旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 大塚
  6. アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-08-05 10:08:08
 

アトラスタワー茗荷谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ(1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43233/
    (2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64608/
(3)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91677/


所在地:東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分,東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:89.46平米~113.73平米
売主:旭化成ホームズ 開発営業本部
施工会社:鹿島
管理会社:旭化成

[スレ作成日時]2010-12-28 14:55:43

現在の物件
アトラスタワー茗荷谷
アトラスタワー茗荷谷
 
所在地:東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩1分
総戸数: 244戸

アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.4

976: 匿名さん 
[2011-08-03 15:33:41]
子離れはある日突然100からゼロへ転換するわけではなく、
子供の年齢に応じて序々に親が手助けや指示を控えて見守りの姿勢へとシフト変換していくもの。

0歳~2歳の子供を保育園にブチ込むのは、子離れじゃなくて、突き放し。
少なくとも、就学前までは親がしっかり見ているべき。
977: 匿名さん 
[2011-08-03 15:38:23]
共働きの子供って、食べ方が汚いよね。
箸の持ち方茶碗の持ち方一つ親に教えてもらえなかったのかと
疑いたくなる人って、たいてい親が共働き。
978: 匿名さん 
[2011-08-03 15:47:06]
>968
タモリ倶楽部で、音羽の自宅が公開されていましたよ、音羽にお住まいです。
よくこの界隈で犬の散歩されていますよね。
979: 匿名さん 
[2011-08-03 20:09:39]
>977
気がつかないのは自分だけw
980: 匿名さん 
[2011-08-04 00:23:27]
>979
それは専業さん達を揶揄しているのですね
981: 匿名さん 
[2011-08-04 00:35:27]
とりあえずそこまで死に物狂いに他者を一まとめにののしれる点で
この専業主婦さんは箸の持ち方云々以上に人柄が汚くないでしょうか
982: 匿名さん 
[2011-08-04 01:06:43]
「私たちは他人を愛して生涯の半分を過ごし、他人の文句を言って残りの半分を過ごす。」
ジュベール(仏思想家 1754-1824)

…なので仕方ないか…(´・ω・`)
しかしいつまでも平行線をたどりそうですし、なにより広大なネット上で醜態を晒し続けている現状を踏まえ、場所を移動して議論していただけましたら嬉しいです。

たとえばすぐ近くにも( ・∀・)つ「夫婦共働きVS妻専業主婦家庭」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/24662/
983: 匿名さん 
[2011-08-04 03:45:47]
そうですね。そちらの板にしましょう。
同じように名言を引用するなら「すべての幸福な家庭は似ているが、不幸な家庭はそれぞれの形で不幸である」(トルストイ)ということでしょうから、切りはないです。
984: 匿名 
[2011-08-04 08:43:38]
2005年から続く掲示板なんてびっくりしました

あそこの専業主婦の書き込みが恐ろしくてここの住人じゃないことを祈る
985: 匿名さん 
[2011-08-04 09:30:22]
>984さん
まさに追い詰められて牙を剥いている感じ? 多分、心のどこかに負い目があるんだろうなぁ・・・
986: 匿名さん 
[2011-08-04 10:37:03]
専業主婦を馬鹿にするような俺様旦那でストレス溜まってるんでしょ
987: 匿名さん 
[2011-08-04 10:52:58]
子供無しでチワワやダックス、プードル連れて、ブランド服にブランドバッグで
お散歩している暇マダムも結構いますよ、このマンション。 リッチな専業主婦。
988: 匿名さん 
[2011-08-04 10:57:19]
女性に共働き求める男性って… 本当に甲斐性なし。
稼いでほしい、子供は生んでほしい、育ててほしい、情けない男。
989: 匿名さん 
[2011-08-04 11:00:46]
話の方向性が無茶苦茶になってきましたね。

自身が素敵な女性なら素晴らしい男性を捕まえられたでしょうに。
残念でしたね。
990: 匿名さん 
[2011-08-04 11:01:30]
共働きも、旦那さんがねぎらってくれてる間はまだしも
完全に共働きが、当たり前の世の中になってしまったら、
仕事も出産も育児も全部女性にふりかかってしまう時代になる。
旦那も「当たり前」と思うようになったら、女性が不幸な時代になると思う。
娘の事考えると、共働き当たり前の時代がやって来るのは
かわいそうだと思ってます。
991: 匿名さん 
[2011-08-04 11:16:05]
元々は女性の社会進出は女性が主張したものだったのですが、

何が幸せかは難しいですね。

少なくともこのマンションに住めるのは世間一般では

相当恵まれた部類に入ると思います。
992: 匿名さん 
[2011-08-04 11:32:11]
残り1戸、さっさと売り切って、このスレッド閉鎖してもらいたい。
完売まだ~?
993: 匿名さん 
[2011-08-04 11:40:05]
>>991

そうかな、

このマンションに住むために、共働きでローン返済、
だったらもっと安い物件でもいいからママの側にいたかったと思う
寂しい子供もいるとすれば、相当恵まれた部類とは言えないのでは。

無理せずに買えた人は、相当恵まれた部類。
994: 匿名さん 
[2011-08-04 11:40:54]
旦那の転勤や介護でどうしても専業を選ばなくてはならない人生の人もたくさんいるのですよ。
995: 匿名さん 
[2011-08-04 11:44:46]
残りたったの1戸、もう検討板も要らないでしょ、もうほとんどが入居済み。
外野があれこれ言うべきではないし。
もう新スレたてなくていいよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる