株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 草津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 大路
  6. プレサンス ロジェ 草津
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-05 09:33:29
 削除依頼 投稿する

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社福田組
管理会社:グローバルコミュニティー株式会社

検討者の方いろいろ意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-02-06 23:08:18

現在の物件
プレサンス ロジェ 草津
プレサンス
 
所在地:滋賀県草津市大路2丁目字世基307番、草津市大路2丁目字神楽田191番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩5分
総戸数: 239戸

プレサンス ロジェ 草津

1: 匿名はん 
[2011-02-07 19:40:09]
やっぱり人気なさそうですね。
2: 匿名はん 
[2011-02-07 19:43:26]
途中で間違って投稿ボタンを押してしまいました。

立地的には最高なんだけど目の前が(東南側が)マーメイドだし
日照的にどうなのかな?しかも北側にはすでにマンション立ってるけど
そこのマンションの人からしたら日照が奪われるわけで
なにかちょっと一悶着ありそうで不安もあります。
気になってはいた物件ですが。

3: 購入検討中さん 
[2011-02-27 00:37:45]
一階テナントは3つとも医療法人社団武琉会奥田歯科が購入したみたいです。
奥田歯科は医院面積3倍以上、超豪華版、超ハイテクになるみたいです。すごいですね。
いつも患者さんいっぱいです。はやっているなー
4: 購入検討中さん 
[2011-02-27 23:38:20]
歯科より眼科とか耳鼻科、ディスカウントストアや雑貨屋とかパン屋とかの方が良かった。
歯科はそこら中にいっぱいあるし。
>3
決定なのですか?
5: 購入検討中さん 
[2011-02-28 19:21:15]
同じくパン屋さん希望ですね♪
6: 匿名さん 
[2011-02-28 21:15:38]
>>3はどう考えてもフカシ
7: 地元不動産業者さん 
[2011-03-02 01:37:51]
一階テナントはやはり医療法人武琉会奥田歯科様が購入されています。
総額2億以上みたいです。奥田歯科の院長先生草津タワーの一番高額な部屋に住んでおられます。
すごいなー  奥田歯科様すごいなー
8: 設計事務所礎 
[2011-03-02 01:48:16]
プレサンスロジェ設計の礎です。一階テナントは医療法人奥田歯科様が購入されております。
今現在伽羅ガーデンスクエアー1階で開業されておりますが患者数急増のため移転されます。
9: 匿名さん 
[2011-03-08 12:59:37]
歯医者さんの情報はもういいんで、もっと近所の情報があれば嬉しいですね
旦那の実家からほどほどな近さなんで、ちょっと気になっている物件なんです
10: 匿名さん 
[2011-03-13 15:59:48]
先週、東北地方太平洋沖地震が起き

近畿地区でも大きな揺れを感じて怖い思いをしました



マンションは使い勝手や掃除もしやすいなど

便利な点がありつつも、やはり天災が起きたときのことが不安です



ここは学校や駅も近くて住み心地は良いように思うのですが

マンション管理などはしっかりしているのでしょうか?

11: 匿名さん 
[2011-03-13 22:45:17]
マンション管理は基本的に住民の代表が運営する管理組合次第でしょう。
つまり住民のマンション管理に対する意識の持ちようだと思いますよ。
12: 匿名さん 
[2011-03-14 21:02:05]
確かに管理組合の重要性はありますが
個人の考え方、意識の持ち方が大切だと思いますね
13: 匿名さん 
[2011-03-14 21:03:40]
管理組合は確かに大切ですが
やはり、誇示の考え方や意識の持ち方が大切ですよね
14: 匿名さん 
[2011-03-16 20:37:03]
友の会会員募集・・・と
ホームページに書かれています。

これは入居者ということなんでしょうか?
15: 匿名さん 
[2011-03-17 21:17:43]
まだ他の物件もあたってはいるのですが
こちらの物件に決められた方はいらっしゃいますか?
情報交換できると嬉しいです。

16: 匿名さん 
[2011-03-18 23:25:49]
ほんと情報薄ですね~どうしてかしらね~。
14さん同様に友の会気になります。
17: 物件比較中さん 
[2011-03-20 11:33:32]
小学校は草津第二なんですか?
渋川小になるって噂が・・・?
18: 匿名さん 
[2011-03-20 21:39:02]
17さんは、校区の噂をどこで?
19: 匿名 
[2011-03-20 23:43:09]
この物件のチラシはまだ?
20: 匿名さん 
[2011-03-22 11:18:38]
この地域で物件探しています。
このサイトにやっとたどりついたんですが、
まだ詳細など見えてこないですよね。
情報ほしいな。
21: 匿名さん 
[2011-03-22 22:34:03]
みなさん、ホームページから資料請求出来ましたか?
すぐにエラーになってしまいます。
参考に別の地域のマンションの資料請求をしたらすぐにメールに返信があったのに。
一度休みの日にHPに載っていた番号に電話したのですが繋がりませんでした。
22: 入居済みさん 
[2011-03-23 01:02:33]
草津第二小学校、草津中学校ですよ
23: 匿名 
[2011-03-23 07:54:15]
プレサンスロジェシリーズは京都だと即完売が続きましたね。ここはどうでしょうか。
24: 匿名さん 
[2011-03-23 20:51:59]
最近、完売と看板が出ていても
キャンセルが出たとかで、
追加販売つれることが多くないですか?
25: 匿名さん 
[2011-03-24 20:04:45]
21さん  ホームページから資料請求できますよ!
もしかしたら、サーバーが落ちたりしていたのかもしれませんね。
電話は確かに繫がりにくいかも。って、もしかしたら営業マンが全てをやっているとか?
26: 物件比較中さん 
[2011-03-28 18:47:13]
南草津にも新快速が止まるようになってしまったし
草津駅前のメリットって・・・?
27: 匿名 
[2011-03-28 19:27:50]
なんだかんだ言っても草津駅周辺の方が便利だと思いますね。
だって税務署や職安、市役所などの公共施設も歩いていけますし。
病院も沢山あるし電車の本数も南草津とは比べ物にならないし。
28: 匿名 
[2011-03-28 19:33:43]
まちがえました。快速止まるので本数は全く同じでした。
環境としては南草津の方がいいのかな?
29: 匿名さん 
[2011-03-28 22:50:45]
草津と南草津の雰囲気って違うんですかねぇ?
今は兵庫に住んでますが、滋賀に移る予定があり教えてください。
30: 匿名さん 
[2011-03-30 09:33:49]
草津に1票
31: ご近所さん 
[2011-03-30 09:35:46]
簡単に言えば草津は古い街、南草津は新しい街の違いです。
32: 匿名 
[2011-03-31 13:51:19]
地震の影響で建築が延長したりするのでしょうか?ここも。

それにしても盛り上がらないですね~
33: 購入検討中さん 
[2011-03-31 23:21:24]
今週末からモデルルームの案内開始みたいです。 価格は3LDKが1900万円ぐらいからあるみたいです。我が家は週末に行ってきます。 また、意見交換しましょう。
34: 匿名さん 
[2011-04-01 09:35:57]
先週折込で入ってた。
次いつ入るかわかりませんが、入った時細かくチェックしときま。
35: 匿名 
[2011-04-01 17:05:35]
チラシ見ましたが今週末からモデルルームの案内のお知らせなんて
なかったですが?5月から販売開始予定となってました。
36: 匿名さん 
[2011-04-01 17:15:34]
価格ってもうでてるんだ?
広告には載ってなかった
モデルルームの案内は看板が変わってたからそこかな?
37: 匿名さん 
[2011-04-01 21:31:32]
>>簡単に言えば草津は古い街、南草津は新しい街の違いです。

新旧を持ち合わせている街ということなんですね。
どちらも良いなと思うんですが、住むとなると
新しい街のほうがいいのかな~とまだ迷ってしまいますね~。
どちらにしても、価格帯が魅力なんでモデルルーム行ってみる価値はありそう。


38: 匿名さん 
[2011-04-02 10:31:55]
日当たりはマーメイドあるのでよくない。
伽羅の日当たりを奪っているので住民同士のいざこざ起きそう。
この二つの間にマンション建てるなんて・・・
儲かればなんでもいいのか?
39: 匿名さん 
[2011-04-02 17:32:26]
地図を見る限りでは、
銀行や病院、ホームセンターは近そうですが
肝心なスーパーなどのお買い物がどうなんだろうか。
駅も確かに草津駅が近そうですけど、山科へは16分、京都へは21分と
少し微妙かなと迷う点。価格帯で見るとしかいないのか。
こちらを検討されてる方いらっしゃいますか?
40: 匿名さん 
[2011-04-02 19:49:22]
徒歩圏内だと駅前の阪急オアシスか平和堂、駅の向こうだけどエイスクエアのアルプラザじゃないかな

エイスクエアの更に1ブロック向こうには業務スーパーやリカーマウンテンがあるけど
ここら辺は自転車が欲しいところだね

けど、駅の向こうに自転車で行こうとしたら旧草津川の土手まで行かないとだめなのかな?
うちは南草津だからそこらへんはあんま詳しくない
41: 匿名さん 
[2011-04-02 23:00:22]
オアシス反対側の入り口の道に踏切がある。昔は車でも通れたけど、今は歩行者、自転車だけ。バイクはどうかわからん。
反対側まで遠いので、わたる時自然と早足になる。

あと、草津は徒歩圏内の各種店舗が充実してる。
42: 近所をよく知る人 
[2011-04-03 00:12:23]
>>41
いつの話? 下笠道踏切は事故が多いので4年前に閉鎖されたよ。
代わりにえらく遠回りになる超不便な地下道ができた。

>草津は徒歩圏内の各種店舗が充実してる。
これも疑問。
駅前の商店街はシャッター街になった。
エイスクエアや草津近鉄もイオンモールにかなり客が流れている。
43: 匿名さん 
[2011-04-03 22:00:07]
39です。40さん、41さん、42さん、みなさん情報ありがとうございます。

…ということは、自転車があれば食料品などの買い物はOKということですか。
私はたびたび買い物に行くと不必要なものをすぐ買ってしまうもので
買いだめをするようにしているんです。
業務スーパーは今のマンションでも利用しているので、このあたりにあるのなら助かります。
やはり、地元のことは地元の方からの情報に限りますね。
44: 匿名さん 
[2011-04-03 23:53:54]
草津駅周辺は徒歩圏内の各種店舗が充実してるのは事実。
自転車がなくても日常の生活には不便を感じないと思うよ。
45: 匿名 
[2011-04-04 09:49:48]
駅の反対側にあるエイスクエアには、大型のホームセンターも併設しているし、ユニクロや無印良品、アカチャンホンポなどもあります。

徒歩圏内で本当に色々なお店(飲食店も含め)があるので便利なのは間違いないです。


あとは実際に現地に足を運んで街の雰囲気を感じてみるのが1番だとは思います。
46: 匿名さん 
[2011-04-04 15:49:23]
43です。44さん、45さんありがとうございます。

徒歩圏内にもいろいろあるということですね。
荷物が多くなるので、徒歩だと大変ではありますが
ちょっとウィンドーショッピングというのでも良さそうですよね。
何せ、買いだめしないといけないんで(笑)
実際に、歩いてみようと思います。情報本当にありがとうございます!
47: 匿名 
[2011-04-04 23:19:16]
先週の土曜日に行って来ました。

すごい人でした。
土日で五十組ぐらい予約入ってるみたいですね。

値段は安いかったですね
48: 匿名さん 
[2011-04-05 20:26:52]
>47さん

46です。来週なら予定がたちそうなので行こうかと思っています。
価格も場所もダブルで人気なのでしょうね。
46さんも決められたんですか?我が家も急がないといけないわ。
49: 匿名 
[2011-04-06 10:16:04]
そんなに凄い歯医者さんも入るんなら安心ですね。

50: 匿名さん 
[2011-04-06 16:04:01]
すごい歯医者さんってどこで得られた情報ですか?

歯医者さんって、美容室と同じくらいに新しいところに行くのは勇気がいります。
口コミってすごく大切で安心できる材料となりますから。
行かれた事があるかたの情報があればお願いします!

もちろん、内科や小児科の良き先生の情報もあればお願いします!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる