野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ赤羽 「契約者専用」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 赤羽
  6. プラウドシティ赤羽 「契約者専用」
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-02-14 01:09:12
 

プラウドシティ赤羽の契約者専用版です。
入居までまだ先ですがマンション周辺の情報やオプションなど
仲良く情報交換しましょう!

検討スレ:part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49787/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91914/


<全体物件概要>
所在地:東京都北区赤羽2-3-1(地番)
交通:京浜東北線埼京線・宇都宮線・高崎線赤羽駅から徒歩4分、南北線赤羽岩淵駅から徒歩8分
総戸数:285戸(他に店舗1区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.92~100.32m2
入居:2011年12月中旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:大林組
管理会社:野村リビングサポート(予定)

[スレ作成日時]2010-12-14 15:20:49

現在の物件
プラウドシティ赤羽
プラウドシティ赤羽
 
所在地:東京都北区赤羽2丁目3-1(地番)
交通:京浜東北線 赤羽駅 徒歩4分
総戸数: 285戸

プラウドシティ赤羽 「契約者専用」

979: 引越前さん 
[2012-01-30 15:03:54]
どのマンションも子供が走り回ったり、飛び跳ねると響くでしょう。昼間は仕方ないんじゃないでしょうか。
980: 匿名 
[2012-01-30 19:40:47]
そうですよね。子供の足音は別格です。
引越し業者もですが、追加で家具を買ったり移動させたりもするので暫くはうるさそうです。
顔見知りだと意外と音が気にならないものなので、挨拶されてみてはいかがでしょう?
981: 匿名さん 
[2012-01-31 06:23:30]
今、響くんだからずっと響き続けるでしょう。

タワーマンションの宿命です。
982: 匿名 
[2012-01-31 08:07:09]
引越し業者や家具移動は暫くですよ。
983: 匿名さん 
[2012-01-31 08:45:59]
>979
今どきのタワーマンションはスラブは厚いですよ。
984: 匿名 
[2012-01-31 11:36:59]
ずっと戸建に住んでる家族が遊びに来たら、騒々しくて…
大勢なので足音もですが特に声!
せっかく近くに来たと喜んでいるのに来るなとも言えず(T_T)
985: 住民さんA 
[2012-01-31 11:38:11]
足音は難しい問題ですね。

ドスドスいう音は余程の防音工事でもしない限りは軽減は難しいです。
階下への対策は、せっかくのフローリングがあまり意味がなくなりますが、厚手の防音のカーペットを敷けば多少は違います。ただ、階上からの音は上の人次第ですからなんとも。

横への騒音も壁がRCでは無く耐火間仕切135mmmなので、数値上はある程度の防音になっては居ますが、RCに比べると音も回り込みますし、直接壁を叩くと結構響くと思います。
986: 入居済みA 
[2012-01-31 19:10:36]
お隣様、世代間差あってのものだねと諦めつ
富士見て思う、夢よ覚めるな。
新居のハジメ
987: 匿名 
[2012-01-31 21:55:46]
>986
お隣さんとのコミュニケーションは大切ですよ。
988: 匿名さん 
[2012-01-31 22:11:09]
床はフローリングではなく紙ですので、カーペット敷いたとしても何の問題もないでしょう。
989: 入居済みさん 
[2012-01-31 22:12:46]
うちの周りは、皆さん越してきているのかしら?  あまりに静かなので、何か落としたときなど、下に響いているかしらと気になります。
990: 引越前さん 
[2012-01-31 23:20:50]
フロントのおばさんたちは、居住者が前を通っても、まったく挨拶しませんね。まさか、あのおばさんたちがコンシェルジュじゃありませんよね?
991: 匿名 
[2012-02-01 08:48:07]
梁の少ないマンションは、見た目はすっきりでいいんだけど、
床スラブが振動しやすく足音も響きやすい。

逆に遮音性能を優先して梁を増やすと、
コスト増えるし、間取りの自由度もなくなる。

どういう工法を採用するかは会社の色が出るかな。


タワーかどうかは直接関係ない。

992: マンション住民さん 
[2012-02-01 09:40:25]
フロントはまだ、販売と管理が混じってるんでしょうね 
スタッフの中では資源ごみ置き場の整理してた方が一番心象よく感じました

リビングさん> うまく通達してください
993: 入居済みさん 
[2012-02-01 10:53:42]
快晴で発電の方もうなぎのぼりで充電中。
結構風が出てきましたので、上部階の方はベランダ干し物取り入れたほうがよさそうですね。
994: 入居済みさん 
[2012-02-01 12:06:29]
住心地いいですね!
995: 匿名 
[2012-02-01 13:10:08]
コンシェルジュがどこかの店員みたいに挨拶してくると、毎日うっとおしくなるらしいです。
質問時にてきぱき対応してもらえるなら、後は挨拶とか控えめの方が気が楽ですよ。
996: 入居済みさん 
[2012-02-01 17:14:28]
目線合わせてお辞儀して・・・なんて望んでなくとも、サービス業ですので「相応」を期待している居住者の方も少なからずなんでしょうかね。 個人的にはあれくらいで良いんじゃないかなと思ってます。
997: 入居済みさん 
[2012-02-01 18:03:15]
思ってたより治安は良いですよ.

日中,西友側歩道の自転車・バイクの駐輪指導してる警備員さんはどこの
手配でしょうか.夜は夜で巡査さんが自転車巡回してくれてるから安全を
実感できてます.ダイエーが仕上がれば東手も明るくなるから更に良くなる
でしょう.
日本マクドナルド赤羽公園店さん側,今はあまりないけど,今後も含めて
適切に対応ができるかお手並み拝見させて頂きます.(とここに書いて,
本社指導を誘導できるかな.)
998: 匿名 
[2012-02-01 18:04:16]
上下階、両隣への挨拶しました?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる