三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか?part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか?part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-21 23:00:02
 削除依頼 投稿する

パークコート赤坂 ザ タワーについて。part9に入りました。

赤坂御所や迎賓館、都心にありながら 緑豊かで静かな環境。稀少な眺望。
三駅五路線利用可能 新宿・渋谷・銀座・表参道、乗り換えなしでアクセス。
青山通りに近くタクシー派も便利。

もう残り僅かなようですが、こちらの物件を前向きに検討中の方、
色々と意見を交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62932/


所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「赤坂見附」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「赤坂見附」駅 徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:77.26平米~159.42平米
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄都市開発
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530

[スレ作成日時]2010-11-11 10:53:21

現在の物件
パークコート赤坂 ザ タワー
パークコート赤坂 ザ タワー
 
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩8分
総戸数: 518戸

パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか?part9

61: 匿名さん 
[2010-11-22 10:28:56]
>あれだけ残っていればプレッシャーかかるのも

どれくらい残っているのですか?
62: 匿名さん 
[2010-11-22 11:09:11]
>60

同感。

書き逃げせずに答えるべき。
63: 匿名さん 
[2010-11-22 11:11:05]
利回りがどうのという書き込み、たま~に沸いてきますね。
このスレで見かけることが多かったので、このマンションに未練でもあるのでしょうかね?
確かにウザいですが、下品に噛みつくのもどうかと思います…。

値崩れしにくい(とされている)都心の場合、PERは低くなりますから、
それが嫌なら、港区周辺以外でお住まいを探すべきでしょうね。
64: 匿名さん 
[2010-11-22 11:27:53]
55みたいのは、駅でタダでひろったマンションズの記事でもみたんでしょ。
ここ5年くらいこのエリアでまともに回る物件なんて赤坂TRしかないし
50部屋ってつくり話のレベルも低いね
68: 匿名さん 
[2010-11-22 22:44:33]
飲み会に来てただけだよ。
こんなうなぎの寝床みたいな小部屋を多数切り売りしてる
大衆向けマンションにS君が住むわけないでしょう。
69: 匿さん 
[2010-11-23 08:58:21]
68 さんは可哀想ですなうなぎと寝たきりかア歩の坂田の証明をすることが自身の運気やツキを無くし自分は貧困層でこのマンション一戸すら買えないと伝わってきますな!ここタワーで日本国内でトップ10に入るよ
70: ご近所さん 
[2010-11-23 11:06:33]
カバチ会の飲みで、短時間、来ていただけみたいだね。
これだけ住戸数が多い物件はプライバシーを特に重視する
必要がある彼のような売れっ子芸能人には向きません。
72: 入居済み住民さん 
[2010-11-23 14:42:12]
>71

文章の書き方はよく知らないらしい。

お金持ちなのはわかったけど、品位に欠けた投稿はよそでやってください。
73: 匿名さん 
[2010-11-23 14:52:47]
マジレスしますが、、、

年収2000万円 金融資産だけで一億円

ってお金持ちって言わないと思うのですが・・・

その位の人でも買えるマンションであることは存じてます
74: 入居済み住民さん 
[2010-11-23 15:14:19]
>73

「そもそも年収2000万円以下金融資産だけで一億円以下」=「お金持ち」
とは一言も書いておりませんが、、、
75: 匿名さん 
[2010-11-23 15:48:05]
>>71に対する >>72の発言に金持ちとあるからでしょう
76: 購入検討中さん 
[2010-11-23 15:53:51]
ところで浪花組ってなんですか?
77: 匿名さん 
[2010-11-23 16:16:53]
>>71
営業さん、は書き込む資格が無い
ってことですな。
79: 匿名さん 
[2010-11-23 16:30:14]
あはは!
80: 匿名さん 
[2010-11-23 16:31:53]
検索して出てきた名前貼っただけかよw
やっすいなぁ
81: 匿名さん 
[2010-11-23 16:35:32]
> ジュネーブに行ってきます

うける
82: 住民 
[2010-11-23 16:36:27]
地図にはここが出来る前からのってます。元々の地権者です。建築関係じゃないでしょうか
83: 住民 
[2010-11-23 16:49:54]
ジュネーブに行くて
いいな 私は4月にいました スイスフランはあんまり下がってないけど今ユーロはやすいからパリかローマで買い物したいなー
84: 入居済み住民さん 
[2010-11-24 18:33:30]
いやぁ
まいったね

ニセ住民ばっかりで
ローマで買い物ってネット住民は低脳だな
イタリア行ったことないでしょ
86: 匿名さん 
[2010-11-24 22:51:46]
それなら、住民ではなくて
営業さんでも分かるだろうし、作業等で入った人にも分かるんじゃないの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる