株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 草津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 大路
  6. プレサンス ロジェ 草津
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-05 09:33:29
 削除依頼 投稿する

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社福田組
管理会社:グローバルコミュニティー株式会社

検討者の方いろいろ意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-02-06 23:08:18

現在の物件
プレサンス ロジェ 草津
プレサンス
 
所在地:滋賀県草津市大路2丁目字世基307番、草津市大路2丁目字神楽田191番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩5分
総戸数: 239戸

プレサンス ロジェ 草津

501: 物件比較中さん 
[2011-06-17 18:33:36]
たぶん、EV増設は不可能です。

EVは容積率に算入されます。
(EVホールは不算入)

このマンションの容積率は399.99%です。
法定容積率が400%です。

素人目には、容積率が足りないようにみえます。
営業さんが『EV増設』を提案されましたよね?
ぜひ、見解を聞かせてほしいです。
502: 匿名さん 
[2011-06-17 21:44:01]
ほかの部分を減らしてエレベーター追加するんじゃない?
知らんけどさ
503: 匿名 
[2011-06-17 23:02:49]
だからー、2基がいやなら他をあたりなさいよ ってこと
504: 契約済みさん 
[2011-06-18 01:18:26]
このマンションの唯一欠点はEVの台数と営業の方も言われてました。 それ以外に目立った欠点は無いと言われていました。 南東向きの一部のお部屋は日当たりが悪いので価格で調整しているので欠点では無いみたいです。 確かにEV以外の欠点は私も無いように感じました。 EVは早めに出るとか自分の努力でなんとか対応できます。立地・価格・間取り・平面駐車場など総合的にみてかなり買いのマンションだと思い購入に踏み切りました。 EVが気になる方はEVの多いマンションや小さいマンションを検討されてはいかがですか? EVの件は分かったので、EVの話し以外でお願いします。 地元の方に質問です。買物などはどこがおすすめですか?
505: e戸建てファンさん 
[2011-06-18 06:26:49]
ここの営業の話をまともに聞いてたら、駄目!
ネット環境があるのだから、もっと情報収集すべきです。
滋賀の人は大人しいねw

俺は、大阪だが、このマンションの投資の勧誘が良くかかって来るよ。
506: 匿名 
[2011-06-18 08:04:45]
↑ うん、論点がズレてるね。

このマンションの話でお願いします。
507: 匿名さん 
[2011-06-18 15:10:23]
505さんの書き込みで大切なのは
>俺は、大阪だが、このマンションの投資の勧誘が良くかかって来るよ。
の部分ですね。

やっぱり投資用の住居が多いのか…。
508: 契約済みさん 
[2011-06-18 19:40:10]
一番近いのは、徒歩3分ぐらいの滋賀で一番メジャーな平和堂です。
価格は平均的で、なんでもそろう感じです。
その隣にハズイ本店という、ケンミンショーでも出た老舗八百屋さんがあります。
特におすすめは鮮魚で、対面で買える魚屋さんがあります。
処理をしてくれたり、おいしい食べ方を教えてくれたり、昔ながらのお店って感じで私は大好きです。
野菜や果物も新鮮で値段も安いです。
業者さんの買い出しで使っているので、間違いないと思います。
ただお店が小さいので品ぞろえは少ないですが、お勧め◎です。
あとは駅ビル?エルティの1Fにあるオアシスは、阪急グループのスーパーなのでちょっとおしゃれな感じです。
定番は平和堂に比べると少し高い気がしますが、変ったものも置いてあったりするので好きです。
レシピをお勧めしてくれる試食コーナーなんかもあります。
毎月5、15、25日は5倍ポイントでー安くなるので、レジは行列になります。
最後は近鉄デパートの中です。
4つの中で一番高級ですが、やっぱりものもいいと思います。
セールのものを上手く選ぶと、それほど高くなくよいお買い物ができると思います。
上手く用途に合わせて、買い選びができるので東口はとってもお買い物に便利です。
徒歩5分圏内で、これだけお店が揃っているのは、本当に助かりますね。
509: 匿名さん 
[2011-06-18 21:59:26]
>470さん
投資用(賃貸用)のオーナーがたくさんいるのはマイナスです
賃貸での入居者はマナーが悪い場合が多いです
さらに、住民総会で意見がまとまりません

世間では、賃貸入居者が1割以上いると、管理が難しくなると言われていますよ

510: 匿名 
[2011-06-18 22:47:21]
大阪の方へ

もしかしてロジェシリーズと違い、投資用のマンションでは無いですか?

それにここは草津のお話ですよ。
511: 契約済みさん 
[2011-06-18 23:16:09]
最初から投資用で購入された方は4件と営業の方が言われていました。 私的には転勤の際、貸したり売却がしやすいマンションだと思います。 投資用の方がいないということは価値が低いとも言えるので少しぐらいはいて欲しいです。
512: 匿名 
[2011-06-19 14:16:22]
505が本当なら、プレサンスの営業はこのマンションを投資家に売りまくってる、ってことになる。
一般人用の価格で買って儲かるとは思えないし、投資用の裏価格があると思うな。
513: 匿名 
[2011-06-19 16:29:57]
↑中学生かな?(笑)裏価格?もし、わかったら教えて下さいね!
514: 匿名さん 
[2011-06-19 18:04:55]
裏価格は1~2割引じゃない?
ただし、現金一括購入で。

幸か不幸か、私の所には電話がかかっていないので分かりません(笑)
515: 匿名さん 
[2011-06-19 20:29:34]
私のところに営業の電話が来ました。
滋賀県の物件で全く興味ないので、断りました。
516: 匿名さん 
[2011-06-19 20:36:04]
どういったところに電話してるんでしょうか?

以前にプレサンス系列の物件を購入した方達とかですか?
517: 匿名さん 
[2011-06-19 22:00:01]
投資用マンション、私的にはあまり・・・・って感じなんですけど。
転勤や事情があって、誰かに貸すのは仕方ないとしても
分譲はあくまで分譲。賃貸マンションと同じようなのはイヤです。

518: 匿名 
[2011-06-19 22:19:12]
値引きは一切ありませんよ。よかったら駆け引きしてみては?端数の二千円すら引いてくれませんでした。
519: 匿名 
[2011-06-20 20:06:22]
>518
ローンで買う人は値引きできませんよ。
520: 契約済みさん 
[2011-06-20 20:10:55]
ローンでなくても値引きしてくれませんでした。
521: 匿名さん 
[2011-06-20 21:55:30]

営業さんですか?遅くまでお疲れ様です。
522: 匿名 
[2011-06-20 22:15:12]
ありがとうございます。
523: 匿名 
[2011-06-20 23:14:34]
ローンでも現金でも一緒です。 完成して決算前の引き渡しなら現金の人は優遇されるでしょう。ここは完成が一年後なのでまったく関係ありません。
524: 契約済み 
[2011-06-21 01:21:21]

こんなに売れてるのに値引きなんてするわけないです。

この時期に値引きしてると言う方はよっぽど無知な方、
もしくは
嫉妬してる他業者さんかどちらかですね。
525: 匿名さん 
[2011-06-21 16:30:20]
足の引っ張り合いはやめましょう。
人気もあるしまだ値下げはしないはずです。
値下げを待って購入したいなら待つのも一つでしょうが
完売も時間の問題ですよ。早くしないとねー。
526: 匿名 
[2011-06-21 18:35:15]

営業さんですか?自作自演お疲れ様です。
527: 物件比較中さん 
[2011-06-21 18:48:09]
急がせるのは完成する前に頑張って売らないとできてからでは
ロー○○○マンションはボロが出やすいかもしれませんね?
私はやっぱり現物を見てから納得して購入したいです。
今、見えないものも必ず出てくると思いますので
高い買物は慎重にならないと衝動買いは危険ですからね。

528: 匿名さん 
[2011-06-21 20:56:13]
掲示板に書き込みをしているのはシアー○の営業でしょうね。
相変わらず品がないですね。

彼らに品性を求めるなど絶望的ですね(笑)
529: 契約済みさん 
[2011-06-21 23:20:08]
売れている、売れていないをここで話しをしても意味がありません。 ご自身でご確認ください。 ちなみに私の担当さんは満点でした。 その節はありがとうございました。 先日、色決めに言ってきましたが、残り60室ぐらいでした。
530: 契約済みさん 
[2011-06-21 23:45:36]
527さん 

完成する前にがんばって売るのは当たり前のことではないでしょうか。 それよりも、急がして売れているだけ良いのでは?  完成後に大幅に残っている部屋を数百万もの値引きをして売るマンションよりもマシでしょう。
531: 契約済み 
[2011-06-22 13:32:01]
キッチンの吊り戸棚、有りか無しかで悩んでいます。
皆さんはどちらにしますか?
532: 匿名さん 
[2011-06-22 19:27:44]
>527さん
ここは『ロー○スト』マンションなんですか?
よく『不動産にお買得はない』と聞かされます。 構造は大丈夫でしょうか? 見えない部分を削られると素人はお手上げです。
533: 匿名 
[2011-06-22 20:10:33]
>No.532さん

最近のマンションは住宅性能表示制度2つが義務づけられているので見えない部分を
削減されることはないような気がいますが。定期的に検査が入るようですし。
この制度のおかげでもう欠陥マンションは作りようがない気が?
でもないのかしら?
534: 匿名さん 
[2011-06-22 20:13:06]
所詮人間がやることなのでいくらでも抜け道はありますよ
535: 契約済みさん 
[2011-06-22 22:33:19]
そんな事言い出したらどの物件も買えない。
536: 契約済みさん 
[2011-06-23 00:21:39]
何をもってローコスト? ここのマンションは別に安くはないと思います、適正価格ではないでしょうか。 そんなこと言い出したら滋賀県のマンションはすべてローコストマンションではないでしょうか? 
537: 契約済み 
[2011-06-23 01:27:36]
購入者です。

建設会社で働いてますが、
正直、手抜き工事なんてするメリットが無いと思います。

ゼネコンや下請会社であったとしても、バレれば この世の中倒産しか無いと思います。

万が一に、ローコス○で建設会社が利益が少なかったとしても、赤字にはならないはずです。

嫌なら断るのが普通です。
538: 匿名 
[2011-06-23 12:15:59]
質問!契約済みって人結構いるけど…マンションの内装やオプションなどのリアルな質問には答える人いないけど、本当に契約済みの人の書き込み??
539: 契約済 
[2011-06-23 12:32:24]
先日カラーセレクト、オプション等を決めてきました。
リアルな質問お願いします
540: いつか買いたいさん 
[2011-06-23 14:11:15]
ナイスホロー!
営業さん頑張って!
541: 契約済 
[2011-06-23 15:17:28]
539です

私は営業の方ではありません、主婦です。

濃い色を選び、リビングを拡げるタイプにしました!
キッチン上の棚は無しにしました。

何かしら営業の方と決め付けてる方がいらっしゃいますね。

ちゃんと意見の交換をしたいものです。
542: 購入検討中 
[2011-06-23 16:03:31]
541さん どのタイプの何階ぐらいのお部屋にされたんですか?問題なければ、教えていただいていいですか?
543: 契約済みさん 
[2011-06-23 16:10:28]
なんですぐに営業営業と言うんですかね?

そんなに営業さんが気になるんですか?

そしてただ営業さんと書き込むだけで何一つ有意義な書き込みをしませんよね。

営業としか書き込めないなら書き込まないで欲しいです。
544: 匿名さん 
[2011-06-23 17:06:51]
ウチも541さんと同じく、オプション選択済みですよ☆
545: 物件比較中さん 
[2011-06-23 20:17:28]
>543
あなたが一番多く「営業」って書いてますよ(笑)

営業の書き込みは参考にならんでしょ
セールストークならモデルルームで聞きます

まともな書き込みが増えてほしいですね
546: 契約済 
[2011-06-23 20:20:41]
541です。
542さんへ
Aタイプの中層階ですよ!
547: 契約済みさん 
[2011-06-23 20:22:17]
>545さん
548: 契約済みさん 
[2011-06-23 20:23:23]
>545さん

あっ、たしかにそうですね(笑) すいません(T_T)
550: 匿名 
[2011-06-23 20:59:25]
541さん ありがとうございます。Aタイプ中層階にした決め手は??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる