一戸建て何でも質問掲示板「床暖房迷ってます」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 床暖房迷ってます
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2021-02-09 15:58:58
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての床暖房| 全画像 関連スレ RSS

今床暖房の採用を迷ってます。自分なりに色々勉強したつもりですが、決めかねてます。
暖房にした方の、良かった話orいらなかった話、またいらない派の方の考え、そして諦めてしまったけどやはり欲しかったというお話など、色々お聞きできればと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-11-17 18:35:52

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床暖房迷ってます

721: 匿名さん 
[2020-01-04 22:27:58]
ハイスペックになるとエアコンすら不要になるんですよ。
722: 匿名さん 
[2020-01-04 22:30:16]
究極は無暖房住宅だけど夏の冷房と除湿は外せないので、結局エアコン1台が最終形態なんだろうな。
723: 匿名さん 
[2020-01-04 22:39:52]
電気代明細見てみたいですね。
724: 通りがかりさん 
[2020-01-04 22:44:58]
>>720 脱衣所エアコンマン
性能の良い家の定義を示してくれませんか?
725: 通りがかりさん 
[2020-01-04 22:48:26]
>>724 通りがかりさん

エアコンのみで夏、冬を快適に過ごせる家。
これでいいんじゃないでしょうか?

床暖房を入れた自分を肯定したいのはわかったので、
今の家、これからの家には不要ということも覚えといてください。
何年前に建てたのか、これから建てようとしているのかはわかりませんが
726: 通りがかりさん 
[2020-01-04 22:54:12]
>>724 床暖房信者さん

土地、家を買うときに床暖房の話になると
2020の義務化があるから床暖房は非効率ですよ。と言われませんでしたか?

言われていないならうまいことやられてますね。
もちろん売り手は知ってて売ってますよ
騙されているのは可哀想ですが、
プロ対素人なので政策のこと
日本の住宅事情のことも知識に入れておきましょう

そしてこれから床暖房を考えている人は
これを見てこれからの住宅に必要のないことを学んでいただけると嬉しいです。
727: 通りがかりさん 
[2020-01-04 23:26:42]
>>725
床暖房があればより一層快適に過ごせますよ。
光熱費を気にされているようですが、ヒートポンプ式や都市ガス式なら光熱費もそれほどかかりませんのでおすすめです。
床暖房を入れるならトイレや脱衣所,キッチンにも導入するのがおすすめです。特にトイレは最高ですよ。
ぜひ体感してみてください。
728: 匿名さん 
[2020-01-04 23:35:07]
>特にトイレは最高ですよ。

そのトイレも換気扇が回っていれば、ドアを閉めていても室温と変わりませんので寒くないです。脱衣所、キッチンも室温と同じなので問題ありません。
729: 通りがかりさん 
[2020-01-04 23:40:12]
>>728
寒い寒くないという話はしていないです。
より快適ですということを言っています。

脱衣所にエアコンをつけている人がいるようですがなぜでしょうかね?室温が低いのでしょうかね。家の性能が低いとそうなっちゃいますよね。
730: 匿名さん 
[2020-01-04 23:49:19]
床暖房がないから、この料金なんです。
床暖房がないから、この料金なんです。
731: 匿名さん 
[2020-01-04 23:51:01]
通りがかりさんの明細、お待ちしております。
732: 通りがかりさん 
[2020-01-05 00:08:38]
>>729 通りがかりさん
まずさっきから言ってる、床暖房をいれてる時点で性能が低いというのは認めてくださいね。
そして知識不足が故にいれてしまったことも。

脱衣所にエアコンがあると変と思ったのは何故ですか?
リビングに脱衣所が面していて、総2階だと思いました?
733: 匿名さん 
[2020-01-05 05:43:13]
>>725
新しいマンションの5割程度が床暖採用してる。
最新ビルは輻射冷暖房を採用してる。
734: 通りがかりさん 
[2020-01-05 08:23:12]
性能云々は関係なく、快適だから床暖房を入れるんですけどね。理解しようとせず自分のみ正しいという姿勢は改めたほうが良いかと。

電気代の明細を出したところで、
延べ床面積、家族構成、使用用途、使用時間、ガス併用、地域、室内温度、室外温度
が最低でも示されないとほとんど無意味の情報です。そのあたりが理解できていないとこから知識不足は明らか。
高性能の家を示せと言ってもぼんやりとした指標しか示せないのは自信がないのでしょう。

性能が良い家+床暖房は快適ですよ。
少しばかりのコストがかかるかもしれませんが、それに見合った満足感は得られますよ。
価値観は人それぞれなので、乱暴に人を従わせるような論調はやめてください。
735: 匿名さん 
[2020-01-05 08:31:42]
>延べ床面積、家族構成、使用用途、使用時間、ガス併用、地域、室内温度、室外温度
じゃあまず明示してくださいね。
736: 匿名さん 
[2020-01-05 08:37:44]
>新しいマンションの5割程度が床暖採用してる。
ガス屋が利益を得ようとマンションに群がってるだけ。
暖房コストはエアコンの2倍~4倍も掛かる。
737: 匿名さん 
[2020-01-05 08:49:59]
ZEHで床暖房を調べるとヒートポンプ式のみで、ガス式が論外になってる。
その理由は>736だろうね。
738: 通りがかりさん 
[2020-01-05 08:55:15]
暖房コストが2~4倍の根拠が無いので信用できませんが
マンションって部屋に囲まれているから意外と温熱環境良いんですよね。
都市ガスであることも多く実はそれほど光熱費は高くならないと思います。
ZEH程度の低性能を引き合いに出すのはちょっとなぁ
739: 匿名さん 
[2020-01-05 09:02:29]
>ZEH程度の低性能
ZEH程度の低性能でもガス式床暖房は足かせになってしまうのがそもそもの問題。
性能差が歴然としてあることをまずは理解すべき。
740: 匿名さん 
[2020-01-05 09:16:42]
>738: 通りがかりさん 
>延べ床面積、家族構成、使用用途、使用時間、ガス併用、地域、室内温度、室外温度 が最低でも示されないとほとんど無意味の情報
無意味な書き込みになってますよ!
自分で書かれた内容を守る気は無いのですか!?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:床暖房迷ってます

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる