株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 草津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 大路
  6. プレサンス ロジェ 草津
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-05 09:33:29
 削除依頼 投稿する

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社福田組
管理会社:グローバルコミュニティー株式会社

検討者の方いろいろ意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-02-06 23:08:18

現在の物件
プレサンス ロジェ 草津
プレサンス
 
所在地:滋賀県草津市大路2丁目字世基307番、草津市大路2丁目字神楽田191番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩5分
総戸数: 239戸

プレサンス ロジェ 草津

251: 匿名 
[2011-05-24 09:57:17]
確かに物件で決めると思います。けど何度も経験してる人ならいいけど…初めての場合不安なんです…担当者も絶対に重要だと思います。
252: ご近所さん 
[2011-05-24 12:48:40]
日当たりがどうのとか、自分のことしか考えてないやつら
このマンションがどれだけの人の日当たりを奪うか
少しは考えろ
253: 匿名 
[2011-05-24 13:18:55]
私もそれで悩んで契約をやめました。
確かに日当たり奪ってますよね。わかります。
254: 契約済み 
[2011-05-24 13:47:56]
はいはい、すみませんね
255: 匿名さん 
[2011-05-24 16:41:20]
ここの方達に文句を言うのはちょっと違うかと…。

ここの敷地を手放した拓伸が問題でしょう。
256: 匿名さん 
[2011-05-24 17:47:29]
拓伸のせいでもないだろ。
土地用途や法律に適合した、建物しかたたない訳だし。

257: 近所をよく知る人 
[2011-05-24 17:59:06]
モデルルームや営業さんの話しを聞いている限りでは車の出庫が大変そうですね…。
交差点が近い分、エイスクエア方面への出庫には特に時間がかかりそう…。
258: 匿名さん 
[2011-05-24 18:12:01]
お隣の伽羅の方達からしたら購入時に

「隣には我が社の商業施設が建つ予定なのでマンションは建ちません」

と言われてるわけだから、やりきれないでしょうね。
259: 購入検討中さん 
[2011-05-24 20:07:15]
値引きってムリなんですかね??

やっぱり南向きがいいけど、高い!!
ちょっと位、安くしてくれたら買うのにな〜
260: 匿名 
[2011-05-24 20:48:20]
値引きしなくてもあっという間に完売しそうな勢いですからね。

販売者側からすれば値引きする必要が全くないでしょうね。
261: 匿名さん 
[2011-05-24 21:24:42]
ついに、お下品な方が、出没されましたね。スレスルーで!!!
262: 匿名さん 
[2011-05-24 23:11:36]
247さん、ナイスカバー。ここのスレは始めから契約者が多く意図的に誘導されてる感じがするのは私だけでしょうか?
263: 匿名さん 
[2011-05-24 23:32:58]
夏になると前のサンサン通りに防草族が出没
警察署の前でさらにヒートアップ
なぜ取り締まらないのか
264: 匿名 
[2011-05-25 08:12:02]
先日、ここのモデルルーム行って営業と話をしてたら突然キャンセルが出たんでどうでしょうかとか言ってたけど、本当なんでしょうか?
営業の「このマンションはあなたと運命なんですよ」的な常套句なんでしょうか?
265: 匿名 
[2011-05-25 12:28:54]
もしかしたら…ここそんなに売れ行き良くないかも?マーメイド側は値段的にお買い得感あるけど、サンサン通り側はマーメイド側の分、負担してる感じですね。値段的にもちょっと??
266: 匿名 
[2011-05-25 13:04:15]
>No.265
私もそんな気がします。結構、一旦申し込んでもキャンセルする人が多いと
聞いているので。やはり値段と眺望でしょうね。(南西側の値段の高さと
マーメイド側の日当たりの悪さ)あとやはりご近所さんとのいろいろ・・
267: 匿名さん 
[2011-05-25 17:32:46]
ご近所とのいろいろとは??
以前に書き込まれているように伽羅の商業施設からマンションに変わったことで反対運動とかもあるんですかね??
268: 匿名 
[2011-05-25 19:04:36]
まあ気分的な問題ですけどね。
反対運動なくても心理的に。(ご近所さんのいろいろ)
でもいづれ完売はすると思いますよ。今は売れ行きは???だとしても
立地的に最高だから。
269: 匿名 
[2011-05-25 19:07:32]
↑、あ!誤解ないように。心理的とは先ほどの
伽羅の商業施設からマンションに変わったことで伽羅の住民達に思いに関する
心理的という意味です。
270: 購入検討中さん 
[2011-05-25 19:31:20]
現地モデルルームに行くと、契約された部屋が一目で分かる表みたいな物が大きく張り出されていたのですが、それを見るとかなりの数のお部屋が契約済みでしたよ。
とても売れ行きがイマイチだとは思えませんでした。

271: 匿名さん 
[2011-05-25 21:42:16]
その花自体が契約ないのに貼られてる気がしてなりません。
272: 契約済みさん 
[2011-05-25 22:17:22]
そんなこすい事しないでしょうw

我が家の契約した部屋にもちゃんと花が貼られてましたよ。
273: 匿名 
[2011-05-25 22:25:46]
契約したのにお花なかったら問題です!!
契約してないのにお花が…問題です!!
マンション販売によくある事だと思いますよ!
少し待てば値引きOKじゃないですか?100%完売、難しいでしょ!草津駅前でこれじゃ…
274: 匿名 
[2011-05-25 22:47:16]
>No.273

そういえば私も何かの本で見たことある。
275: マンション投資家さん 
[2011-05-26 02:48:03]
このレスで値引きの話はやめましょう。
販売状況から見て100%ありませんので。抽選ですよ!
新築で値下げすることは、よほど売れない物件、理由が必ずあります。
資産価値下落率の方が大きいので、注意しましょう。

県内業界では、最近にはない高評価です。


276: 匿名 
[2011-05-26 03:55:51]
値下げを信じて待ってたら売り切れてしまうでしょうね。
277: 匿名 
[2011-05-26 05:50:42]
あれだけの戸数ありますから売れ残りは出てくるでしょう。そうすれば値引きもあると思いますが、条件の良い部屋はないかもしれませんね。
278: 匿名 
[2011-05-26 21:00:09]
条件の良い部屋って具体的に何処ですか?角部屋?上層階?抽選は厳しいんですか?
279: 匿名 
[2011-05-26 22:39:23]
角部屋や上層階じゃないでしょうか。
マーメイド側の下層階は日当たりを考えると…
280: 匿名 
[2011-05-26 22:59:55]
マーメイド側も悪くはないと思いますよ★あの立地でお買い得♪
陽当たりは思っているより悪くないと思います。
281: 匿名 
[2011-05-27 10:24:44]
明日抽選販売申込みする予定なんですが…まだ迷ってます。角部屋希望なんですが、IタイプHタイプAタイプで迷ってます。Iタイプなら上層階、Hタイプなら低層階、Aタイプなら中層階、どれも一長一短だし迷ってます。何か決め手になるアドバイスありませんか?
282: 匿名さん 
[2011-05-27 13:17:58]
駐輪場が少ないような気がするんですが、こんなものなんでしょうか?

お子さんが複数人いらっしゃる家庭は全員分置けない可能性が高いですよね?

せめて1家族2台は必ず確保できるように出来ないものなんでしょうか?
283: 匿名さん 
[2011-05-28 01:52:57]
こんなマンションを購入する方がいらっしゃるから、あんなとことに建てる気になるのですね。
駅に近ければそれでいいのでしょうか?もっと冷静に考えられないのですか?便利と幸せば別です。
今の世の中何もかもおかしいような気がします。
284: 匿名さん 
[2011-05-28 09:18:50]
あそこら辺ゴミゴミしてるからあんま住みたくないな
285: 匿名さん 
[2011-05-28 10:02:24]
通勤通学に電車使う人は『駅近』こだわるの当然かと・・。
場所に限りがあるから、マンションなんでしょう。

286: 匿名 
[2011-05-28 10:34:33]
滋賀県で徒歩圏内でなんでもある所といえば草津駅周辺しかないし。
かといって他の県だと家が高いから。草津以外は車必須ですからね。
老後を見据えて暮らすとなればやっぱり街中に限るわ。
287: 匿名さん 
[2011-05-28 12:51:46]
どの駅の近くもマンションだらけなんですけど。
駅近マンション買う人全否定てのもすごいわ。
年とったら車も乗れなくなるし、便利な場所がいいもの。
288: 匿名 
[2011-05-28 16:50:30]
第一期結構空いてますね。
大丈夫ですかね、このマンション。

花がほぼ嘘なんじゃないかと…
289: 匿名 
[2011-05-28 17:21:51]
誰ですか?売れ行き絶好調なんて言ったの!角部屋?上層階?抽選販売申込みする人いるんですか?抽選会がサンサンホール?事務所で十分ですね。
290: 匿名 
[2011-05-28 18:22:38]
難癖つけたり、心配なんだったら買わなければいいだけの話。

わざわざ書き込む必要ないですよね。
291: 匿名さん 
[2011-05-28 21:25:39]
一期で売り切れるほどの物件が欲しかったら
震災前の東京にでも行ったらいかがですか?
292: 匿名さん 
[2011-05-28 21:44:16]
やっぱり人気ないのですか中古マンションもけっこう出てる地域ですものね。
駐車場が百円からとか少しうさん臭く感じてましたが保留にしてよかったです。
293: 契約済みさん 
[2011-05-28 22:20:36]
人気がないと誰が決めたのですか。
私は購入しましたが。
294: 匿名 
[2011-05-28 22:49:06]
240戸もあるんだから一気に売れる方が不思議。
295: 匿名 
[2011-05-28 22:58:01]
すごく良いマンションだと思います
皆さんが否定する理由がありません。あの立地で平面駐車場
何故否定的なのか分かりません
296: 匿名 
[2011-05-28 23:54:22]
私も今日、購入申し込み書いてきました
悩んでてもきりがなぃです。一生もののマンションだと思って購入しました。
それくらい魅力あります
297: 申込者 
[2011-05-29 00:30:33]
本日申込をして来た者です。
雨の中行きましたが、ほぼ満席に近かったです。

違うマンションの営業の人か、買えない方か誰かは知りませんが、
普通に考えて滋賀県では1番栄えてる駅ですし、
マンションが沢山あるって事はそれだけ人気で住みたい人が居ると思いますよ。
298: 匿名 
[2011-05-29 00:39:35]
私も申し込んだ者です。
299: 契約済みさん 
[2011-05-29 00:41:51]
>288・289
このお二人は何が言いたいんですかね?
かなり突っかかるような言い方をしてきますけど。

もしかして同一人物の書き込みなんじゃないか?とも思いますけどね。

300: 匿名 
[2011-05-29 00:48:14]
私も申し込んだ者です。最近ここを見ていて複雑な気持ちになっていましたが、296さん297さんのコメント心強いです。自分の決断を信じます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる