7分
総戸数: 26戸

プラウド千川二丁目ってどうですか?

318: 地元不動産業者さん 
[2011-06-19 18:37:09]
>304さん

深く同意いたします。7000万で買っても10年後は・・・・半額かも。
ちなみに施工会社は 木内・・・ヒルズは銭高>木内です。

物はヒルズが↑ですね。2002年でコンクリ強度30ニュートンのSI(スケルトンインフィル)。今回は24ニュートンでしょうね。躯体が違います。
319: 匿名さん 
[2011-06-19 18:44:12]
まあ永住するつもりならいいんじゃないかと思います。仕様は悪いわけではないので。
革張りのドアハンドルとか(笑)
しかし、うちの場合、永住するとしても管理費が払いきれないと思ったのであきらめました…
320: 匿名さん 
[2011-06-20 12:44:41]
登録した方にお願いしたいですが、新しい情報を教えてください。
321: 匿名さん 
[2011-06-21 12:26:13]
有楽町線希望ですがやっぱり高いですね。

少し下れば4000万ちょっと位の物件があるのになぜ?
322: 周辺住民さん 
[2011-06-21 14:30:49]
ここを検討する人は、その「少し下る」ができないのでは。

赤塚や成増とは、街全体の雰囲気はずいぶんと違いますからね。
323: 買いたいけど買えない人 
[2011-06-22 12:23:56]
いよいよ今週末で登録が締切りですね。

私は価格的に断念しましたが、
はたして、即日完売できるのか興味があります。
324: 匿名さん 
[2011-06-22 13:03:54]
割高と言われてますが、妥当な価格はいくらでしょうか。
325: ビギナーさん 
[2011-06-22 19:20:41]
>324 
割高と言われてますが、妥当な価格はいくらでしょうか。


販売中?のジオやちょっと遠くのプラウド千早なんかとは条件が違うので、
目の前のマンションと比べてみると・・・
 ・ヒルズ千川=240万/坪らしい
 ・プラウド千川2丁目=270万/坪らしい

これを単純に高~い!と見るか?
最近の底値の2002年だからと見るか?(都内2010年度比:0.8くらい?)
はたまた低層のカッコよさと見るか?
いやいや管理費が30%も高いもん!と見るか?
でも消費税が5%上がる前に・・・とみるか?
そもそも関東は放射能リスク?が・・・と考えるか?

脱線してきたので、ここから言えることは・・・。
一般的に2002年は2010年より不動産は安かったってことくらい。
他は各自がどう都合よく解釈するかということかもしれません。
目安としては早く完売したら、まぁ妥当な価格だったってことかもしれませんね。

※上記の数字はネットで検索したモノなのであってるかはわかりません。
326: 匿名さん 
[2011-06-22 21:05:35]
>>323
私のイメージだと「即日完売」という物件ではないと思っているのですが、それでも良さそうな物件ということには変りないので順調に売れていきそうですよね。
立地もそうですが、仕様も利便性も飛び抜けて良い部分がないけどバランスは良いという印象です、確かに値付けはちょっと強気な感じもするけど、それでも売れるんでしょうね。
327: 買いたいけど買えない人 
[2011-06-23 08:22:25]
>326

私も立地・仕様・利便性どれも飛び抜けて良い部分はないけれど、全体のバランス(感覚です)がツボにはまりました。

328: 購入検討中さん 
[2011-06-25 14:05:13]

いよいよ今日が締め切りですね。

即日完売っ!?はどうでしょう。
1階と2階の南西が苦戦しているのかな?
329: 匿名さん 
[2011-06-25 14:34:59]
即日とはいかなくても、早々に売れちゃうんだろうね。
この立地の良さ、知ってる人は知ってるから。

駅前のつるかめランドが以前のピーコックだったらもっと良かっただろうに。
330: 匿名さん 
[2011-06-25 23:16:44]
お金が余っている人は是非、この物件を買って経済を回してください。
この物件を見ているとどうしても、もう少しまともな投資先があるのではないか、と思ってしまうのですが、余っているなら別です。
世のため人のために溜め込まずに使ってください。
331: 地元不動産業者さん 
[2011-06-26 09:24:04]
>330さんへ

同感。資産一億以上ある人向けです。ちなみにヒルズ千川前(プラウドの間)に、戸建て分譲あり。
332: 匿名 
[2011-06-27 02:47:48]
光が丘のプラウドは早々に売り切った?
ほんと、よく売れるな・・・
戸建ては三井も小竹に出すね。個人的には千早・小竹が好き。
千川の方が便利はいいけどね。
333: 匿名さん 
[2011-06-28 10:52:53]
プラウド駒場はどうですか。千川より都心よりなので相当高いかな。
334: ビギナーさん 
[2011-06-28 12:51:59]
HPみたら、モデルルーム公開中とあった。

流石のプラウドブランドでも、強きの価格で即日完売できなかったのかな?

だとすれば、駒場とか他の物件にも、価格面で多少影響ありそうですね。
335: 匿名さん 
[2011-06-28 13:01:48]
ここがどうだかは知らないですけど
普通はキャンセルだとかを落選した人に薦めたりするから
すぐに完売表記にはならないと思いますけど
336: 匿名 
[2011-06-28 23:40:02]
駒場は坪300超えるでしょ。
337: 匿名さん 
[2011-06-28 23:55:40]
営業に聞いたら、駒場は340くらいと言ってましたけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる