野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ赤羽 「契約者専用」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 赤羽
  6. プラウドシティ赤羽 「契約者専用」
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-02-14 01:09:12
 

プラウドシティ赤羽の契約者専用版です。
入居までまだ先ですがマンション周辺の情報やオプションなど
仲良く情報交換しましょう!

検討スレ:part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49787/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91914/


<全体物件概要>
所在地:東京都北区赤羽2-3-1(地番)
交通:京浜東北線埼京線・宇都宮線・高崎線赤羽駅から徒歩4分、南北線赤羽岩淵駅から徒歩8分
総戸数:285戸(他に店舗1区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.92~100.32m2
入居:2011年12月中旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:大林組
管理会社:野村リビングサポート(予定)

[スレ作成日時]2010-12-14 15:20:49

現在の物件
プラウドシティ赤羽
プラウドシティ赤羽
 
所在地:東京都北区赤羽2丁目3-1(地番)
交通:京浜東北線 赤羽駅 徒歩4分
総戸数: 285戸

プラウドシティ赤羽 「契約者専用」

1: 匿名 
[2010-12-14 20:23:24]
よろしくお願いします
2: 契約済みさん 
[2010-12-14 20:26:30]
よろしくお願いします。

赤羽保育園の2012年1月入園なんて無理ですよね。。。
無認可に通わせるしかないのでしょうか。
北区の待機児童ってどのくらいなのでしょうか。
3: よめ 
[2010-12-14 21:27:41]
契約者板待ってましたー。
どうぞよろしくお願いいたします!!

>2さん
我が家も保育園で悩み中です、
1月入園は難しそうですね。(北区役所の保育園状況見るとこの時期は軒並み満卓です↓)

ただ、足立区に住んでいる友人から言わせると北区は良い方だといいます。
足立区の待機児童を受け入れているくらいのようです。

5: 匿名さん 
[2010-12-15 01:04:42]
放置自転車を心配している方がいらっしゃるようですが、放置自転車の排除は、リビングサポートの仕事ですから、心配ないでしょう。

6: 匿名 
[2010-12-15 08:47:12]
放置自転車についてはリビングサポートでしっかり対応してもらいたいものです。内覧会行ってみたら既に放置自転車で囲まれてたなんて想像したくないですよね。
7: 匿名さん 
[2010-12-15 10:24:55]
建築中も含め、管理の徹底が大事です。

テレビでやってましたが、放置自転車と落書き対策はたとえ1台、1件でも見過ごさずに迅速に対応することだそうです。

ちょっと放置するだけで、あっという間に自転車を停めてもいいんだ、ゴミを捨ててもいいんだというコンセンサスが形成されてしまうとのこと。

リビングサポートがメンツにかけても、徹底排除するでしょう。
8: 匿名 
[2010-12-15 14:09:04]
よろしくおねがいします♪
自転車置き場が一家に一台ということで、子供用自転車は皆さんどうされるんだろうと
気になってます。放置自転車もあの辺すごいですからちゃんと撤去できるのか疑問ですが・・。
頑張ってもらいたいですねー。
9: 入居予定さん 
[2010-12-16 00:26:23]
そうですね。管理会社には高い管理費を払うんですから、
その分の仕事はしてもらわないと、別の管理会社に変えたくなっちゃいますね。
10: 入居予定さん 
[2010-12-19 18:21:11]
こんばんは。
自転車の管理は確かに大きな問題ですね。
でも、今の段階でできることはあまりないのかな・・・
うちの目下の興味はオーダーチョイスです。
11: 住民でない人さん 
[2010-12-23 23:42:15]
のびないですね、なんででしょう。閉鎖されちゃうのかな。
12: よめ 
[2010-12-24 20:33:45]
今年もあと1週間あまり。
みなさま良いクリスマスイブを過ごしてますか??

サンタクロースは叶えてくれないでしょうが、手付金を納めた日に立ち寄って買ってしまった年末ジャンボが当たらないかなぁと夢を見ているトコロです。
夢見ついでにプラウドシティ赤羽にこんな設備があればいいのに〜という妄想を膨らましませんか?
私は上層階に外が見える共同大浴場なんかあればおもしろいかなっと思ったりなんかしました、、、
13: 匿名さん 
[2010-12-24 23:37:23]
スカイテラスは、もうちょっと時間を延長しましょう。

皆さん、夜景が見たいと思います。
14: 住民でない人さん 
[2010-12-25 23:26:17]
言えてる!4時までって・・・・
共益費払うのになんでだよー、って思いました。
私だけじゃなかったのですね。
15: 契約済みさん 
[2010-12-26 14:00:27]
私もスカイテラスは、夜景のためにあるんだと思います。

昼間の景色には、なんの魅力も感じませんね。

住民しか利用しないのだから、東側は朝焼け、西側は富士山と夕焼け、夜はスカイツリーを始めとした夜景を楽しむとなると、24時間開放で良いでしょう。

入居後、すぐに管理規約を改定しましょう。
16: 契約済みさん 
[2010-12-26 23:59:21]
スカイテラスって、花火大会の時に開放するぐらいだから、照明はあるんですよね?
17: 入居前さん 
[2010-12-28 21:21:53]
スカイテラス、私も24時間化してほしいのですが…問題もあると思います。
公式の写真をみる限りでは照明はなさそうなんですよね。
花火大会の時にはイベント会社を雇う形で照明を確保するのでは?
24時間開放するとなると、セキュリティ上
警備員を余計に雇う必要がありそうだし
管理費に響いてきそうです。月+1000円くらいなら出してもいいけど…
18: 匿名さん 
[2010-12-31 18:40:33]
現行の規約でも、警備員をスカイテラスに常時待機させてるわけではないので、24時間開放にしても、管理費は変わりません。

警備員は管理室でテレビを眺めてお茶を飲んでるためだけに雇っているわけではありません。館内巡視の際にスカイテラスも確認させましょう。それだけのことです。
19: 契約済みさん 
[2010-12-31 21:00:42]
スカイテラスの件ですが、ペットの出入りを禁止するように規約を変更しなくてはなりませんね。

デベはなんで最初から禁止しないのでしょうか?
20: よめ 
[2010-12-31 22:29:14]
現在住んでいるお家での最後の大晦日。
感慨深いですな。

みなさま良いお年を!
21: 入居予定さん 
[2010-12-31 22:49:53]
>19
間違いなくマーキングされますから、出入り禁止にしないと、次から次にウッドデッキに犬や猫のオシッコをかけられて、シミ、臭いがきつくなってしまいます。不衛生で子供を座らせる気にもなりません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる