株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 草津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 大路
  6. プレサンス ロジェ 草津
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-05 09:33:29
 削除依頼 投稿する

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社福田組
管理会社:グローバルコミュニティー株式会社

検討者の方いろいろ意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-02-06 23:08:18

現在の物件
プレサンス ロジェ 草津
プレサンス
 
所在地:滋賀県草津市大路2丁目字世基307番、草津市大路2丁目字神楽田191番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩5分
総戸数: 239戸

プレサンス ロジェ 草津

564: 契約済みさん 
[2011-06-25 23:01:18]
>>560
グリル両面焼きに出来ましたか。
楽ですし綺麗に焼けますものね。

>>563
東側ですので明るい色にしました。
565: 匿名さん 
[2011-06-26 00:36:12]
ソフトクローズ、ホームセンターに売ってますよ!
オプションここで頼めば楽ですが、何もかも高くて嫌になります。
(ご主人が動いてくれればの話ですけどね)

ダウンライト増設など設計変更は今のうちにしましょう。!


566: 匿名 
[2011-06-28 11:30:23]
マンションからエイスクエアのアルプラザまでだと実際はどれくらいかかりますか。 最短ルートは一度改札前通るのが良いのでしょうか。
567: 匿名さん 
[2011-06-28 21:42:43]
徒歩でアルプラ最短ルートは、JR駅経由でしょう。片道10分?
568: 匿名 
[2011-06-29 17:38:14]
ありがとうございます。やはり10分はかかるんですね。でもマンション側にもスーパー一杯あるので安心ですね。
569: 匿名さん 
[2011-06-30 20:07:39]
アルプラ側に自転車で行くにはかなり遠回りをしないといけないんですよね?


ある程度の荷物になりそうな場合は車で行くしかないのか…。
570: 契約済みさん 
[2011-07-01 17:22:04]
かなりってことなないですよ。
マンションから5分ぐらいで行けると思います。
草津タワーの角を北東?(栗東方面)へ300mほど行くと新しくなった地下道があります。
自転車に乗ったまま行けるので楽に行けると思います。
少しエースクエアを超えたところに出てくる道ですが、自転車なら5~7分ぐらいだと思います。
荷物が多い時は、駅近辺の人でも車で行くことが多いです。
でも専門店をうろうろしたい場合は、施設内が広いので自転車が重宝します。
571: 匿名さん 
[2011-07-01 18:04:41]
>570さん

ありがとうございます。

それは知りませんでした。
せっかくこれだけ近くに住むことになるわけだし、週末は道路が混むので自転車で行きやすいのは助かりますね。
572: ご近所さん 
[2011-07-01 21:27:28]
>>570
地下道は自転車でも手押しです。
徒歩よりも時間がかかりますし、坂を自転車を押すのは一苦労です。
15分以上はかかります。
573: 匿名さん 
[2011-07-01 21:34:38]
おじいさん、おばあさん、障害者、大量の荷物を運ぶ、でもない限り15分もかかりませんよ
574: 匿名さん 
[2011-07-01 22:19:07]
時間の感覚って人によって違うし
何とも言い難いけど、5分と15分では差が大きいな~
近いようで遠いって感覚だね
毎日生活をしてみたら慣れるし、ど~ってことないのかもね
575: 匿名さん 
[2011-07-01 22:29:55]
マンションから近い方の地下道は(エルティの側)
自転車は降りて通らなくてはいけませんが
(一応エレベーターはあります。)
渋川の郵便局に抜ける地下道は
自転車に乗ったまま、通れますよ。
坂になっているので、上るときは大変ですが。
いずれのコースも途中に信号があるので
大体10分程度になると思います。
576: 匿名さん 
[2011-07-01 22:50:08]
渋川の地下道は車がすぐ横を通るので、ヒヤッとすることが多いですね。
私は渋川の地下道から200~3ooメートルほど北にある地下道(マンボ)から
線路の西側に抜けています。草津駅からは500メートルぐらい北にあります。
かなり遠回りになりますが、ここは勾配も緩やかですし、駅前の地下道で
自転車を押すよりはずっと楽に行けます。
577: 匿名さん 
[2011-07-01 23:05:23]
自転車で駅の西口に行くのは意外と面倒そうですね。
話を総合すると、10~15分ぐらいでしょうか。
徒歩での買い物は荷物が重いですし、車で行くにしても土日は渋滞が・・
578: 匿名さん 
[2011-07-02 16:17:09]
たくさんの買い物を自転車ですることは難しいよね。
うちは買いだめをするから、すぐ横に車が通る地下道とか怖いな。
579: 匿名さん 
[2011-07-03 15:57:12]
もう少し近所に個人スーパーみたいなのがあるといいな。
この暑さで10分以上はきついです。

みんな割と気にせずスイスイ行っているけど、
地下道はお昼でも怖いから。

重いものは旦那がいる時にしか買えないから買い忘れた時困ります。

580: 匿名さん 
[2011-07-03 17:29:20]
駅のマンション側(東口)の平和堂、オアシス、草近なら徒歩3~5分で行けます。
西口に自転車で行くのが思っているよりも面倒なだけですよ。
581: 匿名さん 
[2011-07-03 17:40:42]
そうですね。食料品ならアルプラザも平和堂も値段は一緒ですからね〜。
582: 匿名さん 
[2011-07-04 17:08:06]
579です。

580さん、581さん。
アドバイスいただきありがとうございます。
東口っていうのもありますよね。どうしても同じパターンでいるもので
少し変えてみます。
583: 匿名 
[2011-07-08 06:45:29]
契約してからオプションなどの連絡はいつ頃くるのでしょうか??
どんなのがあるか楽しみにしてるんですがなかなか連絡がきません。
584: 匿名 
[2011-07-08 09:06:31]
何階を購入されたんですか?契約済みですよね?日程表もらえませんでした?
585: 匿名 
[2011-07-08 09:36:01]
584さん
契約済みです。
日程表というかぶ厚い緑のやつやったかなぁ?あれに締め切りは10月て書いてましたし、オプション会社から連絡はいりますって営業の方にいわれてます。
その連絡はいつなのかなぁと思いまし書き込みさせていただきました。
586: 契約済みさん 
[2011-07-08 13:11:37]
>583さん

583さんから営業さんに都合の良い時間帯を連絡したら、オプション会社と連絡取り合ってもらえるからそっちのほうが早いですよ。
587: 買い換え検討中 
[2011-07-14 19:11:25]
出遅れてしまいました
草津・南草津あたりで買い替えを検討しています
3LDKで探しています
ここは比較的人気があるように見えるのですが、
今の販売状況ってどんな感じなのでしょうか
まだ、今からでも間に合いますかね?
588: 匿名さん 
[2011-07-15 20:38:24]
明日にでもMR覗いてくれば?
ここで聞くより実態がつかめるかと
589: 匿名 
[2011-07-16 19:18:22]
値引きスタート
590: 匿名さん 
[2011-07-16 23:55:01]
なんの嫌がらせか知りませんが、値引きは一切していません。
591: 匿名さん 
[2011-07-17 22:14:56]
値引きはしていないようですよ。

ここだけでなく、大幅値下げを待っている人が多いようですが

そんなに簡単なことではないと思いますから、

納得いく良い物件がほしいのであれば、早く契約することだと思いますよ。
592: 不動産屋さん 
[2011-07-17 22:35:59]
竣工まで1年あるのに、値引きとか言ってる人は売れ残り物件でも買ったら?笑
593: 匿名 
[2011-07-18 00:38:37]
デベのレスみていると、ちゃかしているレスばかりで
信用していいのかどうか。まったく。もっと大人の対応すればいいのに。
最後に「笑」って。
594: 匿名さん 
[2011-07-18 11:18:57]
そういう社風なんでしょ
嫌なら買わなければいい、それだけの話
595: 匿名さん 
[2011-07-19 14:51:24]
もっと内容のある意見や情報を交換しませんか?
値引きなんて、現段階であるわけないですし。
この物件を気に入って契約している人はたくさんいるはずですよ。
596: 匿名 
[2011-07-19 19:43:28]
角部屋を購入したかったが 家族&親族と折り合いつかず断念しました
エキチカで便利でお買い得物件ですよね ただ近くに公園がないんですよね
597: 匿名 
[2011-07-19 21:05:14]
外観が…正面、裏も安っぽい。もっとタイル使って欲しかった!
598: 契約済みさん 
[2011-07-19 21:59:26]
確かに外観はもう少し…と思いました。
あと、やはりエレベータのことも気にはなりました。

でも、あれだけの駅近で自走式の駐車場完備や、
広さと値段のコストパフォーマンスなど、魅力もたくさん。

100%満足、とはいかなくても、私にとっては十分に満足できる
条件だったので、契約しました。
契約者の皆さん、是非有意義な情報交換をしていきましょう。

ちなみに、夫婦二人で住む予定なのですが、駅の東側でおすすめの
食事処(和食、居酒屋など)があれば教えて下さい!
599: 匿名 
[2011-07-19 21:59:53]
タイル少なすぎますよね…。
お世辞にも外観がカッコいいとは言えませんね。
600: 匿名 
[2011-07-20 01:21:03]
こちらのマンション1階にカート置き場ありますか?

あると荷物多いとき便利なんですけどね
601: 近所をよく知る人 
[2011-07-20 15:29:25]
598さん

駅前のエルティ内には
スーパーだけではなく、お食事処がいろいろ入っていますよ。
その中の見聞録は夜は居酒屋ですが、お昼は定食もあっておすすめです。
602: 匿名 
[2011-07-20 19:01:55]
外観なんですけど、玄関もタイルなしだし、アルミ手摺って…賃貸マンションなみですね!立地的にはいいんですけどね。駐車場も100%自走式じゃないし…
603: 匿名さん 
[2011-07-20 23:50:02]
草津でタイル張ってるマンションありますか? 値段が高かった草津タワーでもタイルないのでは?
604: 匿名 
[2011-07-21 00:48:49]
となりのマーメードは見た感じタイル貼りって感じするけど違ったかしら?
605: 匿名 
[2011-07-21 20:47:04]
アレ、Lty932が入ってる駅ビル、あそこは上はマンションだけどタイル貼りじゃなかったかな?
606: 匿名さん 
[2011-07-21 22:02:49]
外観、うちはいいと思うんやけどなぁ。

タイルは別になかったかてかまへんと思うねん。

難点といえば駐車場の件だけやな。
607: 匿名さん 
[2011-07-21 23:24:25]
すみません、駐車場の難点とはどのようなことでしょうか?
自走式なのでいいな~と思っていたのですが、何かお気づきの難点がありましたか?
608: プレ 
[2011-07-22 23:24:05]
プレサンスは駄目駄目。
管理人が何でも制限的。
引越しのための車両をとめることすら許してくれなかった。
もう出ていきたい。
609: 匿名さん 
[2011-07-23 20:27:17]
管理人が制限的?
引越し車両も止めさせてくれない?
そんなことって本当にあるん?
絶対にそんなんかなんわ~><
610: 匿名 
[2011-07-25 07:58:52]
今カップボードを頼むか悩んでいます。
みなさまはどうされましたか
色統一するためには頼みたいんですが、頼むとなると冷蔵庫を置く場合、今手持ちの冷蔵庫を置く予定なんですが冷蔵庫のサイズがかわるのかなぁと思いながら悩んでいます。
611: 契約済みさん 
[2011-07-25 09:32:02]
>610さん

もらったオプションの紙に各住居のカップボードの長さが記されているのでそちらを参考にしてみたらどうでしょうか?

あとは図面が1/60(1部の部屋は1/70)で書かれているので、定規で長さを図って60を掛ければ冷蔵庫の置ける幅が分かりますよ。
612: 匿名さん 
[2011-07-25 11:14:21]
引っ越しまでもう2か月。
楽しみだわ~。でも、まだ完売してないのかしら。
613: 匿名 
[2011-07-25 11:57:12]
??
どこのマンションと勘違いしてるの??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる